• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月31日

純正フォグ装着

純正フォグ装着 純正のフォグは人気もあり、中古でも高価だと思っていたので購入するのはいつも後回しになっていました。
しかしながら通勤の関係上、暗い夜道での走行が多く古い車なのでヘッドライトだけではいつどうなるか不安でした。
社外品は安いけれどトラブルも多く、デザイン的にもマッチするものが少なかったので純正が欲しいな~っと思い続けていました。

しかしながら運良くオークションにて購入するチャンスに恵まれて初めて・・・。
装着してみたら・・・やっぱり良いです!

私は夕方や雨の日にはポジションランプを早めに点灯するのでフォグも併用しちゃおうかな。。
これで安心して夜道なども走れそうです。。
ブログ一覧 | MR2 | クルマ
Posted at 2009/03/31 05:44:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

彦根メシ
ぶたぐるまさん

C63SEパフォーマンスF1エディ ...
amggtsさん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

6/17 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

シラザン50 2層コーティングキッ ...
ルーアさん

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年3月31日 20:47
私は早朝運転する時はフォグだけですが、十二分に明るいです。リトラクタブルライトをあげたことは数少ないです。
コメントへの返答
2009年3月31日 23:45
確かに・・ヘッドライトとフォグの両方だと明る過ぎで他車に迷惑な気がしてしまいますよね。

光軸調整のネジが調子悪く、理想のポイントを照らしてないので、また調整をやり直してみようと思ってます。
2009年3月31日 21:39
明るくて これなら安心ですね♪
私も最近純正の良さがわかってきました(笑)

私のスープラはフォグのスイッチを常に「オン」にしているので、ポジションランプを点灯すると自動でフォグも付きます。
なので 早めにフォグは使用しています。

相手からはっきりと車の存在が分かるので
危険回避が出来ますね♪
コメントへの返答
2009年4月1日 0:03
スープラのライト関係などもMR2と似てますよね!(同時期の車なので当たり前?)
お互いに背の低い車なので早めに点灯した方が良いですよね。

背の低い車の辛い点として、最近の車は眩しいライトが多く、夜道で後ろに付かれるとルームミラーを夜モードにしていますが、それも後方視界が低下して危なかったり・・。

私も最近になって純正に変えたいな~と思う箇所が増えてきました(笑

プロフィール

無理矢理こじつけましたが、ネコとスポーツカーが大好きです。 国産ミッドシップMR2(SW20)に惹かれて20年目。 モータースポーツ(サーキット走行、レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MOMO RACE 格安で補修してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 12:52:43
[トヨタ MR2] BRZ・86用ドアバイザー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 01:00:33
はじめてのリアブレーキシューの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 02:20:09

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
3型GT-Sです。 エンジンなどノーマルですが、11万キロ時にブローの経験あり。 新品 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
主に家族の為に所有していた車です。 普段は妻が使用していましたが、メンテ、ガソリン、洗車 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
バブルカーの代名詞?な車。 こんな画像しか無かったのですが、ちょっと気取った嫌な奴にな ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
セカンドカーとして購入した車でしたが、気がつけばメインの車となりました。 笑顔のフロント ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation