• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4Catsのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

下手賀沼入り口まで

天気が今ひとつで自転車に乗れなかった盆休み。
となれば、ここへ。
もはや荒川を差し置き、気持ち的に一番近いサイクリングコースとなってしまった。


何だか降り出してもおかしくなさそうな色の空に、おっかなびっくり手賀沼へ。


どこまで行こうか考えつつ利根川方面へ向かううち、ふと白鳥親子の居た発作橋の方、分岐する川の先が気になり、ちょっと行ってみた。


発作橋から1km程、「手賀干拓一の橋」という何だか長い名前の橋の先にもう一つの沼が広がっている。こちらは「下手賀沼」と言うらしい。



橋の左右に路肩の狭い2車線道路が延びている他、沼沿いの道が見当たらない。
狭い車道を走るのを躊躇し、今日はここで引き返してしまった。
帰宅後地図で調べてみると、少し先で沼の方への道が分岐していたようだ。
何だ残念、次回はもう少し先へ踏み込んでみよう。

この辺りの田んぼは、もともと沼だったところを干拓してできた土地らしい。



ようやく空が明るくなってきた。


途中ちらりと目に入った遊歩道脇のノボリに、“手賀沼トライアスロン 8月19日開催”とあった。
今度の週末は来られそうもないな。
んっ、トライアスロンって、まさか手賀沼でスイム?
いやいや、いくらきれいになった(汚くなくなった)とは言え、視覚的にはまだまだ抵抗あるように思えるのだが。“鉄人”の皆様は気にならないのだろうか?

そしていつもどおり、道の駅で朝食をとり帰宅。
あ~、これで休みが終わってしまった。
Posted at 2012/08/15 13:49:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポタリング | 日記
2012年08月15日 イイね!

箱根観光

観光地図を片手に、娘と箱根へドライブに行ってきた。


小田原厚木道路から箱根新道で山を上り、芦ノ湖畔からスタート。


何でも、ここには正体不明の敵が現れたらしい。


この辺りで「何とか砲」で攻撃したらしい。


そうらしい。


盆休みのベタな観光地、混雑必至と早朝暗いうちに家を出て来たため、まだどこもやってない。
大涌谷駐車場も開いてないので適当なところにクルマを停める。


有名人の中学生がこの辺りを見下ろしたらしい。


この辺にも来たとか。


こんなんどうでもよさそうにも思えるのだが、とにかく巡って写真を撮りたいと言う。


仙石原にて、有名人の通う中学校。でもよく見るとホントは小学校。


こちらも仙石原。有名なアルピーヌ使いの女性が住まう高級マンション。


お目当ての場所を一巡したところでそろそろロープウェイの始発が動き出す時間。
雨が降り出して来たが、せっかくなのでと芦ノ湖畔に戻り、桃源台駅から乗り込むことにした。
しかしながら高度を上げるほど、視界は悪くなる一方。

艦長、前が見えません!


駅の内部はちょっと基地的で、お父さん、やや興奮。


駅から飛び出す間際、一瞬加速するのがちょっとカタパルト的でまた興奮。
コスモタイガー発進せよ!


動力源。こいつを破壊する以外に勝つ手段はない。


早雲山側はやや雲が晴れ、視界が開けてきた。



往復切符を買っていたので、もう一度ロープウェイで桃源台駅へ引き返す。
往路はガラガラで一台のゴンドラが貸切状態だったのだが、こちらはケーブルカーから乗り換える家族連れやらがごった返し、め一杯詰め込まれてしまった。

桃源台から今度はクルマで取って返し、〆は箱根湯本駅1階お目当てのお店でショッピング。


色々迷っていたので「欲しいの全部買ってあげるよ」と“大人買い”を促すも、じっくり選んで数点に決めてきた。これが中学生の本来の姿か。

あぁ、TOEIのこと、言えないなぁ。

Posted at 2012/08/15 00:09:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング(クルマ) | 日記

プロフィール

「[整備] #145 水温センサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/406520/car/322656/6532728/note.aspx
何シテル?   09/05 22:04
雑誌の記事でほとんど一目ぼれだったALFA145。 それでも自分がイタリア車なんぞ手にするとは思っていなかったのだが、思い切って乗り始めたらいつの間にか走行2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

短期的には日本はブラジル化… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 10:30:14
FiatECUScan 145に接続を試みる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 12:40:43
空調扇風機交換・衝突時護身用風船制御系統調整再挑戦・冬車輪交換・制動装置整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 09:04:24

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
1994年の秋頃、自動車雑誌のグラビアページで初めて見て以来、アクのあるカッコよさにすっ ...
その他 自転車 その他 自転車
TOEI快走旅行車。 2004年10月23日発注、2005年6月28日完成。 TOEI初 ...
その他 自転車 その他 自転車
TOEI輪行車。 2012年6月30日発注、2013年12月27日完成。 NC誌今井C氏 ...
フランスその他 その他 フランスその他 その他
メーカー不明クルスルート。 2016年9月、海外オークションでフランスからフレーム入手。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation