• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようすけくんの"ようすけくん" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2024年1月28日

吸気系モディファイ〜その3😆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
相変わらず、やってます。
取り込み口の蓋をどうするか⁉️

ガレージにストック❓していたL字アングルで工作を…
2
そうそう、ボンネットに付いている、この仕掛板と共存できることも考慮します。そのうち、外すかもですが😅
3
イメージを膨らませて…
4
仮止め。
5
アングル仕上げて…
6
こんなイメージで。

しかし、リトラのマニュアルノブと重なってしまう…

キット、サーキットで、リトラの開口角度調整するのに困るはず…
7
そこで、蓋はマジックテープ留めで😆

以外にしっかりしているので、大丈夫でしょう‼️
8
地味に、こんな感じで収まりました。

良さそうであれば、アルミ複合板で再作成しようかと‼️
9
続いて、インテークチャンバーの干渉部調整を…

やっぱり、一発では決まらない😅

外して、叩いて逃します💪
10
ボンネット側も…

骨を、叩いて逃します🤣
11
再度、当たりセンサーを貼り付けて様子見…

そろそろ、干渉部は仕上がるはず‼️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイドリング調整〜😁

難易度:

エアクリーナー フィルター交換

難易度:

吸気温度下げたい

難易度:

ノーマルエアクリ剥き出し

難易度:

HKSスーパーパワーフローの取付124,764km

難易度:

暖機途中のエンジン不調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「面倒ですが…

2年に1度の儀式の準備。始めますー💪」
何シテル?   08/15 13:31
ロードスターに乗って20年目です(2004年3月~)。 基本的にプライベートノーマル風+αがコンセプトです♪ 速く走れること以上に、上手&綺麗に走れるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テインのFLEX Zを脱着しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:03:37
秘密 シンHMS SOUND SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:15:37
サイドロックブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:27:45

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド 2代目Cちゃん号 (ホンダ CR-Vハイブリッド)
新しい、相棒です。 信頼性と快適性、積載性を重視しました。 安心のディーラー保証付き。 ...
マツダ ユーノスロードスター ようすけくん (マツダ ユーノスロードスター)
色々乗りましたが・・・、原点回帰です(笑)。 H10年登録sr.2です。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン Cちゃん号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
実は、ゴルフ7を購入する際、悩んだ車種でした。 試乗した際、『普通だな~平凡だな~』と思 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
E46さんの後継車種として、 ・軽快 ・スポーティ ・住宅街に溶け込む をコンセプトとし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation