• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようすけくんの"ようすけくん" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2024年1月2日

吸気系モディファイ〜その1😁

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先日、現車セッティングしてもらった際にも話題となった、吸気量不足懸念⁉️を払拭するため、重い腰を上げて作業しました。

まずは、アクセル踏み直し時などのレスポンス向上を狙って、ARCインテークチャンバーの導入から…

噂には聞いてましたが、干渉しまくり&いろいろと加工が必要なようです😅
仮設置して、影響確認と対策を検討します。
2
まずは、ISCV用穴の塞ぎから。
用意したインテークチャンバーはNA8C用、私のエンジン&ISCVはNB2なので、この穴は不用になります。サイズ確認してから、物を準備してと…
3
あとは、いちばん影響が出ると聞いていた、エアクリ周りの確認。
やはり、かなり取り付け位置に影響が出るようです💧

このエアクリ、エンジン載せ替え時にマ◯ハで付けてもらったのですが、形状もイマイチなので、この際作り替えます💪
4
で、エアーと入れ口のレイアウト検討。

これまで、助手席側の室内空気取り入れ口付近に穴を開けて、フレッシュエアーをとっていましたが、スペースの都合により、ダクトサイズに制約がありました。

この際、こちらも見直ししようと考えていた際、上記写真のような仕様を思いつき…
5
ネタの出所は、Cちゃんです🤣

ある人の投稿ネタを見た際、ヒラメキました。流石にCちゃんから剥ぎ取る訳にはいかないので、ネットで注文しました。汎用ダクトやり、リーズナブルでした。
詳細は、別途で‼️
6
で、エアクリのステーを制作します。
ストックしている端材をいじっていると、丁度良さそうなものが。

HPIのステー余りと何かに使ったアングルの余り…🤣
7
カット&穴開け…
8
位置出しは、寸法より、現合の方が合う気がするので、穴基準で穴開け&タップ切り😅
9
でけました。
10
オリジナルと比べたら…

個人的には、満足です😁
11
借り合わせを…
なかなか良い感じ🙆
12
エアクリの遮熱板も位置調整をしました。
13
いちばん大事な確認を…

なんとかボンネットは閉まりました。
が、

なんか、インテークチャンバーとボンネットの骨は干渉してそう😂

後で考えます💧
14
ISCVの蓋は、ホームセンターでゲット。
15
ムチムチです😁
16
ラジエターとサーモ関連に当たる箇所は、前オーナーの傷&凹みを頼りに、当てゴムを貼り付け。
17
勢い余って⁉️オイルキャッチタンクの位置とホース取り回しを修正します。
18
アルミのフラットバーを用意して、好きな位置に穴開け。
19
90°の曲げは、熟練職人❓による手曲げで💪(笑)
20
完成図です。
満足満足😁
21
三又のアダプター、画面左から右に変更しました。T時のものは、なかなか探せなくて、Amazonでゲットしました。
22
仕上げのダクトです。
これもホームセンターでゲット。

やっぱり、ホームセンター大好きです❤️
23
で、忘れてた仕上げ作業。
ボンネットステー、インダクションBOXと干渉しまくりで、使い物になりません。

なるべく純正風に行きたいので、良い感じの位置となるように、曲げて叩いて、好みの形にしました。
24
言葉にすると簡単ですが…
ステーの加工には、40-50分ぐらい掛かったカモです💧

付けて、干渉を確認して、外して板金、そして確認の繰り返し…
25
で、ようやく形に‼️

効果のほどは…

未確認です〜🤣

いろいろとあって、まだ火を入れてません💧
この週末の楽しみとしておきます💪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャブ仕様変更 OER→SOLEXへ

難易度: ★★

エアクリーナーのフィルター交換

難易度:

[備忘録]エアフロ交換+その他

難易度: ★★★

エアフィルター交換(備忘)

難易度:

バキューム計ハンチング解消

難易度:

エアエレメント 交換 128835km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月5日 18:25
sugeeeeeee!
やっぱボール盤いるなあ、導入せねば。
あと昨日アストロに行ったらプレス機もそんなに高くないんだよなあ...。
欲しいものが沢山あるけど先ずは倉庫を整理しないとなw
コメントへの返答
2024年1月5日 23:00
えーっと、家訓なんでしたっけ⁉️🤣
とりあえず、欲しいものは買いましょう💪

私的に、次に欲しいものは…
溶接機だったりします‼️

家庭内稟議、検討中です😇

プロフィール

「良い天気ですね〜

早く、ランチ🍙に行きたい〜😇」
何シテル?   06/19 11:16
ロードスターに乗って20年目です(2004年3月~)。 基本的にプライベートノーマル風+αがコンセプトです♪ 速く走れること以上に、上手&綺麗に走れるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ロードスター NA NB 幌 トップロック キャッチ リペアキット 補修キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 07:57:36
[マツダ ユーノスロードスター] ドアノブ沈み込み調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 21:58:59
ラジエーターフラッシュ,冷却水/ドレンコック交換119,881km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 07:38:24

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
実は、ゴルフ7を購入する際、悩んだ車種でした。 試乗した際、『普通だな~平凡だな~』と思 ...
マツダ ユーノスロードスター ようすけくん (マツダ ユーノスロードスター)
色々乗りましたが・・・、原点回帰です(笑)。 H10年登録sr.2です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
E46さんの後継車種として、 ・軽快 ・スポーティ ・住宅街に溶け込む をコンセプトとし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
・学生時代の友人が海外赴任となったのをきっかけに、譲り受けました。平成27年8月より所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation