• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

nak2jfkのブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

逝っちゃいました~! E92 LCI試乗

まいどォ~ッ!? 

マジで久しぶりっす!(^^;  皆さん、お元気そうでッ?! 覚えてくれています?! 

先日、仕事でバタバタしている最中、久しぶりにコロタンのブログを観るとなんとE92 LCIが展示していたっていうレポートじゃ~ないっすっか~ッ!?(ToT)

早速、D担当者に電話を入れ試乗を申し込むと「未だ内緒ですよ!?」と、意味不明な返事をしていたが、新たに325iに採用されている高精度ダイレクトインジェクションシステムが搭載され数キロも走っていない卸したでの320iに今日試乗が実現した。




今回のLCIでは、新開発の希薄燃焼テクノロジーの技術が加えられ高効率かつ高出力化され馬力は170PSと旧型に比べ14馬力アップされている。早速、試乗をすると驚き! まったく別物のエンジンの様だ!いくら軽量化の為にクランクケースをはじめ主要コンポーネントをアルミニウム合金化したとはいえ、出だしからこんなに気持ちよくエンジンが回るとはマジで驚き! これで、エアクリーナーとマフラーを交換したら・・・・と、想像するのは多分僕だけではないと思う(笑) また、4気筒特有のエンジンノイズも消えており、直6気筒の325iも素敵なんだろうが、なんだか320iで十分な気がする。今回の試乗車はM-SPOではないものの、サスペンションが改良されランフラットタイヤ装着でも段差の突き上げもなく、コーナーのグリップ感は格段に向上している。因みに、車高は15mmダウンされているいるという。

今回の試乗で「撮影画像だけは載せないでください」と云われ、残念だけど画像はカタログのページで御勘弁を!(^^;

また、是非320iオーナーの方に生まれ変わったN43B20Aエンジンを試してみてチョ~ッ!

あぁ~誰か、NAK5号のエンジンをN43B20Aに載せ替えてぇ~ッ!?(爆)

Posted at 2010/06/15 21:09:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月03日 イイね!

やっぱ快晴男でしたぁ~ッ♪ プチオフミ イン 多摩センター

まいどォ~ッ♪

実は、最近どうも季節外れの花粉症に見舞われ、涙目や鼻水ぐしゃぐしゃな毎日・・・・でも、昨日のプチオフミは爽やか(まるで僕の様なぁ~ッ♪)な快晴でしたぁーッ!!(^◇^)y

2日早朝7時、約束の時間に到着すると、いつもの様に年寄り2人(ヒラリンさん、コロタン)と若いもん(tossy)が一人既に到着していましたぁ~ッ! そう、僕は幹事でも時間丁度が主義なんですッ!!・・・(爆)

挨拶を交わし、早速、近くの比較的洒落たファミレスへ。 

 
朝食を取りながらしばし雑談。その内容は、BMをはじめとするヒラリンさんのカーライフ、日本政治、中国経済、そして政界情勢と実に飛びに飛んだ話ッ!!(爆)


しばらくの談義もコーヒーを飲み落ち着いたところで野外へと。 M3がサーキット仕様に変更中とのtossyの乗りつけて来た代車Audi A3を皆で酷評!?(爆) 


結論は、やっぱBMW一番!?(爆)

その後、5キロ離れた某中央運動公園へ。道中、少しはラフに走行したいかなとメンバーに気遣いした僕は、BMWの試乗コースを案内! 運動公園に到着するなり、ヒラリンさんからは「あそこは警察いないのッ?!」と・・・(爆)


しばし、この公園で爽やかな風を浴びながらBM談義の後に解散ッ! 次回の約束を交わし、今度はtossyのM3が復活しそうなので楽しみ!

次は、蕎麦打ちしながら筑波山かなッ?!(爆)
Posted at 2010/05/03 12:08:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月30日 イイね!

急ですが、2日にプチ・オフミします!(^^;

急ですが、2日にプチ・オフミします!(^^;お久しぶりですぅ~ッ♪(^^;

急なんですが・・・・プチ・オフミを開催しますぅ~ッ♪(^^;

モーニングを採りながら、BM談義や愛車品評会!?、そしてブラブラと走行しています(爆)

季節も初夏に向け朝5時には太陽が昇るなど、折角のGWも寝ている場合じゃ~ありません!?(爆)

そこで、都合の合いそうな方は多摩センターに集合ですぅ~ッ♪ 計画は下記の通り。
  
  日   時: 5/2 7:00~13:00
  集合場所: 東京・多摩センター(京王多摩センター駅)・モノレール沿い
  
今のところ、E92x2、E90x1、M3x1、GTRx1を予定しています。

皆さん、いつものことながら気軽に参加してちょ~ッ♪(^◇^)y
Posted at 2010/04/30 04:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月14日 イイね!

2012 F30 BMW 3 Series

しばらく休んでいる間に、次世代3Series「F30」の情報が盛んになってきたねェ~ッ♪(^◇^)/

下記に公表された画像は、ドイツのカー雑誌「Auto Motor und Sport」によるもの。大部分がスパイ写真と何らかの内部情報により表現された画像であり、最も信頼できる最新情報のF30 3Seriesだと伝えてる。


最初に発表されるF30 3Seriesのセダンは、より短い張出し、より長いホイールベースを特徴とし、現行車より少なくとも1.5インチ長い。  また、フードデザインはZ4と新しい5Seriesで見つけられたものをまねると云う。


BMWでは次の3SeriesがEfficient Dynamics技術でまさしくその最新を特徴とするのを可能にする。空力的に設計されたホイール、BMWのアクティブな空気力学、内部のコントロールの使用における余分なエネルギー効率のための太陽の屋根パネル、ブレーキエネルギー再生、停止スタート技術、エンジン、ギアボックス、等。 他には、環境制御システムかテレマティックスなどの新しい3Seriesを動かす技術の多くが完全に改良される。

このF30 3Seriesのセダンは2012年にデビューする・・・・

F10の出来の良さを見る限りでは、F30も期待出来そうォ~ッ♪ やっぱ、ALPINAが似合そうだなェ~ッ♪

Posted at 2010/04/14 23:15:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月12日 イイね!

E92 LCIモデルに325iが追加発売!

朗報!・・・・だと想うけどッ(笑)

なんと、LCIモデル4月以降の生産から325iが追加されるだとォ~ッ!



この325iクーペのエンジンは、高精度ダイレクトイグニッションが採用され、マグネシウム合金クランクケースの3Lで直6新型エンジンだと云う。ハンドルは電動パワステになり、MスポのパドルシフトはM3同様の左右別操作タイプ。それでいて、価格は約550万円!

このレポートを読んでいるE92 320i所有のあなた! 早速、Dへ行って注文しよォ~ッ!?(爆)

Posted at 2010/04/12 20:47:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「やっぱターボが装着してあると速いなぁ〜ッ⁈」
何シテル?   01/02 16:43
これまでのBMW経歴は、E28 ALPINA Versionから始まり、E28 M535i、E36 328i(M3 Version)、E46 318i Hi-l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

320友の会 at 大黒P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 07:31:02
nak2jfkさんのBMW 116i M-Sports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 08:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック NAK7 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
1.6Lでもターボが着いているので、パワーは十分! とても軽快です!
BMW 1シリーズ ハッチバック NAK6号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
発注してから2ヶ月後の4月23日、雨の日の納車・・・何故だ!? 画像は、New NAK6 ...
BMW 3シリーズ クーペ NAK5号 (BMW 3シリーズ クーペ)
BMW5代目の愛車となったE92。2008年7月5日、発注後2.5ヶ月でM-Sportが ...
BMW 3シリーズ セダン NAK4号 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW4代目のE46です。新車納車の時点から殆どALPINA仕様。仕事の都合で、熊本から ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation