2009年02月10日
ドイツ・ポリスがスピード違反車を取り締まるために購入したのが
BMW E92 M3
ドイツ国内でも、結構な割合で追いかけっこは多いらしい・・・・
Posted at 2009/02/10 12:26:26 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年02月09日
ドイツ発
EUで好調な売れ行きの4気筒モデル。今後、米国での販売でも1シリーズ及び3シリーズの4気筒モデルを近く販売するという。
最近の米国では、V8モデルを始めとする6気筒モデルの売れ行きが低迷している。その為、BMW本社ではミュンヘン工場での6気筒生産を段階的に廃止し、4気筒モデルの生産増を図るという。尚、米国でのディーゼル販売する意思はないと伝えている。
BMWにも秘かに市場からエコに対する影響の波が押し寄せて来ているといえよう・・・
Posted at 2009/02/09 16:27:48 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年02月09日
ドイツ発
昨年の記事からなので御存じの方も多いと思う・・・
BMW最高経営責任者ノーバートReithoferは、1シリーズ及び3シリーズの4気筒モデルに新たにターボ車を追加する意向を記者団に発表した。
このtii仕様については、5.3秒/0-62mphだという。また、ボディの軽量化や19インチのホイール、スポーツサスペンション、ツイン・クラッチトランスミッションが特徴だという。
2011年リリースを目標としているため、開発は現行モデルで進められているが、発売されるころには共にニューモデルに搭載される可能性が高いと噂されている・・・
Posted at 2009/02/09 12:58:26 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年02月08日
ドイツ発
以前から噂やレース仕様車がEU雑誌等で騒がれていたALPINAのモータースポーツ参戦への話。
そのALPINAが、1988年にモータースポーツ界から引退して21年振りに、欧州GT選手権へ参戦するとのアルピナから正式に発表された。
画像は参戦する
B6GT3
である。FIA・GT3選手権に参戦するために開発された車で、6シリーズがベースである。
仕様については、エンジンはBMW製4.4リットルV8にスーパーチャージャーを追加し最大出力530ps、最大トルク73.9kgmを発生。トランスミッションは6速シーケンシャル。内装は軽量化が図られ車重が1350kgに抑えられている。外装では、リアに大型ウイングや足にはALPINAの伝統的なデザイン20本スポーク・18インチとミシュランタイヤである。この結果、0-100km/h加速3.9秒、最高速度285km/hを発揮するという。
世界的な大不況の最中、ALPINAのモータースポーツへの復活はBMファンにとっても明るい材料だぁ~ッ!
Posted at 2009/02/08 11:51:58 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年02月07日
イタリア発
珍しい画像が載っていたので紹介する。
ALPIN B6 Coupeにスペシャル・カラー
を施したツートン・カラー仕様である。
ALPINAではブルーやグリーンが一般的であり、珍しいところでブラック、ホワイト等がたまに見かける程。
こんなツートンカラーも、珍しくて好いかもねッ!?
Posted at 2009/02/07 14:25:03 | |
トラックバック(0) | クルマ