• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっちゃん(旧姓倶知安)の愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2013年2月24日

【失敗】某車風グリルイルミ制作【ボツ】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
某社の某車のグリルイルミを妄想しつつ、なかなか試作もできなかったんですが、昨日は猛吹雪でどこにも出かけられなかったんでちょいと試作してみました

使った材料は

・ダイソーブランド配線カバー(ごげちゃ色)
・アクリル板(2ミリ厚)
・3ミリ青LED
です
2
配線カバーを適当な長さに切り、アクリル板をその幅と長さに合わせて切り出します
3
こんな感じっす
4
切り出したアクリル板の両サイドに、LEDがハマるように長丸くヤスリがけし、
さらに光が拡散するようにアクリル板全体を120番の紙やすりで砥いでみました。
5
配線カバーとアクリル板とのマッチングは問題なし

アクリル板の上端下端は光漏れ防止の為にアルミテープ貼ってます
6
アクリル板に青LED2発(CRD1つ)を仕込んで、配線類はアクリル板と配線カバーの隙間にバスボンドで埋めてます。

配線が両端から出てるのはちょいと残念な仕様ですが…(笑)
7
12Vの乾電池で試験点灯!

やはり両端の光り方が強くて、アクリル板全体が均一には光ってくれません

目指すところはステップワゴンスパーダやワゴンRスティングレー風なグリルイルミだったんですがね…
なんか程遠いorz
8
試しにグリルに設置してみましたが、やっぱりイメージとは全然違うヽ(´Д`;)ノ

アクリル板の下側からLEDで照らすと、LEDのツブツブ感が気になるし、
横から照らしても均一には光ってくれないし…

うぅ~ん(メ・ん・)?
ボツっすねw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウィンカーLED化

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

久しぶりにヘッドライトを磨いてみました

難易度:

ハイマウントストップランプのポジション化

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

フォグランプをインストール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月26日 3:47
はじめまして^^

私も同じ形ではないのですがグリルイルミを製作中です。

くっちゃんさんのイメージ通りにするには「中空のアクリルパイプ」なんかいかがでしょうかね?
中空ならば両端からのLEDの光が全体に通るんじゃないかと思いました。
私の近所のホムセンにはいろいろなサイズがありました。

某オフで某車のヘッドライトイルミをガン見したら中空のパーツを両端からLEDで照らしてるように見えましたので^^
コメントへの返答
2013年2月26日 21:58
はじめまして☆
コメントありがとうございます

同じこと考えている方ってやっぱりいらっしゃるんですね

中空のパイプ、早速今日買ってきて試してみました

そのままの状態で両端からLEDを光らせたら、アクリル板よりも光の浸透具合がイイ感じでしたね~

ワタクシも実際に某車のイルミを間近で拝見したいものです
2013年2月26日 12:20
初コメしますm(_ _)m

あの光り方は綺麗ですよね〜
中空か一定感覚で溝を掘るのはどうでしょう?
イカリングとかはそんは構造に見えるんですが…

リベンジ頑張って下さい(^-^)/
コメントへの返答
2013年2月26日 22:04
初コメありがとうございます☆

あの光り方、綺麗なんで憧れますね~

今日中空で試してみましたが、結構イイ感じで光ってくれてたんで、これからイロエロ試す価値はあると思ってます

ありがとうございます♪

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation