• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月10日

俺とエクストレイル(45)

先日、初の高速500kmドライブを終え、余ったガソリン(?)で通勤をこなしておりますT33エクストレイルですが、燃費はご覧の通りほぼカタログ値。

※ちなみに水温マーク消えるまで始動前暖気+ECOモードメイン、エアコンON、e-PEDALは入れたり切ったり



誤解の無いように付け加えておくと、ただ燃費だけで車の優劣を決めるのであればエクストレイルは購入候補から外したほうがいい。ブランド品のようにステータスにしたい人にもおすすめできない。

細かい事言うと、例えばルームランプやナンバー灯が未だに(←という表現は好きじゃないけど便宜上)バルブ球と言う分かりやすいコストカットを指して「高いくせにバルブ球かよ!」ではなく「どうでも良いところはコスト掛けずに少しでも車両価格を抑えた」が正解なので、価格帯だけでイコールな他社の車と比較し、「燃費で劣る上にバルブ球な車なんてイラネ」はある意味正しくて目の付け所が違うと褒めてあげたいw

ピッチングやロールが抑えられ、静かで、フィーリング変化もなく、どんな路面でも破綻しない上質な走で燃費も良くてあの値段?よし買い!と思えなければ買ってはいけない車。RAV4でも乗っとけ!

すいません、暴言吐きました。




4代目エクストレイル、開発陣かなり頑張ったと思います。感謝。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/11 10:31:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ついにコメリが参入
Tornekoさん

17ヶ月ぶりのタイヤ交換
Tanaka Yasuaki.さん

【Zonshen190】で北の大地 ...
桂馬スロットルさん

YAMAHA 語り継ぐ言葉 「自動 ...
@GT86iさん

ヘッドライト球LEDバルブに交換
MONSTERの移動運用記さん

ハロゲンバルブH7を探して。
Mileさん

この記事へのコメント

2024年6月8日 22:22
TOYOTAのあの車と
比べてはいけない車ですね。
比べられてしまうのなら
非常に惜しいです。
アリアもかっこいいと思うのですが、
値段相応の何かが欲しい。
TOYOTAはその辺りが、上手いのでしょうか?

そうそう先日後輩のEsquireを見せてもらったのですが、荷室の床の低さにびっくり。
車高下げたプレサージュよりも随分と低い。
サスどうなってるの?と思いましたが、
それ以上に20年の間の車の進化に驚きました。

スマホなのに長文すみません。
コメントへの返答
2024年6月9日 17:56
アリアのネックは航続距離だけで(というかバッテリーがヘタっても泣かないだけの体力がないので諦めてますが)、エクストレイル同様に電制4WDとしての4ORCEですからね、えげつないコーナリングすると思うんです。今のところこの2車種のみの特権ですしね。

トヨタはハリアー乗って思ったんですが、全部普通なんです。走る曲がる止まる。普通。目新しい機能や飛び抜けた性能何も無い。だからマイナーなトラブルも出にくくて安心なのかもしれませんね。ブランド品だから高くてもみんな買ってくれるんですよ。すごいなと思います。

ハリアーは車高の高いカムリ。カムリは大きなプリウスでしかなくて、エンジンやモーターが少しずつ大きくなってる以外はやっぱり普通。それなのに他メーカーより何割かお高い。春闘見ててもトヨタの社員は給料ハンパないですからね、その原資にもなってるんだと思います。そんで下取りも良いから好循環ですね。トヨタに乗り続ける理由でもあるんじゃないですか、凄いですよ。

僕のような、トヨタに乗り続けるなんてまっぴら御免だ!とか言う非国民には高嶺の花です。

プロフィール

「俺とエクストレイル(49) http://cvw.jp/b/406404/47766642/
何シテル?   06/07 07:21
【安全国産】海のものとも山のものとも判りませんが生き物です。エサを与えてください(;゚з゚)【グラッチェ】
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やり直し夏ホイールNISMO化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 23:36:42
誕生日でした(笑)〇0歳!! 誕プレ&筋トレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 17:28:03
週末鉄 急行ぬくもり飛騨号走る・・・😉🚃💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 18:36:01

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation