• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツ@GT3の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2011年6月18日

アナログアンテナ撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
もうすぐアナログ放送も終了するし、リアウインドウに貼っていたアンテナが剥がれて落ちてきてしまったので撤去します。
2
アンテナはすでに剥がれていたので簡単に取れました(笑)
配線を通してあるのでCピラーのカバーを外します。ウェザーストリップを外して、手を入れ引っ張ればバコッと取れます。
3
サイドシルの内張りも外してアンテナ線を引き出します。
4
助手席の足元はこんな事に・・・(汗)
5
ナビをインパネから外し、アンテナ線を引っこ抜きます。
6
そして、ついに全て取れました!お勤めご苦労様でした。
7
後は、バラした内装を元に戻して完成です。
ついでなので、テキトー設置だったワンセグチューナーをちゃんと固定&配線しました。うーん、すっきり♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドランプ カプラー交換 【社外HID→純正LED】

難易度: ★★

ダッシュボート上部に1DIN取付

難易度: ★★

フロントメンバー補強バー

難易度:

■パワーステアリング オイルライン関連交換

難易度: ★★

ブレーキホース

難易度:

アンテナホルダクリーニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月22日 0:19
着々と地デジ化ですね

羨ましい・・・
コメントへの返答
2011年6月22日 16:03
アルテッツァとライフ共に地デジ化完了しました。ただワンセグで十分だと思っていましたが、やっぱりフルセグ欲しくなりますね~

プロフィール

「777ゲット!」
何シテル?   11/08 22:01
皆さんはじめまして メインカーがGT3となりました。最近はクルマよりバイクメインですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイトナ コネクタ3極オスセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:52:23
クラッチレバー ブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 00:06:40
乗車時に自動的にWi-Fiテザリングを有効にする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 14:44:57

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
GT系の恐らく最終型です。ついに納車となりました。 ODO:6kmよりスタートです。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
ビッグVツインに乗ってみたくなり、半年位悩みついに購入しました!買うならハデな色にしよう ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
ZX-10Rから乗り換えました。学生時代憧れたロクダボです。ファンキー外装から純正デザイ ...
ホンダ ブロス400 ホンダ ブロス400
ノリと勢いで不動車をポチッと購入。Vツイン、アルミフレーム、プロアームという変態具合が最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation