2009年02月26日
場所はロンドン市内。突如、現われたこの車に思わずポリスが近づいた。
そう、この車は
LUMMAR CLR500RS
BMW M5をベースにV10にスケールアップし、更にECUを再度プログラミングし、レース用のエキゾーストシステムに変更し、V10のポテンシャルを最大限引き出し560馬力二パワーアップ。その結果、時速327km/hを達成させている。
こんなにド派手だったら、ポリスだって尋問したいよねぇ・・・・
Posted at 2009/02/26 00:40:31 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年02月25日
アメリカはフロリダに位置しているアラバマ州。
最近、人口の増加に伴い交通違反の増加が多く、特にスピード違反対策にポリスは毎日頭を抱えているとか。そこで導入されたのが、
Porsche 911
である。
しかし、最近はこのパトカー導入により警察官のスピード違反が目立ち、市民から苦情が殺到しているか・していないとか。
きっと、こんな車に乗った警察官はスピードを出したいよねッ!?
Posted at 2009/02/25 19:38:41 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年02月25日
ドイツ発
噂のあるRodsterの開発動向である。
最新のレポートでは、開発に向けて可能なデザインのプレビュースケッチが届けられ、コンパクト化された
Z2 Roadster
が2011をターゲットに開発が進められると云う。尚、量産開始時期を2012年と伝えてる。
エンジンには、4気筒の120馬力とターボチャージャによる211馬力が有力とされている。
本製品のコンセプトでは「週末に2人きりでの小旅行を想定された車の位置づけ」とコメントが記されていた。
貴方のセカンド・カーにいかが?
Posted at 2009/02/25 12:44:05 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年02月24日
ドイツ発
上には上がいるもんだッ!? 先程、ブログで紹介したフェラーリF430をベースとした「NOVITEC ROSSO F430 F1 Race」の707psを上回るモンスターマシンがドイツに存在した。
その車は、ドイツのチーナーズ・ブランド「G-Power」がM5をベースに制作した
Hurricane RS
である。
ネーミングがハリケーンとは、これまた凄いッ!
因みに、このHurricane RSに搭載されているPowerは4993ccのV10、750psまでチューニングされている。
ドイツ人の職人たちは、どうもイタリアの職人には負けたくないらしい。これも、3ヵ国同盟の影響なんだろうなぁ・・・きっとッ!?(笑)
Posted at 2009/02/24 17:48:42 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年02月24日
これまで、BMW M1イメージ画は2~3年前から騒がれていたが、この程、試作車の画像が送られてきた。多分、昨年に撮られたスパイショットではないかと思われる。
詳細は不明だが、エンジンにはツイン・ターボーだと伝えている。
BMWは本気で市販に移るのだろうか・・・・
Posted at 2009/02/24 11:57:36 | |
トラックバック(0) | クルマ