• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロリンのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

エアコン修理(MR2)

エアコン修理(MR2)今年の夏もエアコンのお世話になれるのだと通勤を楽しみにしていました。
ところが、今ひとつ冷え方が弱いような・・・?
MR2のエアコンの効きはこんなでしたっけ・・?
と汗をかきながら運転しているのは不自然なので、ショップにチェックしてもらうことにしました。

一昨年近所の修理屋さんにエアコン修理してもらったばかりのMR2.
昨年、デュエットのエアコンも修理してもらいましたが、今年にはガスが抜けていましたし・・・。
もう信用できません。

自宅から少し遠いですが、「車のでんき屋さん」http://www.ogunidenki.co.jp/ というショップにお願いしました。
その結果、冷えが悪い原因は「バルブの詰まり」だそうで、前回の真空引きガスチャージが甘かったことが良くなかったみたいです。
やはり、街の修理屋ではなく専門店で修理依頼するべきでした。
これでは毎年エアコン修理をしているみたいで、家計を圧迫しております。

見積もりを見ると7万円!
これでは自宅のエアコンの買換えができてしまう金額!
微妙な金額で悩みましたが、通勤カーである我がMR2。
エアコンレスなど今は考えられない。
あ~奥さん、ごめんなさい・・・と思いながら作業をお願いしてしまいました。



MR2は元々冷えが悪いとお店の方が言っていましたが、とんでもない!
車内が狭いので頭が痛い位冷えます!
日中にもかかわらず寒いのでエアコンの温度を上げるほどでした。
エコノミーモードだけでひと夏十分過ごせそうですね。

もうエアコン修理はこれで終わりにしたいです。
Posted at 2013/07/28 23:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ
2013年07月05日 イイね!

エアコンクリーニング(自宅)

エアコンクリーニング(自宅)エアコンクリーニングと言っても車のではなくスミマセン。

我が家にはエアコン4台ありますが、最近になって「業者を呼んでエアコンのクリーニングやってもらってよ!」と言われてしまいました。
キャンペーンで1台3千円にてクリーニングする業者から連絡が来てしまいましたが、ちょっと待てよ・・・本来なら数万円する作業らしいです。
ならば今後のことも考えて自分でやることにしました。

ネットで調べると最近はプロレベルな商品もあるらしく、それらを購入することにしました。「くうきれい」という洗浄剤を半信半疑で使ってみました。

エアコンファンを洗浄できるとはびっくりですが、このように泡だらけになって流れ落ちるので洗浄力がありそうに感じます。



こちらは内部洗浄剤を使ってのエアコンフィン洗浄です。



二十年以上、まともなクリーニングをしたことがないエアコンでしたが、まあまあ綺麗になりました。
かび臭さも大幅に減りました。
まだまだへばり付いた汚れがありますが、繰り返しクリーニングするか何か道具を使って地道にやればもっと綺麗になるのでしょう。

このエアコン以外にもう1台クリーニングしましたが、結構疲れました。
何よりも部屋掃除やマスキングなどの準備や後片付けが大変ですね。

Posted at 2013/07/05 03:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2013年06月30日 イイね!

バックドア交換完了!



ようやっとバックドアを交換しました。
代わりのドアは入手してあったのですが、仕事だったり天気が悪かったりで作業できませんでした。

1人で作業するのは不安だったのですが、家族とも時間が合わずに結局1人で行いました。
途中から頭でドアを支えたままの状態になり、ステーの取り付けに難航しました。
誰か帰ってくるまで中断しようかと思いましたが、運良くボルトが嵌ってくれたので無事に作業を終えることができました。

いずれバンパーも修理したいですが、ちょっとだけ傷と凹みがあるだけなので妻はこのままでも良いみたいです。
しかも妻は「この車はマツダだから・・・」とか言っており、びっくりしました(笑)。




ついでに異音の原因を調べる為にジャッキアップ。
足回りかブレーキ関係のボルト緩みではないかと、工具で届きそうな箇所は全てチェックしました。
その結果、どこも緩んでいるような感じではありません。
残念・・・?

Posted at 2013/06/30 03:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ
2013年06月08日 イイね!

☆禁煙5年達成☆

☆禁煙5年達成☆すっかり忘れていましたが、今日は禁煙記念日でした。

まだ5年か・・・。
やはり、今でも何か物足りなさを感じることがあります。
特に何かをやり終えた後にそう思うことがあります。

街中を歩いていても、歩き煙草の人が前にいると辛いですね。
そんな時は距離をおきますが・・。
今でも煙草を感じる場所には近づかないようにしています。

画像は禁煙グッズ?
仕事の合間などに食します。
(ライオネスコーヒーキャンディは昔ながらの味でお勧めです)
沢山食べると気持ち悪くなるので注意です(笑)。

煙草は今いくら位なのでしょうか・・・
お金持ちの嗜好品になってきたのでしょうかね。
Posted at 2013/06/08 19:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 禁煙 | 日記
2013年05月11日 イイね!

ピンクパッソちゃんが凹んでしまいました・・・(泣)

ピンクパッソちゃんが凹んでしまいました・・・(泣)仕事中に妻から何度も携帯に着信があり、メールまでも・・・。
これは何かあったのだろう!
実家の親は高齢だからそろそろ・・・なのかなと思っていました。

仕事を終えて、ドキドキしながら携帯をチェックしてみたら何と「早速ぶつけました!ショックです」との内容・・・。
パッソはコラムシフトに足踏みパーキングブレーキ。
これはなかなか慣れないので仕方ないかと帰宅して暗がりで見ても何も分からず・・・
「何だ、大したことないじゃないか」何て思っていました。
しかし翌日、明るい時間に確認してみると・・・
お~!何てことだ・・・(泣)。

下手くそ棒のお陰でフロントは無事でしたが、デュエットより全長の短いパッソならお尻をぶつける心配はないだろうと思っていましたが甘かった!
傷ひとつなく綺麗だったカシスピンクのパッソ・・・可哀相なお尻になってしまった(涙)。

さてどうしよう。
全損ではないので保険修理は止めておこう。
お金を沢山使った時期だったので、プロの板金&塗装にお願いする余裕はない。
自分で板金&塗装をチャレンジしてみようかと思いましたが、とりあえず中古パーツを探してみることにしました。
Posted at 2013/05/11 04:08:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ

プロフィール

無理矢理こじつけましたが、ネコとスポーツカーが大好きです。 国産ミッドシップMR2(SW20)に惹かれて20年目。 モータースポーツ(サーキット走行、レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOMO RACE 格安で補修してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 12:52:43
[トヨタ MR2] BRZ・86用ドアバイザー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 01:00:33
はじめてのリアブレーキシューの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 02:20:09

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
3型GT-Sです。 エンジンなどノーマルですが、11万キロ時にブローの経験あり。 新品 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
ボディカラー「カシスピンクメタリック」が良い感じですが、最近はルーフの劣化が・・・。 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
主に家族の為に所有していた車です。 普段は妻が使用していましたが、メンテ、ガソリン、洗車 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
バブルカーの代名詞?な車。 こんな画像しか無かったのですが、ちょっと気取った嫌な奴にな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation