• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロリンのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

ナックル交換その後・・(反省も)

左リアナックルを交換から数ヶ月が過ぎ、最近になって走行中「シャンシャンシャン・・」と音が出ることがしばしば・・・
パッドとローターの当たりがつくまでは時間が必要なのだろうと気にしていませんでした。
しかし、先日、フォグランプの修理ついでにジャッキアップしてキャリパーを点検してみることにしました。

ローターの変な削れ跡に驚くかもしれませんが、これは以前にキャリパー交換してテスト走行したときにできた傷跡です。
(このテストによってナックルが変形していると判断して、別のナックルに交換しました)

ナックル交換作業をした時に、パッドをはめてキャリパーを閉じたあとにボルト1本で締め付けるのですが、どうも締め付けトルクが甘かったようで、ボルトが少し緩んでいました。
(夕方になってしまい、慌てて作業した結果のミスかもしれません。重要部分のDIYですので深く反省いたします。みなさんもお気をつけ下さい。)
そのお陰でブレーキを踏んだ後などにパッドの角度が正常に戻らなくて異音が発生したりしたのかもしれません。
キャリパーを閉じての締め付けトルクは意外にも低く、200kg,cmですので、私のトルクレンチでは強すぎてしまう数値です。

パッドもチェックしてみますと、徐々に正常に削れてきている様子でしたが、アウター側パッドの周りがガリガリしていたので、サンドペーパーで軽く整えました。


























スライドピンも掃除をして、グリスを塗りなおしておきました。

手トルクでしっかりとボルトを締め付けたので大丈夫だと思いますが、念の為にまた別の作業時にチェックしてみようと思います。
走行テストでは異音も消えて左リアは静かになりました。
これで、やっと正常なブレーキ性能に徐々に戻っていくでしょう。

タイヤもチェックしてみると、そろそろ終わりに近づいてきました。
このタイヤで次回の車検までは我慢したいですが、通勤は長距離なので辛いかもしれません。

私のMR2は他にも色んな異音が発生します(笑)。
優先順位をつけてちょっとずつ修理して行くしかありませんが、全てが正常な状態になる日はいつのことやら・・・。
Posted at 2011/05/21 04:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ
2011年05月07日 イイね!

NSXに・・・・・

NSXに・・・・・仕事帰り、駐車しているシルバーのNSXを見て「お~、昔この色のNSXに憧れたな~」「今見てもカッコイイな~」なんて思いながら我がMR2に乗り込みました。
(画像は赤色のミニカーですが・・)

私が走り出し、NSXを通り過ぎたタイミングで後ろから走り出したNSX・・・。
「あ~ゆっくり走りたいのに嫌だな~」と思いながら、迷惑かけない程度にアクセルを軽く踏んであげました。
すると、案の定、煽り気味な感じでVTECのエンジン音が聞こえてくる・・・
「何だよ~いじめないでくれよ~」
正に弱いものイジメですな・・・。

フェラーリ>NSX>MR2>・・・Beat?
遠い昔、NSXオーナーだった頃、後ろからフェラーリに煽られた記憶が蘇ります。

酷い煽りだったら先に行ってもらいますが、嫌なプレッシャーをかけてくる感じで迷惑ですね。
サーキットでならレースしてあげても良いですが、上手い人が乗るNSXは滅茶苦茶速かった記憶があります。
やはり、車のバランスが良いのでしょうね・・・。
所詮、公道で煽ってくる程度のドライバーなど、話にならないレベルだと思いますがね。

しかし、MR2も含めて、ミッドシップカーのオーナーは本当に車好きな良い人ばかりだと思っています。
(かつて、サーキット仲間でフェラーリオーナーの知り合いもいましたが、とても腰の低い謙虚な紳士でした)

でも、例外も多々あるみたいで、ちょっと残念な日でした(涙)。
Posted at 2011/05/07 04:37:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ

プロフィール

無理矢理こじつけましたが、ネコとスポーツカーが大好きです。 国産ミッドシップMR2(SW20)に惹かれて20年目。 モータースポーツ(サーキット走行、レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

MOMO RACE 格安で補修してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 12:52:43
[トヨタ MR2] BRZ・86用ドアバイザー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 01:00:33
はじめてのリアブレーキシューの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 02:20:09

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
3型GT-Sです。 エンジンなどノーマルですが、11万キロ時にブローの経験あり。 新品 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
ボディカラー「カシスピンクメタリック」が良い感じですが、最近はルーフの劣化が・・・。 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
主に家族の為に所有していた車です。 普段は妻が使用していましたが、メンテ、ガソリン、洗車 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
バブルカーの代名詞?な車。 こんな画像しか無かったのですが、ちょっと気取った嫌な奴にな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation