• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hundirseの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2012年7月5日

スピーカー配線。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
NBロドの鬼門(たぶんw)である、助手席側ドアスピーカーのケーブル通しを敢行。

普通の車なら既存のハーネス類が通っているゴムの蛇腹→車両側グロメットに穴を開けて新設する線を挿入するだけなのだが・・・。

我がロードスターはグロメット部でカプラー接続になっておりますので、この方法が不可能orz

じゃあどうするのかというと、ドアヒンジの車両側付け根の穴を利用しちゃう。

ドアの開け閉めで断線しないことは運転席側で実証済み。

ちなみに、この方法は運転席側だと、足元付近の内装をめくる程度の作業で、楽勝で車内に引き込めました。針金とか使わないで可能でした。

問題は助手席側。

とりあえず、車外側からエーモンの配線ガイドを突っ込みます。ヒンジの内側。

2
めでたく配線ガイド先端の輪っかがコンニチハした写真。穴の中へお帰りにならない様、集中を切らさず、千枚通しでサルベージ。

コンニチワするまで30分以上格闘しました。

内部のルートは、右に90度曲がった後、エアコン設備の横の隙間が出口。

予め配線ガイドを直角に曲げて、あとは運頼み。
3
輪っかを引っ張って車内に引き込みます。鉄板の断面と配線ガイドが擦れるルートの為、力技でないと無理でした。
4
そして車内側の配線ガイドにスピーカーケーブルをくっ付けてドア側へ出します。

コツその壱。力技。とにかく強引に引っ張るw その弐。コードは配線ガイドの後端(輪っか)ではなく、中間部あたりにくっつける。左手で引っ張ると同時に車内側の右手では配線ガイドを繰り出すのだが、コードが外に出てくる時点でも、まだ配線ガイドが車内側に残っていた方が操作しやすい。

配線ガイドの後ろ端にくっつけると、ここのコブが引っかかってなかなか外に出てきませんでした。てか、出せませんでしたw

配線ガイドは全部摘出できても、その後のコードが操れなかったせいもあります。

コードにコシが無いので。

そもそも、スピーカーケーブルが太いのがいけないんですがねw
5
いまさらだが、カテーテルのセルジンガー法(ガイドワイヤーを血管内に挿入し、これを軸としてカテーテルを血管内に挿入する方法)とやらを応用すると、もっと作業が楽だったのかも。

配線ガイドを通して、ビニールチューブとかコルゲートチューブあたりをまず通し、それから主役のコードを挿入すれば、スルスルっといけそうな気がする。いまさらですが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度:

Aピラーへのツィーター埋め込み加工+α

難易度: ★★★

運転席側ヘッドレストスピーカー交換と移設

難易度:

オーディオデッキ入れ替えといろいろ。

難易度:

皆さんツィーター鳴ってますか?

難易度:

ヘッドレストスピーカー移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いつもロードスターと一緒。いい時も、悪い時も。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーンズ 4-2-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/26 00:53:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて運転した車であり、亡き父の形見でもあり。目指せ20万キロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation