• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガブたんのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

2009東京モーターショー・諸々

2009東京モーターショーの最終章です。
なんだか残り物画像の寄せ集めですーー。







Posted at 2009/11/03 19:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月25日 イイね!

2009東京モーターショー・マツダブースの女子達



モーターショーと言えばコンパニオンと連想してしまう、わしですが。
マツダファンとしては、マツダのヒューマンな部分も記録に残しておきたいと思い立ち、
ブース内にいた女子も撮影してしまいました。

↓マツダ


↓マツダ


↓マツダ(わし的にお気に入り)


↓マツダ(お気に入り)


以下マツダとは関係なくなっちゃいました。ご理解の程、よろしくお願いします。

↓どのブースで見かけたか忘れましたが、凄い長い説明をノーミスで話していました。


↓ピレリー。ポーズ取ってくれて良い人です。


↓ヨコハマ


↓スバル。足ながーーい。


↓モデル風。かっこいい


↓局アナ風



盗撮気味の写真ばかりですが、わしはピュアな性格の為、ご了承ください。


Posted at 2009/10/30 01:20:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月25日 イイね!

2009東京モーターショー・清

久々に東京モーターショーにいってみました、日曜日のAM11時にメッセに着いてたので凄く込んでるだろーと覚悟してましたが、駐車場もすんなりは入れたし、会場内も程々に混雑していて快適に見れました。↓


会場があまりに広いので、疲れやすい、わしには2時間位が限度だと察し、重点的に見る箇所はマツダ、スバル、トヨタにすることにしました。

↓マツダのコンセプトカー「清」です。キヨシではありませんのでご了承ください。「キヨラ」っす。
カッコ良いので撮るまくってしまいました!!







↓翼が開いたみたいや!








↓レトロカーのカペラです。



↓ロードスター



↓RX-8


新型アクセラも運転席に乗ったし満足万像じゃ!
Posted at 2009/10/28 21:37:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月12日 イイね!

大魔神 ~元ベイスターズの佐々木じゃないよ~

わしが生まれる全然前ですが、1966年に映画で公開された、大魔神を見に行ってきました(^^*) オホホホ。
等身大との事で、4mちょっとの像です。お台場ガンダムより随分小柄です!!
↓怒る前の大魔神!!!





↓ウンチク


↓怒った大魔神


↓ウンチク


展示されている場所は江戸川競艇所の敷地内です。


ガンダム、ラオウ、大魔神と等身大ロードを歩んで次は何にしようかな!!鉄人28号見たいっす!!
Posted at 2009/10/12 23:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 等身大 | 日記
2009年10月04日 イイね!

コメダ ~初陣~

愛知県を中心に全国にチェーン展開している巷で噂のコメダに行ってきました。
家の近くには無いので、大田区の下丸子店に1時間くらいかけていきました。


フードメニューです。
どのメニューも量が少なそうなのでおなかいっぱいになるか心配でしたがコロッケをチョイス!


何だ!(;゚ロ゚)結構量あるじゃん、味も美味しい合格点です。



ちなみにキャベツの高さはタバコの高さと同じです。結構おなかいっぱいになりました。


次はデザートです。クリームコーヒとシロノーワルで決まりじゃ(・∇・)ニヤニヤ


ソフトクリームがおまけ状態じゃなく、凄い量乗ってるジャン。それもおいしいぞ!これは良いです。
ワンポイント!ソフクリは早めに食べましょう、溶ける前に食べないと
コーヒーの味ががコーヒーじゃなくなります。わしはコーヒーが白色になってしまい、薄い牛乳を飲んでる状態になっちまいました。


最後にシロノワール、しかしココでうっかりミス!!!
シロノワールの上に乗っているのは、ケーキ等に乗っているクリームだと思っていたのですが、
ソフトクリームでした!、ソフトクリームはクリームコーヒで既に食べているので、わしにはこれを平らげる気力は無く、
相棒にあらかた食べてもらいました。
シローノワールはっきり言って美味いです。
パン生地にソフトクリームが乗っていて、その上に添付のメイプルシロップをかけ食べると格別です。



Posted at 2009/10/04 17:27:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

青森県、鋳釜崎にて撮影。 前期型、2.0Sアクセラに乗っています。 色がノルディックグリーンとマイナーです。 細々といじって、いきたいのだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
17年式BKEP2.0Sのアクセラです。 AE86 VS AXELA BK

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation