• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUNNY CARの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2013年5月6日

「リアキャンバー調整&フロントキャンバー化+車高ダウン その1。」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
(ちょっと時間空いちゃいましたが、内容的には、「サス交換&タイヤ入れ替えで、究極の車高短に!」その2 の続きです。^^)

…前回までの弄りで、ほぼ限界まで下げる事に成功した我が愛機。
タイヤや足回りを変更し、セッティングやバランスが崩れたので、いい状態になるように再調整してみた。^^

◇とりあえずリアから。

○タイヤ変更でのインナークリアランスアップに合わせ、更に車高を下げたので、リアはココまで内側に入ってしまっていた。

より鬼キャンっぽくなって怪しさは増しているが、リムツラが好きなので、調整したい所。
2
○キャンバーが付き過ぎたせいか、サスが今まで以上に動く様になったせいかは分からないが、Rショックのアッパーマウントにも擦ったあとがあった!

再調整すれば、クリア出来るかな?
3
○キャンバー/トー調整後の画像。

…リアサスの構造上、トーを弄るとツラが変わってしまう!ので、少し控えめにアッパーを伸ばし、トーロッドでツラ調整する感じにしてみた。^^

トーは多めに付いてしまったが、ツラはほぼ完璧!
厳密には微妙に出てるが、リアは暫く走るとさらに下がるので、丁度良くなるはず♪
4
◇こちらはフロント編。

○作業前の状態。
ツラはいい感じで出たが、被り具合と車高がまだ不満…。

それと、(タイヤを細くしたあと感じる)アンダーステア傾向を改善しつつ、さらに車高を落とせる仕様に改良したい…。
5
○…で、今回使ったのがコレ!「モンロー」の「マジックキャンバー」。

カローラのフロント→クオリスのリアに使っていたものだが、厚いカラーを外せば長さや径は大体合ってた!

そこで、手持ちのSワッシャーを噛まして流用してみた♪
6
○装着後の画像。 問題なく付いて一安心。^^

※ドラシャの負担を軽くする為、キャンバーボルトは下入れでナックルを外に広げる方向に調整!
7
○調整リングは、右は殆ど全下げ状態に!

…少し前までは走行不能だった車高だが、細かい改良でハイペース走行も可能! 
(ワダチやギャップの無い路面限定!ですが。汗 )

※ページの都合で、「リアキャンバー調整&フロントキャンバー化+車高ダウン その2.」に続きます…。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダンパマウンティングワッシャー、ラバー交換 (前編)

難易度:

タイロッドエンドブーツ、スタビライザーリンク交換&ヘッドライト磨きコート

難易度: ★★

RG1 フロントサス交換

難易度:

ダンパマウンティングワッシャー、ラバー交換(後編)

難易度:

車高調取り付け

難易度:

マフラー・足回り・タイヤ/ホイール交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月6日 9:47
いつも勉強になりますm(__)m
特に足回りに関しては素人なもので・・・
前回の状態でも十分男前だと思いますけど♪
コメントへの返答
2013年6月6日 19:59
…え、そうなんですか?!あれだけ車高も決まってるのに!(…そういう自分も素人ですけど。(^^;;)

今回のはブログで上げたヤツの後半分の整備手帳です。^ ^ 前後バランスとタイヤの被り具合、コーナーでのフロントのグリップ感が良くなりました♪自分の中で、やっと「男前」になってくれました。^ ^

いえいえ、こちらの方こそ、いつも勉強させて頂いてますので。^ ^

プロフィール

「諸事情により、みんカラ暫く休止致します。(告知用なので返信は出来ません。ご了承下さい。)」
何シテル?   04/11 20:36
FUNNY CARこと、makoです。 B35ラフェスタハイウェイスターと300S系オプティクラシックに乗ってます。 ノーマルで乗った車は一台もない程の改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

siecle / ジェイロード MINICON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:42:00

愛車一覧

日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
☆縁合って愛車になった、二代目ラフェスタ☆ハイウェイスターです! (写真の状態が最新仕様 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
◎セカンドカーのオプティクラシックです! AT/5ドアが主流の時代に、敢えて3ド ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
☆旧車&昭和仕様を意識して弄っている、クラウンセダンです! 数年前まで新車で買えた車な ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
◇現在の愛車、拘りの前期最終(15年式)型ステップワゴンです。 Dtypeですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation