• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月15日

箱根観光

観光地図を片手に、娘と箱根へドライブに行ってきた。


小田原厚木道路から箱根新道で山を上り、芦ノ湖畔からスタート。


何でも、ここには正体不明の敵が現れたらしい。


この辺りで「何とか砲」で攻撃したらしい。


そうらしい。


盆休みのベタな観光地、混雑必至と早朝暗いうちに家を出て来たため、まだどこもやってない。
大涌谷駐車場も開いてないので適当なところにクルマを停める。


有名人の中学生がこの辺りを見下ろしたらしい。


この辺にも来たとか。


こんなんどうでもよさそうにも思えるのだが、とにかく巡って写真を撮りたいと言う。


仙石原にて、有名人の通う中学校。でもよく見るとホントは小学校。


こちらも仙石原。有名なアルピーヌ使いの女性が住まう高級マンション。


お目当ての場所を一巡したところでそろそろロープウェイの始発が動き出す時間。
雨が降り出して来たが、せっかくなのでと芦ノ湖畔に戻り、桃源台駅から乗り込むことにした。
しかしながら高度を上げるほど、視界は悪くなる一方。

艦長、前が見えません!


駅の内部はちょっと基地的で、お父さん、やや興奮。


駅から飛び出す間際、一瞬加速するのがちょっとカタパルト的でまた興奮。
コスモタイガー発進せよ!


動力源。こいつを破壊する以外に勝つ手段はない。


早雲山側はやや雲が晴れ、視界が開けてきた。



往復切符を買っていたので、もう一度ロープウェイで桃源台駅へ引き返す。
往路はガラガラで一台のゴンドラが貸切状態だったのだが、こちらはケーブルカーから乗り換える家族連れやらがごった返し、め一杯詰め込まれてしまった。

桃源台から今度はクルマで取って返し、〆は箱根湯本駅1階お目当てのお店でショッピング。


色々迷っていたので「欲しいの全部買ってあげるよ」と“大人買い”を促すも、じっくり選んで数点に決めてきた。これが中学生の本来の姿か。

あぁ、TOEIのこと、言えないなぁ。

ブログ一覧 | ツーリング(クルマ) | 日記
Posted at 2012/08/15 00:09:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年8月15日 6:36
娘さんとのドライブ楽しそうですね。
TOEIはシルクの塗り直しと言うことで。でもかみさんはともかく子供は結構鋭いですからねぇ。

今年の盆休みは天気が不安定で私もかみさんの実家の狭山の近場でまったりです。
コメントへの返答
2012年8月15日 8:37
こんな天気でもやはり箱根。店が開く頃には車と人でごった返してました。
朝のうちに動いておいて正解だったようです。
何より子供が満足したようで、しっかりポイント稼げました。

以前はこの時期必ず、家内の実家北九州までクルマで帰省。タイミングを計り損ね片道30時間なんてこともありましたが、今は自宅でゆっくりです。
2012年8月15日 7:20
逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ。
聖地巡礼ですね。

そう言えば、こないだの伊佐沼にもうひとつのエバの人が来てたなぁ。
コメントへの返答
2012年8月15日 8:42
どうもこれは難解で、私は途中で着いていけなくなってしまいました。ご覧になってましたか?

私は劇中場面がイメージできなかったので、ただ地図を辿るだけになってしまいました。
2012年8月15日 11:23
>えゔぁ屋
私は見ていないので全くわからないのですが、日本ならではの聖地巡礼ですね。
娘がデートしてくれなくなって久しいので、そっちが羨ましいです。
コメントへの返答
2012年8月15日 13:57
ここはまた格別ですが、こういう所他にもたくさんあるそうです。
大町の木崎湖周辺が舞台のアニメもあるみたいです。

私も“セカチュー”見て西伊豆の松崎町うろついたりしてますので、似た者親子ですね。
2012年8月15日 17:05
毎朝、あっちゃんが紫色のプリウスで
売り物のナビ付けて売り込んで居る所ですね(^^)

一応、TV版やら映画版はDVDで持ってます。
TV版・・・途中から意味不明になりました。

taboomさん
その「エバ」は、車だん吉さんとおまけコーナーをしていた
エバさんではないでしょうか(笑)と突っ込んでみます(スミマセン)

明日から仕事です。
そろそcolnagoにも手を付ける予定です(^^;
コメントへの返答
2012年8月15日 19:24
すいません、コルナゴしか分かりません・・・。(笑)

今度は何年頃のものでしょうか。またまた楽しみですね。
でもその前に、ロッシンの公式お披露目会を是非。


2012年8月15日 20:21
デート満喫しましたね♪

家族の夏休みですね。

裏山です。
コメントへの返答
2012年8月15日 21:34
お陰さまで。(笑)

でも北海道をのんびり、というのも非常にうらやましいです。
2012年8月16日 0:19
やややっ、伊佐沼のエバの人は、エヴァじゃなくてエバレスト(あれってエベレストじゃなかったの?)の伝説のビルダーです。一緒に昼飯食べちゃった。
コメントへの返答
2012年8月16日 7:08
伝説のK原名人が来られていたそうですが、もしかしてご一緒されたゃったんですか?
まさか弾みで1本頼まれちゃったとか?

プロフィール

「[整備] #145 水温センサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/406520/car/322656/6532728/note.aspx
何シテル?   09/05 22:04
雑誌の記事でほとんど一目ぼれだったALFA145。 それでも自分がイタリア車なんぞ手にするとは思っていなかったのだが、思い切って乗り始めたらいつの間にか走行2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

短期的には日本はブラジル化… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 10:30:14
FiatECUScan 145に接続を試みる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 12:40:43
空調扇風機交換・衝突時護身用風船制御系統調整再挑戦・冬車輪交換・制動装置整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 09:04:24

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
1994年の秋頃、自動車雑誌のグラビアページで初めて見て以来、アクのあるカッコよさにすっ ...
その他 自転車 その他 自転車
TOEI快走旅行車。 2004年10月23日発注、2005年6月28日完成。 TOEI初 ...
その他 自転車 その他 自転車
TOEI輪行車。 2012年6月30日発注、2013年12月27日完成。 NC誌今井C氏 ...
フランスその他 その他 フランスその他 その他
メーカー不明クルスルート。 2016年9月、海外オークションでフランスからフレーム入手。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation