2009年03月17日
17日発
Audi RS3は、Audi TT-RSから340馬力の2.5L ターボを受け取ると伝えている。その理由に、TT-RSと略同じくらいの重量に落ち着く為にである。
ところで、2011年まで新しいA3が公開される予定は無い為、RS3の開発着手が2、3年後になるかもしれない・・・・
Posted at 2009/03/17 18:17:14 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年03月17日
16日
海外で何かと話題の多いNissan GT-R。この程、Nissanから2010 Nissan GT-Rに関する公式の詳細と価格設定が正式発表された。
価格設定は$81,790から。Nissanのコメントでは「これまで、追加で5馬力、改訂されたサスペンション、アップデートされたホイール、標準に取り付けられた予備の吸気システム」と2010 GT-Rの特徴を挙げている。
GT-RのV6 3.8L ツインターボV6は、従来の480馬力から485馬力を生産する。 6速度の二元的な新しいクラッチトランスミッションでは「改良されたdrivabilityのためにクラッチ約束を最適化して、Vehicle Dynamic Control(VDC)がオンの状態で乗り物の加速を改良するように設計されたトランスミッションControl Module(TCM)プログラミングが追加」されているという。
また、ブレーキ系ではBremboが日産ロゴでアップグレード。 サスペンションは新しいバルブ本体デザイン、改訂されたスプリング、およびダンパーレートで再設計されたBilsteinショック。 また、20インチのレイアルミニウムを備えていると云う。
$81,790という価格、今の為替ならば海外で購入した方がお得ッ!?(^^;
Posted at 2009/03/17 12:38:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月16日
2011年、新型BMW1シリーズに4気筒のツイン・ターボが登場する。
BMWは、2ドアを含む次世代の1シリーズの為に、少なくとも5つの異なったスタイルを用意するという。それは、3ドアのステーションワゴン、3ドアのSportwagon。 3ドア又は5ドアのGT1/PAS。 そして、3ドアのSport Activity Coupe。
また、2012年にはSupersportモデル「M1」が発表されると云う。エンジンは2.2Lの4気筒ツイン・ターボで300馬力と伝えているが・・・
Posted at 2009/03/16 15:31:24 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年03月16日
今年のGeneva Motor Showで紹介されていた、
BMW 3er E90 LCI
専用のBMW Performanceの数々。下の画像を特とご覧あれッ!
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1096768/p3.jpg"〉
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1096768/p4.jpg"〉
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1096768/p5.jpg"〉
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1096768/p6.jpg"〉
尚、LCIの意味はマイナーチェンジです。
Posted at 2009/03/16 10:47:30 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年03月15日
2011年、Panamera sedanに基づくPorsche GT Coupeが登場する。
その名は
Porsche Panamera 928
Porcheでは、最近Panamera 4dr sedanの受注開始で話題になったが、それ以前から2+2 Coupeの開発を最高経営責任者Wendelin Wiedekingはほのめかしていたらしいと伝えている。
エンジンには、V6又はV8。パワー出力は、ベースCoupeモデルで300馬力(225kW)からTurboモデルで500馬力(368kW)が予想されている。
この車、2011年のモデルとしてほぼ確実な生産にはあって、来年遅く市販にあるはずと伝えている・・・
Posted at 2009/03/15 12:03:34 | |
トラックバック(0) | クルマ