• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロリンのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

バックドア交換完了!



ようやっとバックドアを交換しました。
代わりのドアは入手してあったのですが、仕事だったり天気が悪かったりで作業できませんでした。

1人で作業するのは不安だったのですが、家族とも時間が合わずに結局1人で行いました。
途中から頭でドアを支えたままの状態になり、ステーの取り付けに難航しました。
誰か帰ってくるまで中断しようかと思いましたが、運良くボルトが嵌ってくれたので無事に作業を終えることができました。

いずれバンパーも修理したいですが、ちょっとだけ傷と凹みがあるだけなので妻はこのままでも良いみたいです。
しかも妻は「この車はマツダだから・・・」とか言っており、びっくりしました(笑)。




ついでに異音の原因を調べる為にジャッキアップ。
足回りかブレーキ関係のボルト緩みではないかと、工具で届きそうな箇所は全てチェックしました。
その結果、どこも緩んでいるような感じではありません。
残念・・・?

Posted at 2013/06/30 03:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ
2013年05月11日 イイね!

ピンクパッソちゃんが凹んでしまいました・・・(泣)

ピンクパッソちゃんが凹んでしまいました・・・(泣)仕事中に妻から何度も携帯に着信があり、メールまでも・・・。
これは何かあったのだろう!
実家の親は高齢だからそろそろ・・・なのかなと思っていました。

仕事を終えて、ドキドキしながら携帯をチェックしてみたら何と「早速ぶつけました!ショックです」との内容・・・。
パッソはコラムシフトに足踏みパーキングブレーキ。
これはなかなか慣れないので仕方ないかと帰宅して暗がりで見ても何も分からず・・・
「何だ、大したことないじゃないか」何て思っていました。
しかし翌日、明るい時間に確認してみると・・・
お~!何てことだ・・・(泣)。

下手くそ棒のお陰でフロントは無事でしたが、デュエットより全長の短いパッソならお尻をぶつける心配はないだろうと思っていましたが甘かった!
傷ひとつなく綺麗だったカシスピンクのパッソ・・・可哀相なお尻になってしまった(涙)。

さてどうしよう。
全損ではないので保険修理は止めておこう。
お金を沢山使った時期だったので、プロの板金&塗装にお願いする余裕はない。
自分で板金&塗装をチャレンジしてみようかと思いましたが、とりあえず中古パーツを探してみることにしました。
Posted at 2013/05/11 04:08:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ
2013年04月29日 イイね!

はじめまして ピンクのパッソ!

はじめまして ピンクのパッソ!そして次の家族用車を購入しました。
以前から密かに憧れていたピンクのパッソ。
この色は「カシスピンクメタリック」という色で、現行型には設定がない色です。
主張し過ぎないピンクで私は気に入りました。

車選びで妻はヴィッツ→フィット→パッソと気が変わった上、ミントブルーのパッソを契約寸前まで話が進んでギリギリでキャンセル!
本当、「女心と秋の空」。
娘の意見も加わって、やっとピンクのパッソに決めました。
私自身は最初から初期型ピンクのパッソが良いな~と思っていたので嬉しかったです。



現車を見ずに購入したのですが、外装、内装ともに申し分のないほど綺麗な中古車で驚きました。
しかしながら納車された帰り道、エンジンルームあたりからゴーというノイズが煩く感じた上、スピードを落とすとコトコト音と振動が伝わってきました。
流石に中古車だな~なんて思って翌日に早速ジャッキアップしてチェック!



ブレーキローターがサビサビだったので、これの振動なのかと思いましたが違う様子。
他にハブ、ベアリング、パワーステアリングギアなども異常はありませんでした。

結局、購入店に診てもらうしかないかな~と、再び翌日片道45キロの道のりを走って購入店へ・・・
チェックして頂いた結果、エンジンマウントが怪しいとのことでした。
確かに、アイドリング状態でもエンジンの振るえが大きいことを確認しました。
中古車なのでエンジン、ミッション以外は補償対象外ですし、走行に支障がないことなので自分で交換することになりました。
まあ、中古車なのに値切って購入させてもらったし、この程度のことは想定内のことなので良いでしょう。

型遅れのパッソですが、デュエットからバトンタッチされた車であり縁を感じます。
しかしまあ、お別れした初期型デュエットとよく似ているので近所の人は誰も気づかない様子ですし、私たち家族も車を乗り換えた感は薄いです(笑)。
Posted at 2013/04/29 00:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ

プロフィール

無理矢理こじつけましたが、ネコとスポーツカーが大好きです。 国産ミッドシップMR2(SW20)に惹かれて20年目。 モータースポーツ(サーキット走行、レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MOMO RACE 格安で補修してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 12:52:43
[トヨタ MR2] BRZ・86用ドアバイザー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 01:00:33
はじめてのリアブレーキシューの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 02:20:09

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
3型GT-Sです。 エンジンなどノーマルですが、11万キロ時にブローの経験あり。 新品 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
ボディカラー「カシスピンクメタリック」が良い感じですが、最近はルーフの劣化が・・・。 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
主に家族の為に所有していた車です。 普段は妻が使用していましたが、メンテ、ガソリン、洗車 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
バブルカーの代名詞?な車。 こんな画像しか無かったのですが、ちょっと気取った嫌な奴にな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation