• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUNNY CARの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

極低エブリィ足回り加工個所(リア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
次は、リア部分です。

◎ガッツリ落とすには、まずはショックの底付き防止対策を!と思い、色々考えた上で実行したのがこの加工。

※リアショックは、専用の強化品を入手済みだったのですが、1cm短いだけでは計算上のストロークが足りなかった!ので、ショックのマウント位置自体を限界まで上にずらそうと考えました。^^

マウントの溶接部分をサンダーで丁寧に削ったあと、内側から叩いて剥がして丸ごと取り出します。

ショックが干渉しないギリギリの位置を探し出し、マウントのロッドが入るだけの穴をドリルで開けます。

その新しい穴に、取り外したマウントを外側から押し込み、仮止めします。

ショックの取り付け具合/干渉無しを確認後、元のように溶接したのがこの写真。
(ワッシャーは、側面への干渉を防ぐ為のカラー代わりです。)

これで、ノーマルより30ミリ近くストロークアップしていたと思います。^^
2
◎外側から見た、加工個所です。

上に見える溶接跡が、移設後のマウント、
下に見える穴が、元の位置です。

(最後に穴埋めする予定が、時間がなくてそのまんま!なのが痛いですが、そのおかげで位置の違いがよく分かります。^^)

※CT系の○ゴ○Rのショックが小加工で使えるのを知ってる今なら、こんな面倒な事はしなかったでしょうが、当時はこれしか方法なかったみたいです。^^

(いや、自分の性格上、他車ショック流用を考えない訳がないので、せっかく買ったリアショックを生かす方法を必死で考えたのかも!笑)
3
◎リアのスーパーローダウンの障害部分は、まずはココ!

前仕様では、ノーマルバンプラバーを丸ごと外し、他車用のショート型バンプラバーに交換してストロークアップさせていましたが、極低仕様では全然足りなくなるので、ココもカットして再溶接加工!

これで一気にストロークアップ出来るのだ!笑
4
◎左側のアッパーリンクロッド?です。

スーパーローダウンでは、設計の限界を超えた位置にホーシングがくるので、そのままではスプリングもまともにハマらない事態に!
(基本並行移動するはずの5リンクサスが、角度が付きすぎるアッパーリンクに引っ張られてホーシングが斜め前に傾き、加工前は上下のスプリングシートが半分近くずれてました!)

前に出すぎたホーシング位置の補正の為、ロッドは1度切断後、中に丸棒を入れて補強しつつ約14ミリ延長した同径のパイプをはさんで溶接、取り付けしたので、スプリング受けやリアタイヤの位置も問題ない位置に収まりました。^^
5
◎ラテラルロッドのボディ側の取り付け部分です。

自分の車高では、こんな所まで干渉するようになるので、 当たる所はカットして切り上げ、なくなってしまったロッドの取り付け穴は、新たに空け直しています。

ココは、ボディ側のステー?が斜めに入っているので、カットする部分や新たな穴の位置決めは、かなり苦労した部分です。
6
◎ロッドのマウント位置が斜め上にずれたのと、ココまで下げる事によって偏ってしまっていたホーシング位置を補正する為、計算で出た分だけロッドをカット、丸棒で補強後再溶接しています。

※調整式ラテラルロッドがあれば、こんな加工はしなくて済んだのですが。^^
7
◎エンジンマウント部分です。

通常はありえない位置まで、ロッドやホーシングが動くので、こんな所も当たりました・・・。

もちろん干渉しないように、左右ともサンダーで加工済み。^^
8
上と同じ場所の別カットです。

スプリングを外してるので、加工部分がよく分かると思います。^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントのインナー加工

難易度: ★★

ポールジョイントブーツ交換

難易度: ★★

プッシュスターターの後付け

難易度:

リアの加工

難易度: ★★★

スタビリンク交換

難易度:

ホイールナットとエアーバルブキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月20日 5:47
リヤショックは、取り付け位置まで、
変えてたんだね! 

CT系の足は、色々と流用が利きそうだね。
俺も、AZ-1のリヤショックは、CT系の
フロントを流用してるけど、形状が
一緒なのに、ストローク量がかなり
違うのでビックリしたもん。(^_^;)

バラしてみるまで見た目じゃ分からない
もんだね。 

バンプラバーのベースは、他車種用の
ショートタイプを更にカットして
溶接加工? あれだけ落とすと、
やはりここまで手を入れないと
ダメだったんだねー。

アッパーリンクロッドも、延長加工
しないと、組む事も出来ない位だったんだね。
極限のローダウンには、色々と弊害が
出てきますなー。(^_^;)

このやり方見てて、思い出したけど、
俺も、ビートルを右から左ハンドルに
した時に、ステアリング用のロッドを
同じやり方で延長してました♪(笑)
兄弟で同じ発想なのが笑える。(爆)

ラテラルロッドの取り付け部分も、
ゴッソリ取っ払って、位置を大幅に
変更してたんだね。
 
あっ、マーバンのリヤに、4独サスを
組んだ時に、同じような事を
やってた気が・・。(笑)

エンジンマウントにも干渉?!
落とし過ぎだってば!(笑)
しかし、干渉部分を削りつつも、
しっかり強度を保てるように加工
しているあたりが、さすがだね♪

しかし、このレポを読んでると、
まるでショップがイベント用に
作った極低ショーカーの製作記を
読んでるみたいな錯覚を
してしまいます♪

コレだけの作業を試行錯誤しながら、
DIYで完成させ、しかも普通に
街乗りしていたというのが、
又、スゴイ所だね。 コレだけ
極低なのに、乗り心地を犠牲に
する事無く、普通に走れるというのは
知識と経験と技術と、なにより根性が
必要だと思います。

プロショップでも、なかなか出来る事じゃ
ないよね。ホント、すごい事だと思います。

「この状態で普通に走れるぜ!」・・と
言ってた理由が、このレポでよく分かったよ♪
当時は、この低さで普通に走れる?と
思ったりもしたからねー。(^_^;)

by TAK♪
コメントへの返答
2009年1月21日 22:43
今は色々情報あるし、お金出せばいいもの手に入るけど、当時はアレしか方法思いつかなかったから。 高かった専用リアショックも生かしたかったんだと思うしね。^^
形状一緒で、かなりストローク量が?? うーん、ショックの世界も、奥が深そうだね。^^

バンプラバーは他車用ショート流用だけど、さらにブラケット自体輪切りにして短くして再溶接してました。^^
R8cmダウン位までは、100系○イエー○のフロント用ショートで十分行けたんだけどね♪

ロッド延長は、切った張っただけじゃ不安だったんで、設備屋のツレに相談してこの方法に!(溶接は、強度重視でK氏に任せました。^^)
同じ発想?うーん、やっぱ同じDNAだね。(笑

下げたら当たりそうな所は、すべてカット&移設しました。^^ (ラテラルロッドの位置変更は、さすがに勇気が要りましたが。笑)
マーバンのリヤに4独サスは凄かったよね!全く違う形式のサスを丸ごとオールハンドメイドで移植したっつーんだから!

エンジンマウントにも干渉?!そう、こんなとこ普通は絶対当たんないんだけどね! 補強部分は出来るだけ残しつつ、でも大胆に加工しました。^^

手間は掛かったけど、これで普通に走れるようになってたんだから、まあ満足だったかな。^^
インナーフェンダーも叩きまくったけどイマイチタイヤから逃げ切らなかったのは残念だけどね。
(今なら、切り上げて再溶接してると思うけど。^^)

>まるでショップがイベント用に作った・・、   んー、それは褒め過ぎやろ!(笑
2009年1月20日 12:57
こんにちは^^

フロント・リヤとも拝見しました。
スゴイ!!の一言です。
でも一言では決して済まされない、
加工と調整の苦労が伺えます。

ショックの取り付け位置まで変えるのは、
正真正銘のシャコタニストですね~(^o^)
ズラごと脱帽です(笑)マジデスゴイ!!

makoさんがドリ車を仕上げたら、
すごく綺麗な車高短に仕上げることが
できるでしょうね!!^^
コメントへの返答
2009年1月21日 22:45
こんばんは。^^

段階的に落として行き、その度に当たる所を計算しながら加工してたので、あんまり苦労した実感ないんですよねー。^^
加工するたびに低く、そしてまともに走れるようになっていくのが嬉しかったせいかもしれませんが。^^

取り付け位置換えは、こうしないとショックを取り付け出来なかったからなんですよ。^^
「正真正銘のシャコタニスト」 ・・おお、なんかカッコいい!
この称号、有難くお受け致します!m( _ _ )m

私がドリ車作ったらですか?
多分、外観は旧車の超ぺタ仕様だったと思いますよ!低くて族車っぽいのに、走ると異様に早い!というノリの、ね。(笑)
2009年1月20日 20:25
見てて思ったんですけどノリがミニトラです!!
ここまで切った貼ったしてできた低車高は苦労の賜物ですね。

なんていうかすごすぎて言葉になりません!!
コメントへの返答
2009年1月21日 22:46
おお、このノリが分かってもらえるとは嬉しいですね!
見た目は車高短ですけど、加工のノリはカスタム系かもしれませんね。^^

あのベタベタマークⅡ乗りのきYOさんにそこまで言ってもらえるとは恐縮です。^^
車高調ポン付けも悪くないですが、色々工夫してさらに低く、しかも普通に乗れるようにしていくのが、自分は好きですね♪
(ただし、かなりの気合と情熱が必要なので、今同じのを作れと言われても、多分出来ないでしょうね~。 今となっては、いい思い出です。^^)
2009年1月20日 21:21
こんばんは(^_^) 

リアの加工はスゴイですね♪
自分のエブリィも頑張って仕上げてきたんですけど
後輩が、どうしても売ってほしいと言うので
泣く泣く手放してしまいました(T_T)
次の愛車はミラL200です♪
コメントへの返答
2009年1月21日 22:51
こんばんは。^^

あれ、あのエブリィもう手放しちゃったんですか??
ちょっと残念ですね、完成を楽しみにしてたのにー!(笑

L200ミラとは渋い選択ですね!
自分のL300オプティも頑張らなければ♪

プロフィール

「諸事情により、みんカラ暫く休止致します。(告知用なので返信は出来ません。ご了承下さい。)」
何シテル?   04/11 20:36
FUNNY CARこと、makoです。 B35ラフェスタハイウェイスターと300S系オプティクラシックに乗ってます。 ノーマルで乗った車は一台もない程の改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

siecle / ジェイロード MINICON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:42:00

愛車一覧

日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
☆縁合って愛車になった、二代目ラフェスタ☆ハイウェイスターです! (写真の状態が最新仕様 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
◎セカンドカーのオプティクラシックです! AT/5ドアが主流の時代に、敢えて3ド ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
☆旧車&昭和仕様を意識して弄っている、クラウンセダンです! 数年前まで新車で買えた車な ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
◇現在の愛車、拘りの前期最終(15年式)型ステップワゴンです。 Dtypeですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation