• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガブたんのブログ一覧

2010年07月17日 イイね!

栃木旅行 ~2010王道 天然カキ氷&バンダイミュージアム etc ~

栃木旅行 ~2010王道 天然カキ氷&バンダイミュージアム etc ~久々の3連休、栃木の方に日帰旅行に行ってきました。
まずは旅の駅、ろばたづけ本舗に到着。
朝飯のおにぎりを食べた後、醤油ソフトを食べてみました、(1枚目画像)
豆乳ベースのアイスクリームに醤油が練りこまれ、
ソフトの天辺に醤油を2、3滴かけてあります。
味は醤油と言えば醤油ですが、
さっぱりしたキャラメル味のような感じで美味いっす。



腹ごしらえした所で、
日光3名爆の一つ、霜降りの滝に行きます。
↓お約束の看板 with ちゃみ。



滝の近くには行けず、観瀑台からしか見れません。
・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
近くで見れれば良い滝なのに・・・・




そろそろ、ちゃみのストレスを開放しなけらば、
暴走してしまいすので、ドッグランに寄ってみました、
木々がいっぱいあり、手入れもされており、
なかなか良いところです。



ちゃみのストレスも解消した所で、お昼を食べ、
次は天然カキ氷っす。
松月氷室!駐車場は分かりにくいですが、
店の裏手に10台くらいのあります。



メニュー~。
リーズナブルで良い感じです。



ここのカキ氷は冬場に取った氷を氷室に保存し、
夏場にカキ氷として出しています。
山盛り(~o~)。「生いちごと野いちご」をチョイスしました!
すっぱめのイチゴでした、氷はフワァフワァし、美味しかった。




スイーツを堪能したところで、
壬生にある、バンダイミュージアムに突入です。
右から赤レンジャー、仮面ライダー、わかりませんっす。


ガンダムはお台場ガンダムに比べると重量感に乏しいですが、
なかなかよく出来ていました。
ホワイトベース1/144とかもあります。


ガンダム関係はこちらから↓
バンダイミュージアム ~ガンダム~

エヴァ・フギュア↓
バンダイミュージアム ~エヴァ~

その他↓
バンダイミュージアム ~その他~

ちゃみ↓
ちゃみブログ






と、おもちゃを満喫し、帰りにスーパ銭湯によりご帰還っす。
栃木・・・侮っていましたが、なかなか楽しめました。







Posted at 2010/07/21 21:13:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 栃木、スイーツ、等身大 | 日記
2010年07月04日 イイね!

綾波&ヱヴァ初号機 &ヱヴァ実物大初号機建造計画 第4次中間報告

綾波&ヱヴァ初号機 &ヱヴァ実物大初号機建造計画 第4次中間報告先ごろ、またもや秋葉原に行ったので、
ラジオ会館の海洋堂により、綾波の等身大の撮影をしてきました!
以前、ケンシロウを撮影したときに、一緒に撮影したんですが、
ピンボケだったので断念していた物件っす。



もう少しセクシー系が良いんですけど(>o<")



ついでに初号機



アップ!綾波よりはよく出来てる!



↓今月遂に楽しみにしていた等身大エヴァが公開されます!
早く見に行きたいな~~~。。

ヱヴァ実物大初号機建造計画 第4次中間報告

↑富士急の方、直リンダメでしたらご一報ください、迅速に削除いたします。
Posted at 2010/07/04 21:16:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 等身大 | 日記

プロフィール

青森県、鋳釜崎にて撮影。 前期型、2.0Sアクセラに乗っています。 色がノルディックグリーンとマイナーです。 細々といじって、いきたいのだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
17年式BKEP2.0Sのアクセラです。 AE86 VS AXELA BK

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation