• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

政さんの愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2018年12月23日

オートライト化②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ライトに行く部分のリレーはアンペア数の高いものを使って作って完成。
サイズで気に少々かさばってしまいますが仕方なし。
2
まずはディマースイッチを取り付け。
コラムカバーを外せばネジ2本で止まっているだけなので簡単。
3
次に作ったオートライトユニットを間に挟んで。

白い線をもう少し長めにした方が取り回しが良かったかも。
4
オートライトユニットはステアリング下あたりに。
追加配線は
・バッテリー
・ACC
・アース

に三つを適当に取るだけ。
5
センサーはデフロスターグリルのあたりへ。反対側にエアコンの日照センサーもあるんでまあいいかと。
6
取り付けも終わり一通りの動作パターンを試して終了。
イメージ通り動作してひとまず完成です。
時間を見てフォグ連動も入れてみようかと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正リモコンスターター取り付け①

難易度:

ダウンライト増設

難易度:

S15 燃料ポンプリレー交換

難易度:

室内ヒューズからの電源ソケット装着・電源ソケットのカバー装着

難易度:

ALTIA アンサーバック取付

難易度:

純正リモコンスターター取り付け②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヴァリエッタとカプチーノに乗ってます。 何故か両方オープンの遊び車です。 メインHPは別 http://www.cappuccino.cc/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オリジナルメーターの作成⑥(ベゼルの作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 22:31:08
ドアノブ空力カバー 紙粘土で工作♪ 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 06:28:27
Macを使ったマツダコネクト Ver.55 DVDおよびTV視聴制限の解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 17:33:06

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
電動オープンのヴァリエッタ。 オーディオ類はほぼフルMcintoshでトランク占拠。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2017/1/7納車 外装が無限で内装カスタマイズがメイン。
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
非実用車のみでは物が積めなくて困ってきたので購入しました。 通勤メインなので最低限しか ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
 ヴァリエッタが来たら完全通勤仕様に格下げな不運なカプチです。  ただいま7年目13万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation