2010年04月11日
まいどォ~ッ!?(^^;
随分とご無沙汰をしておりましたぁ~ッ!(^^; もう、僕のこと忘れではいないかと・・・?!(^^;
実に2ヶ月振りのブログ第一弾は、New 5 seriesの試乗レポートですぅ~ッ♪
一昨日、突然D担当セールスマンから電話が入り、明日「未走行のNew 535iを試乗しませんか?」とのお誘いがぁ~ッ♪ がぁ~ッしかし!、土曜日は生憎都合が悪く未走行ではなくなったが今朝一番で試乗してきましたぁ~ッ!(^◇^)y
今朝一番でDに着くと、既に試乗準備がされていた。先ず、このNew 5 seriesに観える特徴は、キドニーグリルがワイドになり切り立っている。そして、各前後のライトバルブがLED化されたことによりレンズにはアクセントラインが施されている。また、意外と目立つボディーサイドにあるダイナミックなデザインになったターンインジケータ。エンジンには、新に開発された直列6気筒エンジンのツイン・スクロール・ターボーチャージャー。これは、排気ガスを効率よくエネルギーに変換らしく、これで燃費も向上しているという。因みに、排気量は2979ccで最高出力が306psです。
早速試乗を開始。出足は特に違和感なくとてもスムーズ。このモデルには8速ATが搭載されている。只、パワーステアリングは前モデルより軽くなり、個人的にはもう少し重く手も良いと思う。急加速してみると、流石に2トン近くあるボディー(試乗車はサンルーフ装着)とは思えない加速感を味わえる。また、乗り心地もショックは全く感じられなくイタってスムーズ! カーブもガンガンと攻めて走ってみたが、サスペンションはしっかりグリップしており、BMWっていう感じは損なわれていない。
総合評価は、個人的には星★★★ですぅーッ!ってな感じかな。とても良くできている車ですよ。内装のデザインや質感も向上しているし、安全装備もかなり電子化されていて快適~ッ♪ 因みに、車両本体価格は835万円。決して高くないと思いますよ。E92 335i M-spoに比べればむしろ安いかなぁ~ッ!?(笑)
Posted at 2010/04/11 22:28:56 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年02月01日
たいしたことでも無いのですが、昨夜偶然にも走行距離数が11111kmとゾロ目ゲットォ~ッ! 新車で購入してから早1年7ヶ月が経過しているというのに未だ1万チョットの距離数とは、トホホホォーッ!?(^^;
そろそろホイールを換えたいなぁ~ッ!?(爆)
Posted at 2010/02/01 18:17:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年01月31日
どうやら、ドイツのカーマガジンAuto Motor und Sportが2014 BMW 1 Seriesになるかもしれない画像を記事に取り上げたぁ~ッ!?(^^;
なんでもこの車のパワーユニットは、3-cylinder engines とhybridのFFだとか。因みに馬力は90馬力から170馬力の間で検討されているみたいィ~ッ!?
まぁ~ッ、最近のBMWの動向を観ているとこういう車(FF)もありだろうねぇ~ッ!(^^;
Posted at 2010/01/31 22:25:15 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年01月24日
今日はこの方からのお誘いを受け、新たな出会いを求めて出陣へぇ~ッ♪
今朝6時に起床し眠い目を擦りながら途中待ち合わせしていたコロタンを道連れに初めて『320友の会』に参加してきましたぁ~ッ♪
快晴をバックに横浜ベイブリッジを渡ると約束8:00前に大黒PAに到着。すると、既に『320友の会』のメンバーらしき車が数台駐車しているじゃないかぁ~~ッ♪ 車を側に止めると同時に、皆さんと軽い挨拶! 次第に参加車の車が押し寄せ、最終的には13台(E90 x 8、E91 x 1、E92 x 4)もの320がぁ~ッ! しかも、一台を除いては全ての車がアルピンホワイトとは恐ろしかぁ~ッ?!(爆)

話題は変わるが、この日も大黒PAはあちこちの駐車エリアでオフミする車で溢れており、ポルシェ、BMW、スーパーカー(フェラリー、カウンタック等)やスズキカルタスの軍団?!ありと、オジサン達はマジで盛り上がっていましたよォ~ッ♪(^^; ※↑の画像にあるE92(ヴィンセント@さん)に装着されているリップスポイラーは素敵なデザインだよねぇ~ッ♪(@。@;)
我々はしばらく愛車を囲んでウダウダと談義しているうちに体も冷えたところでエリア内にあるマックへ。しばし皆で朝マックした後に、駐車エリアに戻り自己紹介後に解散となりましたぁ~ッ!
今日は既に顔見知り以外の10人とお友達になることが出来、楽しく約3時間過ごすことが出来ましたぁ~ッ♪ お誘い頂いた源平さんに感謝するとともに、今回の参加に向け道連れにしたコロタン、そして新たに顔見知りになれた9人の仲間に本当に感謝します。 ありがとォ~ッ♪(^◇^)/
でッ、次回はどこだって?!(爆)
Posted at 2010/01/24 15:37:22 | |
トラックバック(0) | 日記