HNU12/naganoの愛車 [
日産 ブルーバード]

ATミッション現品再オーバーホール
1
前回のATオーバーホールから6年経った頃、再びロックアップしなくなってしまいました。とりあえずダイアグを取ってみましたがやっぱり異常は検出されず。
ちなみにそのATの自己診断の手順と確認すべきダイアグのパターンは図を参照してください。
とくに診断開始の手順は、何かの隠しコマンドのように複雑です。
※なお、同年代の日産車であっても同じ手順である保証はありません。
- 1:前回のATオーバーホール ...
- 2:まずは30年手付かずのA ...
- 3:しかしAT本体に関しても ...
- 4:整備工場で車からAT本体 ...
- 5:今回は、海外からトルクコ ...
- 6:その間の代車。 オプティ ...
- 7:そうして待ちに待ったオー ...
- 8:3日がかりで車に載せて作 ...
カテゴリ : 足廻り > 駆動系 >
オーバーホール
目的 | 修理・故障・メンテナンス |
---|
作業 | ショップ作業 |
---|
難易度 | ★★★ |
---|
作業時間 | 12時間以上 |
作業日 : 2020年11月11日
[PR]Yahoo!ショッピング