• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月18日

夏休み後半戦 その①-三沢・八戸~苫小牧

今年は少し長めの夏休みを取ることができました。
…といっても前半はチョイチョイ仕事があり、完全なお休みとはなりませんでしたが、後半戦は完全フリー!

このお休みを利用して、北海道は知床への旅を計画致しました。

9月8日、まずは青森県の三沢で行われた三沢基地航空祭へと繰り出しました。
まずは朝6時に出発です。東北道を利用し、一路八戸へと向かいました。

八戸駅の駐車場に車を停め、青い森鉄道で三沢へ、三沢駅からはシャトルバスで向かいました。

持ち物チェックを受け、正面ゲートから基地内へと入場です。

基地内は左側通行であること以外はすっかりアメリカです。

基地内にはまだ以前の引き込み線の線路が残っていました。

以前は基地外にも引き込み線の踏切や線路が残っていましたが、今は廃止され、撤去されています。

滑走路まで、ひたすら歩きます。なかなかの距離です。

ようやく滑走路に着くと、早速航空機の展示です。




向かって右側には自衛隊機が、左側には米軍機が展示されていました。

一番興奮したのはこちら!

そうです、何かと騒がれているオスプレイです。初めて見ました。事故やトラブルが多いといわれますが、その辺は抜きにして、普通にかっこいいです。

上空には展示飛行で戦闘機が飛び交っています。


午後には本日のメインイベント、ブルーインパルスの出番です。
滑走路で離陸待機中の4機です。


そして離陸です。







いやー、すごい、すごすぎる!これはおもしろい!

飛行を終えたブルーインパルスです。


自衛隊機の展示ではF-35Bも観ることができました。残念ながら展示飛行はありませんでした。



最後の方ではオスプレイの飛行展示もありと、盛りだくさんの内容でした。


結局時間切れで、すべての展示を回ることはできませんでした。

帰りも正面ゲートまでの長い道のりが辛い…シャトルバスも三沢駅からの電車も激混みでした。

その後は、夜10時に八戸からフェリーに乗り、北海道は苫小牧へと渡りました。

その②に続く
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2019/09/18 11:58:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田にドライブ( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

永久オイル交換不要車両!? 何キロ ...
ウッドミッツさん

やっぱりお漏らし治らず
パパンダさん

GT750 ウオーターバッファロー ...
Blissshopさん

隠岐諸島ツーリング(3日目 前半) ...
ボッチninja400さん

奇跡の出会い!
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「続・岩木山、1周駅巡り http://cvw.jp/b/418580/47563671/
何シテル?   03/02 07:01
2008年~2017年まで乗ったニュービートル カブリオレとお別れし、2017年9月にミニクーパーS コンバーチブルに乗り換えました。2L ツインターボエンジン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アウトサイドドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 04:01:13
不明 ウォッシャーノズルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 04:01:45
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL 車種別専用立体マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 12:32:22

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2018年10月28日に契約し、2019年2月9日に納車されました。 TX-Lパッケー ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
青空号との入れ替えです。 THE BEETLE cabrioletと悩みましたが、新車 ...
その他 モールトン その他 モールトン
1965年製のF型モールトン、Moulton Speedです。 2014年4月に入手しま ...
その他 DAHON その他 DAHON
2011年春、職場が変わった際に通勤用として購入したDAHON Mu P8です。色はシャ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation