• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バン使いのブログ一覧

2010年10月01日 イイね!

2010年 A型 K型 ミーティング・・・のレポートはこちら・・・

2010年 A型 K型 ミーティング・・・のレポートはこちら・・・みなさま、お久しぶりです。

去る9月26日、静岡県富士宮市「もちや」にて開催された「A型、K型ミーティング」に参加してきました・・・。

が、ブログアップの日付が9月26日付けで行ってしまいまして・・・。

これではだれにも気付かれないよ・・・とみん友の紅葉さんからご指摘が・・・。

なるほど・・・


というわけで・・・


こちらをどうぞ!






Posted at 2010/10/01 21:32:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマイベント | クルマ
2010年09月26日 イイね!

2010年 A型 K型 ミーティング

2010年 A型 K型 ミーティングみなさま、お久しぶりでございます。

去る9月26日に静岡県富士宮市の「もちや」にて開催された「A型 K型ミーティング」に参加してきました。

エントリー対象車はタイトル通り、日産のA型,トヨタのK型というOHVエンジンを搭載した車両の”集まり”です。平成生まれの若い方ではA型?K型?なにそれ???という感じでしょうか・・・。この2器のエンジン、生まれたのは今から40年以上前なんですよ。「そんなに古いエンジン搭載したクルマが未だに残ってるの?」と思ってしまう方もいますかね・・・。しかしですね・・・。

なんと両方のエンジンともに2年ほど前まで生産されていました!!

簡単に説明しますと・・・

・A型     ’60~70年代   サニー,サニートラック,チェリーなど
        ’80年代       サニートラック,バネット・バンなど
        ’90年代~現在  サニートラック

・K型     ’60~70年代   カローラ,パブリカ,スターレットなど
        ’80年代       カローラ,スターレット,ハイエース,タウンエース,ライトエースなど
        ’90年代~現在  ハイエース,タウンエース,ライトエース,フォークリフトなど

   ※私のアサハカな知識です。間違い、ハヌケあると思いますがご勘弁を・・・

A型搭載のサニートラックは国内の生産は平成5年で終了しましたが、アフリカではつい2年前までノックダウン生産されていましたし、K型は10年ほど前まで4ナンバーの1BOXに搭載されていて2年ほど前までトヨタ・フォークリフトに搭載されていました。要するに非常に息の長いエンジンなんです。その理由は・・・丈夫で壊れないからのようです。

さて、ミーティング当日・・・。私は次男坊の運動会が同日に重なり午後からの合流となりました。ハチマル・ミーティングでお知り合いになったHさんと富士宮市内のコンビニで待ち合わせ、ツーリング(?)で会場入りとなりました。もうお帰りになった方もいるようで所々会場に「空き」がありましたが・・・そこには・・・

大好きな”マイナーな旧車”が揃っていました!!

・日産車    B110,210,310のサニー(セダン,クーペ,バン,カリフォルニア,トラック)・・・

・トヨタ車    KP61スターレット(3ドア,5ドア,バン),KE30,KE70カローラ・バン,デリボーイ・・・

もう、クルマを見た途端、うれしくなっちゃいました。早速、主催者のOさんにご挨拶して、Hさんとクルマ見学でした。ただ私達と同型のカローラ・バンは他に1台だけでした。そういえばK型のまま乗る人は少なく、みなさん”4A-G”にスワップしちゃうんですよね・・・。

Hさんとクルマ談義をしていると、会場にFRセリカが!!なんとみん友のGTR-kupeさんが駆けつけてくれました。3人でクルマ談義をしていると・・・気が付けば閉場の時間・・・。楽しい時間はあっという間ですね。しかし、ここで重大なミスに気付きました!!話に夢中になりエントリー車の写真を撮り忘れていました・・・。時すでに遅し・・・残ったクルマは5台・・・。あーあ・・・貴重なクルマ達を写真に収めたかったのに・・・。


それでも撮影できた貴重?な画像です


最後に残った少数精鋭(?)で集合写真をパチリ。解散となりました。

また同ミーティングに参加したいと思います。遊んでくれたみなさま、ありがとうございました。


※ちなみに画像は富士マイナーツーリングでの「B110サニー VS KP47スターレット」







 



Posted at 2010/09/29 23:26:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマイベント | クルマ
2010年09月05日 イイね!

「92の日」と燃費テスト?

「92の日」と燃費テスト?皆様、御無沙汰しております。バン使いでございます。

昨日9月4日、名古屋の「トヨタ博物館」内駐車場にて開催された「92の日」に参加してきたのでレポート致します。

あれ?お前、7カロ乗りなのに?と言われそうですが・・・、みんカラ上のお友達はカロ&スプ乗り以外の方もほとんどがFF乗りの方でして・・・。実際、免許取得当時には新車で買えたクルマでしたし当時の若者はレビ・トレ、ファミリーカーとして1500のセダンと街には9系カロ&スプが溢れていました。うちのオヤジも発売と同時に81セダンを私に引き渡し91セダンを購入しましたし、何回か借りたこともあります。若いころ最も身近だったクルマというわけです。

いやー、それにしても暑かったです・・・。でもオーナーさんも”熱かった”!!

クルマのレポートはこちらをご覧ください。


”熱い”キューニーのオーナーさん達①

”熱い”キューニーのオーナーさん達②

さて、イベント参加というわけで今回はミラで出撃・・・でも普通にいくのもつまらない・・・そこで「燃費テスト」をしてみることにしました。画像は当日の走行距離です。エアコンは入れた状態でずっと走行しました。帰宅途中、自宅の近所のGSで燃料補給です。

総走行距離「477.5㎞」,使用燃料「21.51ℓ

実測燃費:リッター22.21キロ!!

正直「もっといくかな・・・」と思いましたが100キロ巡航で5速ホールド時の回転数は3500くらい、牧の原の登り坂では5速での100キロ巡航は不可能・・・そしてエアコンは入れっぱなしを考慮すると・・・まずまずでしょうか・・・・?次の機会にはエアコンを切った状態で測定したいですね。




最後に今回の「92の日」の主催の皆様、本当にお世話になりました。顔もよく知らない私にいろいろと声を掛けて下さり楽しく過ごせました。また来年、お邪魔させてください!!



Posted at 2010/09/05 11:23:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマイベント | クルマ
2010年07月11日 イイね!

第12回 E70カローラ&スプリンターミーティング

第12回 E70カローラ&スプリンターミーティングみなさま、御無沙汰しております(笑

バン使いであります。

7月11日・・・梅雨時ですが、静岡県富士宮市「もちや」にて毎年恒例の「70カロ&スプ ミーティング」に参加してまいりました。

今年は従来の主催者さんが復帰され、いつもの”楽しい方々”も帰ってきて下さいました。参加台数は40台ほどと昨年より減ってしまいましたが「ナナの同窓会」という感じでのんびり楽しめました。

私も今年で7回連続の”出席”でして、お友達もたくさんできました。それもこのミーティングのおかげと感謝しております。主催者さま、裏方の方々、お疲れ様でした。いつも会場で一緒のYさん、今年は美人の彼女と参加してくれました。ミヤハリくん、来てくれてありがとう!!ハチマル・ミーティングで一緒に”写真に納まった”Hさん、JAFのバッチありがとうございました。

また来年、お会いしましょう!!!


以下、当日の様子です。




PS。9月の後半の日曜日、同場所で「A型・K型 ミーティング」が開かれるそうです。詳細はわかりませんが、是非いきたいですね!!


Posted at 2010/07/13 22:20:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマイベント | クルマ
2010年06月02日 イイね!

2010 第五回ハチマル・ミーティング

2010 第五回ハチマル・ミーティング旧型カローラファンの皆様(それ以外の方も)、レポート提出遅れて申し訳ありません。

去る5/16日曜日、静岡県袋井市のエコパ駐車場にて開催された「第五回 ハチマル・ミーティング」にエントリーして参りました。

前回のブログでレポートした通り私のカロバンはデフ・ベアリングのトラブルで直前まで入院していました。なんとかベアリングも入手でき、例のタイヤ屋さんで師匠に修理してもらい間に合わせました。前日にクルマを引き取り、濡れぞうきんで汚れを落とし(水かけ洗車は錆防止のため、もうしません)ワックスがけをしました。

今回、マフラー,ステアリング,シート,タイヤ,ホイールをノーマルに戻しました。8系FFカロ&スプとともに参加ですから、併売の7カロバンは「バンらしく!」ということで今回の仕様としました。

当日、掛川の某コンビニにて全員集合ですが・・・。駐車場が7台の8系FFカロ&スプで占領されてしまいました・・・。うーん・・・異様な光景です・・・。

内訳は・・・

・カロ・セダンGTが2台

・FXが2台(途中、積車に積まれたレース仕様が1台合流)

・カロ・5ドアGT仕様(?)が1台

・スプ・セダンGTが1台

・7カロバンが1台


今回もミニ・ツーリングにて会場入りでして、私は先導という大役を2年連続で頂きました。会場に入り全車を並べると・・・

もう、感動ものでした!!!

詳細はみん友「団長さん」「鸚鵡※さん」「といちさん」「GTR-kupeさん」がすでに詳しくレポートしていますので私は会場の様子を・・・。当日エントリーしていた「気になるクルマ達」をレポートしますので興味がある方はご覧ください。

当日の様子 ①
当日の様子 ②

団長さん、鸚鵡※さん、jetproさん、中津川Mさん、横浜Tさん、厚木Tさん、岐阜のなべさん、一緒にエントリーして頂きありがとうございました。会場でお会いした、といちさん、GTR-kupeさん、浜松の9系カロ。ワゴン&バン乗りのMさん,Sさん、またお会いしましょう。一緒に会場を回ってくれた"U屋のOさん”、楽しかったです。中津川Mさんとお知り合いとは驚きました。やまちさん、耶麻さん、見学に来て頂きありがとうございました。カゲカロさん、間に合ってよかったですねぇ。その他、会場で声をかけて下さった皆様、ありがとうございました(私、意外と知られてました・・・)。そして裏方の皆様、お疲れ様でした。

また、来年!!!

Posted at 2010/06/02 21:36:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマイベント | クルマ

プロフィール

「久々の更新・・・楽しくやってます http://cvw.jp/b/417400/41723977/
何シテル?   07/15 15:53
ナナカロ・バンで旧車イベントに出没中!! モータースポーツ歴の方は結婚前にカートレースを7年、5年の休止期間を経てジムカーナに出場(ほとんどビリ・・・)。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

探し物を求め気付いたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 23:22:19
参ったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 12:39:25
広島に帰省する勇気。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 07:34:34

愛車一覧

トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
2004年購入の旧車カロバンです。S61年式、購入時の走行距離は54000km。丸4年で ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
4年ほど所有し事故により廃車となってしまったスクラム。買い替えとなりましたが同じスクラム ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
足グルマにマツダスクラムを購入しました。ラジコンの道具が増えたため荷物が手軽に積めるバン ...
スバル R2 スバル R2
長男とラジコンに行くときには”車高短ミラバン”ではシンドイので嫁さんのラウムを一日借りて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation