• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

nak2jfkのブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

NAK号参加決定!PROXESみんカラミーティング

NAK号参加決定!PROXESみんカラミーティングこの度、6月末に東京ビッグサイトにて開催される『PROXESみんカラミーティング』に、縁あってかNAK号が参加することが決定ッ!(^^;

このイベント、6月20~21日の期間に実施されるが、

NAK号が参加するのは21日

でェ~ッす。みんな暇していたら遊びに来てねッ!? 待っているよぉ~ッ!(^◇^)/

尚、改めてPROXESみんカラミーティング開催概要は下記の通り

東京スペシャル・インポートカー・ショー
 ★会期:2008/06/20(土)~2008/06/21(日)
 ★会場:東京ビッグサイト
 ★開催時間:10:00~16:00
Posted at 2009/04/24 11:51:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月23日 イイね!

Spy Shot: 2010 BMW E92 & E93 LCI models

2010年、E92及びE93のLCI(マイナーチェンジ)モデルがリリースされるという噂が、どうやら本格的に始動している様子が撮られた。

今回のマイナーチェンジでは、フロントマスクとテールランプの変更だと云われている。この画像から想像するに、以前次期モデルのイメージとして挙げた画像に似ていると思わないか?(下の画像を参照)

いずれにせよ、動き始めたE92 & E93モデルのマイナーチェンジ。何か凄く興味はあるんだけど、一方では何か寂しいような・・・・

尚、このLCIモデルのリリースは来年春以降に計画がされている。
Posted at 2009/04/23 21:44:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月23日 イイね!

トルクではM3より上! RDSport RS35

昨年、一度取り上げたことのある
RDSport RS35
RDとはRacing Dynamicsの略。

このRS35、ベース車両はE92 335iをRDがチューニングしたコンプリート車両である。

大きなインタークーラーを取り付けられたエンジンは414馬力と548Nmトルクを実現している。これは、M3と比べ6馬力少ない数値ではあるがトルクでは148Nm程上回っているのである。つまり短距離競走ではM3が優位であるが、中距離になるとRS35が優位な数値。

尚、日本での輸入代理販売店はTSMが行っている・・・・



Posted at 2009/04/23 19:50:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月23日 イイね!

メルセデスとプジョーの合作ッ!?

メルセデスとプジョーの合作ッ!?今年のモーターショウで、最大の出店数を誇る上海モーターショウ。そこに、堂々と出展されたのがこれ、

 Byd B8 Cabrio

そう、メルセデスの新しいコンパクトサイズのオープンカーであるッ!? ってなことではなく、中国メーカーBydが出展した車である。

フロントマスクは、正しくベンツCクラスのコピーであり、リアはまるでプジョーを連想させる様なデザイン。

仕事で何度となく上海、北京に行くことがあるが、中国は正直、こんなコピー車で溢れかえっていますぅ~ッ!?(^^;
Posted at 2009/04/23 11:35:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月22日 イイね!

今日は「Carpentersの日」だよぉ~ッ♪

今日は「Carpentersの日」だよぉ~ッ♪今日は「カーペンターズの日」。なんでも、1969年4月22日にカーペンターズがメジャー契約を果たしたことを記念して、“日本記念日協会”が認定したとか!? 

そして、この日でデビュー40周年を迎えることを記念したベスト盤CD『カーペンターズ 40/40 ~ベスト・セレクション』が発売された。このベストセレクションは、なんでも日本のファンによる楽曲の人気投票を行い、その結果に基づいて収録がされている。

カーペンターズとは、アメリカの兄妹デュオ。兄のリチャード・カーペンターがピアノを弾き、ヴォーカルを妹カレン・カーペンターが担当した。特に1970年代には、全米や日本だけでなく全世界へと多くのヒットを飛ばし、多くの人たちがその美しい声に魅せられていたのだ。しかし、1983年2月4日のカレンの死によりその活動を終えている。

思えば、僕が初めて洋楽を聴いたのが小6年の頃。近所で仲の良い大学生の方からカーペンターズのアルバムを借りたのが切っ掛けで、美しい歌声やハーモニーに魅せられた。それからというもの、カーペンターズのアルバムを買い集め、今ではデビュー当時から発表された全アルバム(LPレコード)を持っている程。

1984年2月5日、車のラジオから突然の悲報を聴いた。それは、ボーカルのカレンが拒食症の合併症により心停止のために死去したニュースだった。それを聞いた僕は、走らせていた車を路肩にしばらく止めたことを今でも覚えている・・・・・・

因みに、僕の大好きな曲は「スーパースター」と「オンリーイエスタディ」。カラオケで良く歌うのは「マスカレード」ですぅ~ッ!?(^^;

勿論、今日の帰りに発売されたベスト盤CDを購入してきまぁ~っす♪(^◇^)
Posted at 2009/04/22 12:59:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱターボが装着してあると速いなぁ〜ッ⁈」
何シテル?   01/02 16:43
これまでのBMW経歴は、E28 ALPINA Versionから始まり、E28 M535i、E36 328i(M3 Version)、E46 318i Hi-l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

320友の会 at 大黒P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 07:31:02
nak2jfkさんのBMW 116i M-Sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 08:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック NAK7 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
1.6Lでもターボが着いているので、パワーは十分! とても軽快です!
BMW 1シリーズ ハッチバック NAK6号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
発注してから2ヶ月後の4月23日、雨の日の納車・・・何故だ!? 画像は、New NAK6 ...
BMW 3シリーズ クーペ NAK5号 (BMW 3シリーズ クーペ)
BMW5代目の愛車となったE92。2008年7月5日、発注後2.5ヶ月でM-Sportが ...
BMW 3シリーズ セダン NAK4号 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW4代目のE46です。新車納車の時点から殆どALPINA仕様。仕事の都合で、熊本から ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation