• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

nak2jfkのブログ一覧

2008年10月04日 イイね!

フォグランプのバルブを交換してみましたが・・・・

フォグランプのバルブを交換してみましたが・・・・今日、近くのオートショップで安いフォグ・バルブを見つけました。試しに購入し、早速フォグランプを交換してみました。すると、確かに白くなりましたが、でも光量がもっとあっても良いかも!? 脱PIAAを目指している分けはあないけど、取り付け費用込で3000円と安く仕上がった ので、しばらくはこのまま使ってみようかと思いますぅー! どうでしょう?  ※詳しくは、パーツレビューを参照願います。
Posted at 2008/10/04 21:54:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月04日 イイね!

誰か、教えて!?

誰か、教えて!?今日、BMWエンブレムをMテクのエンブレムに交換しました。でも、フロントはうまくいきましたが、リアの交換は無理でした。ディラーに運び検証した結果、トランクの側面から見た形状が違うのとエンブレム裏のポッチが2ヶ所ではなく、どうも4ヶ所なのです。従って、現行E92リア用のBMWエンブレムを加工し交換しなければなりません。

そこで、皆さんが知っていたら教えて頂きたい。エンブレムの加工業者をどこか知りませんか? また、E92又はE93に乗っていらっしゃる方で、リアのBMWエンブレムを交換された方はいないでしょうか? 誰か私に、良いアドバイスをください。お願いたしまァーッす!
Posted at 2008/10/04 14:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月04日 イイね!

清原選手のTBSでの特番・・・

清原選手のTBSでの特番・・・久し振りに人間臭いドキュメンタリーに体が震えた。

あのドラフトから清原の今日の物語が始まっていた。幼少時代から巨人でプレーすることを夢見てきた少年の夢は、引退を迎えた今でも変わらなかった。若くして味わった憧れの巨人に対する挫折。翌年、日本シリーズで巨人を破って優勝した時の止まらぬ悔しさの涙、やっとの思いで巨人に入団しても、既にピーク時を迎えている清原には巨人という重圧と4番というプレッシャー、そして求められる結果と故障との苦闘の日々は、愛する巨人やファンの為に神経質な程に体を鍛え上げてしまった。それが裏目なのか、今度はその体を支える為の膝の関節が悪化してしまい、最終的には選手生命を断つ引き金となってしまうとは・・・・・涙で、うまく書けねぇー

清原はどこに行っても、最初から最後までずぅーっと夢見ていた巨人選手でいたかったんだよぉー(涙)

それにしても、奥さんの亜紀夫人が人間としても素晴らしい方だし、あまりにも綺麗過ぎる! なんでェー、僕じゃなくて清原の奥さんなんだよぉー!?(涙)
Posted at 2008/10/04 00:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱターボが装着してあると速いなぁ〜ッ⁈」
何シテル?   01/02 16:43
これまでのBMW経歴は、E28 ALPINA Versionから始まり、E28 M535i、E36 328i(M3 Version)、E46 318i Hi-l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 23 4
56 789 1011
1213 14 1516 1718
192021 222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

320友の会 at 大黒P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 07:31:02
nak2jfkさんのBMW 116i M-Sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 08:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック NAK7 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
1.6Lでもターボが着いているので、パワーは十分! とても軽快です!
BMW 1シリーズ ハッチバック NAK6号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
発注してから2ヶ月後の4月23日、雨の日の納車・・・何故だ!? 画像は、New NAK6 ...
BMW 3シリーズ クーペ NAK5号 (BMW 3シリーズ クーペ)
BMW5代目の愛車となったE92。2008年7月5日、発注後2.5ヶ月でM-Sportが ...
BMW 3シリーズ セダン NAK4号 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW4代目のE46です。新車納車の時点から殆どALPINA仕様。仕事の都合で、熊本から ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation