• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type12のブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

アンチロールバー #11

本日(3/31),材料が手に入った.



府中駅に寄ったので,久しぶりに「麺創研かなで 紅」で夕飯.



チョッとお腹が減っていたので多く頼んだ.



食べ過ぎたかも….

美味しかった〜!

追記---
ズッと終えてなかったハンドブレーキ用のバーも入手できた.



明日は忙しくなりそうだ.

Posted at 2016/03/31 23:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月24日 イイね!

魚三ミーティング

ジネッタ男様の「何シテル?」で,魚三ミーティングのことを知った(知ってしまった!!!).

居ても立ってもいられず…,連絡をとらせていただいたところ,快諾していただいた.

楽しみが増えた!!

うれしい!!!
Posted at 2016/03/24 22:41:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月20日 イイね!

突然の増車

m氏のZに影響され…






















…た訳ではなく(ゴメンなさい),






友人がもらってくれないかということで,本日(3/20),大阪狭山市から引き取ってきた.約11年前の車だが,総走行距離が 19,000 km 未満の車.オートエアコン付きだ.

最初は,バタバタしてクセがあるように感じたが,500 km 走りきる頃には少しだけだが理解できた感じ.

途中のSAでの写真.






ボディは関係ないが,足まわり(車のね)だけは傷んでないか調べてみたい.

追記---
ほとんど高速道路を走ったときの燃費は 16 km/L 程度だった.
Posted at 2016/03/21 00:11:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

Cosworth SCA のキッカケ.

Ginetta G12 をレストアしている時に ebay で 偶然 目にとまったイグナイタ.



Cosworth SCA 搭載車には必ずついている.Ginetta G12 の場合は運転席のドアの後ろに露出していて,空冷している.

当時の Formula Two でも同じだ.






記憶では売り値が8,000円前後だった.ここ数年,昔の部品の売りたし買いたしをみているが,このイグナイタが売りに出ているのを見たことがない.

偶然の巡りあわせだろう.今は,その偶然に感謝している.

そこから,Cosworth SCA 搭載の Ginetta G12 の部品を探しだす日々が始まった.リヤのステッカーもその1つだ.



しっくりくる.

追記---
コレもそうだ.



コレは DARE さんから購入できる.

追追記---
コレも,偶然 手に入れられた Cosworth SCA 搭載の Ginetta G12 のエキマニとマフラー.



意外に運がついているのかもしれない.

追追追記---
眺めていると,惚れ惚れしてくる.



カッコいい.


Posted at 2016/03/13 18:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@=☆=さとう 様.残念ながら…(前回と)今回は都合が合わないようです.またの機会にお願いいたします.良いお年をお迎えください.」
何シテル?   12/25 17:45
縁あって手に入れた Cosworth SCA engine に 12 の打刻.感慨深いです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12 34 5
67 8910 11 12
13141516171819
20212223 242526
272829 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

心配に思っている G12 のその後が気になる… #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 21:32:40

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
エンスーの杜で入手した Lotus Twin Cam and Hewland Mk9 の ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2001年11月4日にヤフオク!で譲っていただいた Lotus Europa S1A.C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation