• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすぎ・すぎおのブログ一覧

2021年09月03日 イイね!

大湊線駅巡り

先月の話です。

相方さんの実家に行くことになりました。相方さんは先に車で帰りましたので、翌日電車で向かいます。
ただ向かっても面白くないので、今回は大湊線駅巡りをしてみました。

まずは自宅からJR弘前駅まで移動し、電車に乗る準備です。


弘前駅から青森駅へと向かい、青い森鉄道へと乗り継ぎ、野辺地駅で降ります。まずは腹ごしらえです。

駅そばっておいしいですよね。

腹ごしらえしたら早速出発です。


野辺地の街中をブロンプトンで散策しつつ、北野辺地駅へと向かいます。

ここはなぜかカタツムリが多かったですね。

途中のむつ湾の景色。きれいですね。


次は有戸駅です。


有戸駅から次の駅までの間が長かった…

この道は野辺地とむつをつなぐ道で、はまなすラインと呼ばれています。
昔はむつで勤務していたので、幾度となく通った道です。懐かしいですね。
今は自動車道が通ったこともあり、交通量はかなり少なくなっています。

ようやく吹越駅に到着です。


ここで大湊行の普通列車を見送ります。


次は陸奥横浜駅です。

横浜町は野辺地-むつ間の中間地点です。昔はそれなりに利用者がいた駅なんでしょうね。今は無人駅です。

この日のむつ湾は波もなく、穏やかです。


次は有畑駅です。


さらに進んで近川駅です。

この辺まで来るとむつもあと少しといった感じがしますね。

次は金谷沢駅です。


次いでむつ市内に入って赤川駅です。


次はいよいよ下北駅です。下北半島の玄関口となります。


そしていよいよ終着駅、大湊駅です。


てっぺんの終着駅!

ここから相方さんの実家へとさらに移動、この日の総走行距離は85キロ、なかなか頑張りました。

大湊線には11駅ありましたが、有人駅は3駅のみでした。

すっごく楽しかったです。でも、このルート、交通量が多く、道路幅も狭いためかなり危険を感じました。この先走ることはないかなぁ…

おまけ①
尻屋の寒立馬です。

昔は灯台近くの放牧地で、間近で見ることができましたが、馬のストレス軽減のため、今は集落近くの柵の中で放牧されていました。


結構デカいんですね。

おまけ②
帰り道、野辺地のまかど温泉近くにある柴崎地区 健康レクリエーション施設でキャンプしてきました。



少し風がありましたが、景色もよく、気持ちよく過ごせました。

おまけ③
帰り道の浅虫駅でカシオペアの編成を見ました。



今は不定期のイベント列車として使われているようですね。ぜひ乗りたい!
Posted at 2021/09/03 10:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「続・岩木山、1周駅巡り http://cvw.jp/b/418580/47563671/
何シテル?   03/02 07:01
2008年~2017年まで乗ったニュービートル カブリオレとお別れし、2017年9月にミニクーパーS コンバーチブルに乗り換えました。2L ツインターボエンジン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   12 34
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アウトサイドドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 04:01:13
不明 ウォッシャーノズルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 04:01:45
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL 車種別専用立体マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 12:32:22

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2018年10月28日に契約し、2019年2月9日に納車されました。 TX-Lパッケー ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
青空号との入れ替えです。 THE BEETLE cabrioletと悩みましたが、新車 ...
その他 モールトン その他 モールトン
1965年製のF型モールトン、Moulton Speedです。 2014年4月に入手しま ...
その他 DAHON その他 DAHON
2011年春、職場が変わった際に通勤用として購入したDAHON Mu P8です。色はシャ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation