• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月20日

緑色の機関車見~っけ!

緑色の機関車見~っけ! 昨日 横浜ビブレのポポンデッタへ中古の機関車を探しに行きました。


あった!!
ラウンドハウスのトワイライト用EF81

でも再生産されたトミックスのも置いてある。
新品よりも中古の方が高いぞ!



ラウンドハウスのを買いました。


それからトミックスのEF65 1000番台(東京機関区)を購入。
これは新しい型なんで前面の手すりや連結器の開放テコも装着されていてめちゃくちゃリアル!
既に車番のプレートやホイッスルも装着されてたんで一応中古ですが…

新しい型ってパンタがプラ製でイマイチリアルでないし、スノープロウが付いてない。

そういえば東京機関区のはスノープロウ装着されてなかったね。あとで雑誌見て思い出しました。

でも無いと寂しい…
ラリーカーで例えるなら、ターマック仕様のWRカーなのにリップスポイラーが付いてないのと匹敵します(笑)

ヘッドマークは『富士』にしました。

その日のうちにレンタルレイアウトへ。
ラウンドハウスのEF81の前照灯ってフォグみたいに黄色くて極低速から一定の光量で点灯します。
コレって新品でもそうなんでしょうか?

レンタルレイアウトでそろそろ撤収って時に…


(間は省略)


トワイライトエクスプレスが脱線!!
小さい連結器なんでなかなか離れず全車両が転倒しました…


他に走らせてる人も居たんで大ひんしゅく…

速攻で車両を撤収させました(汗)



誰にも迷惑をかけない自分のレイアウトが欲しい…


☆彡
ブログ一覧 | 鉄道・旅ネタ | 趣味
Posted at 2010/08/20 00:47:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

完全源泉かけ流し温泉 藤三旅館
アコさん

だ〜ら〜(だから〜)😓
S4アンクルさん

吉野家⑧
.ξさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

🍜グルメモ-676- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年8月20日 1:11
こんばんは(^O^)/

おぉ~、早くもEF81のトワイライト色を購入されましたかヾ(=^▽^=)ノ

パンタグラフは金属製が良いですよね(^^ゞ
やっぱりリアルですし(*´∇`)

Gr.AのエボⅥはターマックでもリップ外してましたね(;^_^A
マキネンも走行中インをカットするので、どうせ外れちゃうからですかね(o^∀^o)
コメントへの返答
2010年8月20日 8:58
おはようございます。
パンタの事を店員に聞いたら子供が金属だと怪我し易いのと、実車のパンタが灰色なんで忠実に再現したのだとか。

ランエボのリップはおっしゃる通りインカットすると破損するから最初から付けなかったようで。
でもインプレッサは01ではカーボン製だったのが02ではラバー製に変更されました。高価なカーボン製を壊すのは勿体無いんでラバー製に変更したようです。
2010年8月20日 3:46
おっ!
カトー製のEF81にしましたか~


やはり、牽引力ならカトー製かな?(笑)

最近のカトー製のライトは、始めから一定光量みたいですね。

これは、リアルで私は好感が持てます~

コメントへの返答
2010年8月20日 9:15
おはようございます。
一定光量はいいんですが、やはり黄色いライトが気になります…

あと実車ではトワイライト色だけ連結器の付け根が出っ張ってますよね。その辺がトミックスもラウンドハウスも忠実に再現されてないですね。

ところでラウンドハウスってなんなんでしょ?
そんなことも知らず買いました(笑)
2010年8月20日 12:04
連投失礼します~


トミー製のEF81は、微妙にスカート連結機付近、出ていますよ~


カトーのラウンドハウスブランドは、カタログモデルまでは行かないけど、限定で雰囲気重視で作ってみよう、みたいなモデルですかね~(笑)

過去に

EF60 19やすらぎ色
201系 四季彩 新色 旧色
103系205系 仙石線

島原鉄道 キハ20系
20系ホリデーパル
などなど、いろいろ出ています~

なかには、プレミアの付いているものも有りますよ~
コメントへの返答
2010年8月20日 22:23
EF60のは見たことあるような…

そういえばホリデーパルは赤いケースだったかな?

トワイライトエクスプレスの車両セットには機関車も入れるスペースがあるんですよね~

EF81は入れたんですがDD51×2は実車と同じ北斗星と兼用なんで、トワイライトのケースには入れられません。
2010年8月21日 0:02
ラウンドハウスってどこのメーカー??

・・・って思ってたら、なるほど、カトーのブランドなんですねっ♪

20系客車が1両800円だった時代のオールドユーザーにはまったく知らない話でした(笑)
コメントへの返答
2010年8月21日 0:23
自分も最近知りました(笑)
カトーのショールーム行くとラウンドハウスのも売られてます。

自分もそうです。
模型の品番が三桁だったし、当時持ってたEF65は台車とスカートが一体でカーブを走るとスカートが車体からズレる(笑)
でも小学生には高価なオモチャでした…

プロフィール

「鹿児島ニュース・KYT鹿児島読売テレビ公式YouTubeで、引退前のED76&EF81銀釜の特集やってた。ノッチを上げる時のカッチャン♪カッチャン♪って音が良い😆👍」
何シテル?   06/25 00:35
ご覧頂きありがとうございます。 (*^ー^)ノ♪ BC5初代レガシィRSとGDB-BインプレッサWRX STiプロドライブスタイルで27年間、不等長ボク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 17:47:06
絶対許せん💢拡散希望❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:05:44
とんたろーさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 09:24:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年2月3日に注文し、同年7月18日に納車された。 モンスタースポーツ東名横浜町 ...
その他 その他 MTB チャリ (その他 その他)
数年前、北海道の美瑛でレンタルのMTBに乗ったのがきっかけで欲しくなり、H20年1月に地 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
四台中で唯一新車で買った車。180SXと散々迷ったがプリンスのセールスマンが気にくわなか ...
スバル インプレッサ WRX STI 丸目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2007年 9月に購入したGDB-B型プロドライブスタイル。 少しづつドレスアップやチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation