• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月10日

雪化粧の稲敷サイクリング

雪化粧の稲敷サイクリング 年末に冷えでうみが体調を崩してしまい、名医の処置でその日のうちに元気に復活してはくれたのだが、ついつい置いて出る気になれず、気付けば年明けまだ1メートルも走っていなかった。

その後はうみもポテトの方も、至って元気。それならと二人にお許しをもらい、2019年初走りに出掛けることにした。

あの~すみません。遊びに出掛けてもよろしいでしょうか。
「許す」


本日はじーてぃーすりーさんの車に同乗させていただき、稲敷方面を目指す。
進むに連れ雪化粧の厚みが増し、非日常感が高まって行く。

利根水郷ライン沿いの「下総利根宝船公園」駐車場に車を停め、さぁスタートだ。

利根川に掛かる常総大橋。雪にややハンドルをふら付かせながら進んで行く。


空はこれ以上にない好天。その下に水田を覆う真っ白な風景が広がる。
既に路面を見せたアスファルト道を行くか、雪の残る未舗装の農道を行くか。


子供の頃は関東でも、もっと雪の降ることが多かった気がする。
当時はそれこそ、庭駆け回る犬っ子のように、手袋や足元をびしょびしょに濡らしながら、まだ降り止まぬ雪の中をジュニアスポーツで遊び回っていた。

本日は"そのつもり"で、踏破性の高い35Aランドナーを持ってきた。
迷わず、更に非日常堪能コースへ・・・。


太いタイヤは頼もしく前へ前へと路面を蹴ってくれるが、踏み跡のない雪道はなかなかの抵抗。
未だ正月太りの残るお腹回りが少々窮屈に感じられてしまう。


じーてぃーすりーさんのTOEI。ホイールはまるでエアロリム、フリーやブレーキ回りも雪まみれだ。


車通りの少ない道を求め少し坂を登って行く。
雪をまとう木々の姿に思わず足を止めた、逢善寺という寺院の境内。


パラパラと、枝から溶け落ちる雪の下を行く。


雰囲気のよい小路が続く。


小高い丘を二つほど超えて行くと、お目当てのとんかつ屋さんに到着。
昨日、雪にも係らず大勢のお客さんが訪れたとかで、楽しみにしていた極上肉は売り切れてしまっていた。
お店を仕切るお母さんが"余り"と仰っていたロースを注文したが、それでも充分おいしく、甘みのある脂身をお塩でいただくとお腹いっぱい。
衣と油にはお母さんならではのこだわりがあり、お腹はいっぱいなのに全くもたれない不思議。
やっぱりここまで食べに来てよかった。

お腹周りの更に重くなった帰りは、できるだけ平らで楽な道を選んで行こう。


初め700Cかチューブラーを持ってくるつもりでいたが、積雪予報で急遽出番の回ってきたSILK35Aランドナーが、本日は大活躍だった。


河川敷の牛君たちにもご挨拶。


積雪予報であわや中止かとも思ったが、程よい積もり加減で無理なくいつもとは違うサイクリングを楽しむことができた満足の一日。
じーてぃーすりーさん、本日もお付き合いいただき、また行き帰りの送迎も、ありがとうございました。
ブログ一覧 | サイクリング | 日記
Posted at 2019/02/11 23:29:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

信号待ち。
.ξさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2019年2月12日 10:15
ご無沙汰です。

35Aで雪中サイクリング!?
このくらいの雪化粧ならでは、ですね。
たのしそーであります。(^^)
コメントへの返答
2019年2月13日 6:28
ご無沙汰しております。
往復30km程の行程でしたが、見慣れた風景が一変した中を行く、新鮮なサイクリングでした。
2019年2月14日 7:19
ううう〜 寒そうですね!
でも楽しそうです。
コメントへの返答
2019年2月14日 21:17
一面真っ白な景色に気分が高揚していたからでしょうか。風もそれほど吹かず、あまり寒いとは感じませんでした。
往復30km程の短い距離でしたが、大満足の一日でした。


プロフィール

「[整備] #145 水温センサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/406520/car/322656/6532728/note.aspx
何シテル?   09/05 22:04
雑誌の記事でほとんど一目ぼれだったALFA145。 それでも自分がイタリア車なんぞ手にするとは思っていなかったのだが、思い切って乗り始めたらいつの間にか走行2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

短期的には日本はブラジル化… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 10:30:14
FiatECUScan 145に接続を試みる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 12:40:43
空調扇風機交換・衝突時護身用風船制御系統調整再挑戦・冬車輪交換・制動装置整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 09:04:24

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
1994年の秋頃、自動車雑誌のグラビアページで初めて見て以来、アクのあるカッコよさにすっ ...
その他 自転車 その他 自転車
TOEI快走旅行車。 2004年10月23日発注、2005年6月28日完成。 TOEI初 ...
その他 自転車 その他 自転車
TOEI輪行車。 2012年6月30日発注、2013年12月27日完成。 NC誌今井C氏 ...
フランスその他 その他 フランスその他 その他
メーカー不明クルスルート。 2016年9月、海外オークションでフランスからフレーム入手。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation