• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月13日

下北・仏ヶ浦へどうぞ

下北・仏ヶ浦へどうぞ 【写真説明】
「ポーラスター」の前でテープカットする濱崎正明社長(左から3人目)ら関係者

青森-脇野沢-佐井結ぶポーラスター就航(2008/11/13)

 青森―脇野沢―佐井を結ぶ定期航路に、十三日から新造船「ポーラスター」が就航する。船体を従来より重くし、揺れずに安定した運航が可能になった。
 運航するシィライン(濱崎正明社長)が高速船「ほくと」の老朽化に伴い導入。船体下部に高張力鋼を使用し、重量百一トンと十一トン重くなり安定性が増した。九十六人が乗船できる。
 船内に車いす用のスペースや足元の広いバリアフリー席、点字の案内板などを配置。乗客が生鮮食品を運べるよう貨物用の冷凍室と冷蔵室も設けた。料金は現行通りで、青森―佐井間が片道三千四百六十円。
 就航を前に十二日、青森市の同社旅客船ターミナルで船の竣工(しゅんこう)記念式典が開かれ、濱崎社長は「下北半島の生活や観光にとって価値ある航路。たくさんの支援によって今日を迎えられたことを感謝します」とあいさつ。関係者がポーラスターの前でテープカットを行い、航行の無事を願った。

      デーリー東北より

 第三セクター「下北汽船」が分社したそうだ。
下北汽船が「むつ湾フェリー」となり、脇野沢港- 蟹田。
     「シィライン」が    青森-脇野沢-佐井、

を担当となった。何年も前から、船の老朽化で存続問題までなっていた。まずは、めでたいことである。
 これからの季節、海が荒れるが、今までよりは船の休航が減ることを期待されている。観光路線でもあり、生活路線でもある航路である。ローカルバス路線と同じだ。
ブログ一覧 | 地域 | クルマ
Posted at 2008/11/13 18:56:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フェラーリミュージックに耳を傾けて
ofcさん

🥢グルメモ-957- 広州市場( ...
桃乃木權士さん

GW、安全運転で
闇狩さん

本日納車されました^_^
kamasadaさん

VWジェッタ
avot-kunさん

にゃんこdiary 2
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2008年11月14日 19:22
下北半島といえば函館~大間航路の今後が心配ですね!!!
コメントへの返答
2008年11月14日 19:52
県の支援で来年までは、このまま。この先は後に協議。大間町の路線バス状態です。

プロフィール

「「Yamato」体重計 ♫〜」
何シテル?   04/02 16:02
 「昔々、有ったとさ、 『トヨタディーゼル店』、『トヨタパブリカ店』、『トヨタオート店』、『トヨタビスタ店』・・・」。      身長165cm・体重6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2345
67 89 10 1112
1314 151617 18 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

新明和工業・特装車事業部 
カテゴリ:鉄道・バス
2016/09/29 08:29:33
 
マイナビ ニュース 
カテゴリ:マスコミ
2013/02/20 15:01:45
 
都道府県タクシー協会 
カテゴリ:鉄道・バス
2011/01/06 11:50:45
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
"MT車"、9.8万キロ走行、である。 前車ハイエースを年末に買取りしてもらう。 ほぼ、 ...
トヨタ ルーミー 「タンク」顔の"ルーミー" (トヨタ ルーミー)
[写真・画像] 6/25(日)10:37 青森トヨタ・ネッツトヨタ青森 TwiN pla ...
スバル サンバー スバル サンバー
母の嫁入り道具、父は車持ってなかった。後に事故廃車。
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
事故廃車したため、購入。コロナバンがなかった・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation