• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちゃんの愛車 [三菱 デリカD:5]

2010 GW 窯元巡りの旅 その2

投稿日 : 2010年05月11日
1
5月1日、目的だった珠洲焼きまつりを見に来ました。
道の駅から車で2-3分の市役所前です。

会場の広場ではよさこいのイベントがやってました。
2
会場は小規模でしたが、7〜8名の作家さんが作品を展示していて、さながら即売会のような感じでした。
結局、ここでは、以前、購入したことのある作家さんのお茶碗やグラス等を購入しました。
3
次に、パン屋さん「シャンボール」でとてもセンスの良い物をそろえていると教えてもらったギャラリー「舟あそび」さんへ。
http://f-asobi.com/

4
古民家を改修したギャラリーでとても雰囲気の良いところです。
珠洲焼作家の篠原敬さんの珠洲焼きのプレートが気に入り購入しました。
5
昼食は珠洲焼伏見窯 工芸工房珠洲織陶苑がやっている古民家レストラン『典座』(てんぞ)さんを予約していただきました。
6
こちらも立派な古民家で、とても雰囲気の良いところです♪
7
珠洲の自然の食材を活かした田舎料理をいただくことができます。
8
伏見窯のぐいのみを松波酒蔵の通販で購入で愛用している、と話すと、それでは窯も見て行ってください、ということになり、見せてもらいました。
http://www2.nsknet.or.jp/~s-ichiro/husimi.htm

松波酒造の通販
http://www.o-eyama.com/

珠洲焼きのぐいのみはお酒をまろやかにする作用があり、日本酒がとても美味しくなります!
ぜひ、一度、体験してみてください(^-^*)/

その3へ続く(たぶん)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10年以上も前の車とは思えないデキの良いヤツ http://cvw.jp/b/404059/45816119/
何シテル?   01/22 23:09
50過ぎのおじさんです(^ ^) 神戸での6年9ヶ月に及ぶ単身赴任から2018年1月に東京に戻ってきました。 ハスラーでは林道や温泉など随分と行きましたが、と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

くすんだヘッドライトレンズを補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 18:42:20
Andriod無料アプリ 「caniOn」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 17:53:24
三菱自動車(純正) パネル A/Tシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 21:18:29

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
D:5〜ハスラーを経て10年ぶりにスペースギア に戻って来ました。 2018年4月28日 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
草津の別荘用のセカンドカーとしてEVのアイミーブを購入しました。 太陽光発電も検討してい ...
日産 テラノ 日産 テラノ
4WD車の楽しみを教えてくれた車です。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ほんとにいい車です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation