• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようすけくんの"ようすけくん" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2025年6月1日

クラッチOH&仕様変更〜☺️その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
思うところあって、クラッチOH&仕様変更します。久しぶりの重整備で、少し気が重い…😅
2
やる気を出すために、とりあえずジャッキアップします。
3
もっとやる気を出すために、今回の目玉を☺️人生初のメタルクラッチ。
同仕様なとしさんのに試乗させてもらって、扱えそうなので、決断しました。

30年前に経験した、セリカXXのTRDメタルクラッチとは、扱い易さのレベルが段違い😁
4
ネタ仕込み。
例の難所⁉️を乗り越えるために、治具を作ってみました。

用意したのは、NAフロントアッパーアームボルトの中古と転がっていた鉄パイプ。
5
👆このようにスライディングハンマー化して、PPFのカラーを抜きたかったのです。

狙い通りの作業性で嬉しい☺️
6
ということで、👆の治具は、私のクラッチ交換には必須な治具三3兄弟となりました💪
7
NA8Cのシリーズ2、本来ならカラーにネジ切ってないのですが、以前のクラッチ交換の際、ネジ付きに交換してました。

現在、廃盤との噂を聞き…残念😢
8
で、サクサク外します。
9
そうそう、室内作業を忘れずに。
私は、忘れてました…いちばん最初にやるべきかもですね😅
10
そして、ミッション乗せ降ろしの真打登場。
11
以前、某試乗から借りて、最高過ぎたので、ポイント貯めて買ってみました。

あと何回使うか不明ですが…
これがないと、1人作業でのミッション乗せ降ろしは、かなり難しいと思います。個人的な印象です。
12
こんな感じて、サクサクです😁
13
ご開帳。

比較的綺麗⁉️
約、2万キロ走行かと。街乗りはあんまりしないし、そんなもんですかね⁉️
14
仙台時代に購入した、マルハさんの治具も大活躍💪
15
点検に入りますが…

程度はそこそこ⁉️
16
こちらも、見た目的には異常は無さそうです。
17
こちらも、比較的綺麗でしょうか…

NCミッション化の際、心配で塗り過ぎたフォーク部のグリース跡があれですが🤣
18
クランクシールも大丈夫そう。
部品は用意しましたが、今回は外からのお掃除でそのままとしました。
19
ミッション小部屋のオイル。
なんか少ないし、汚れがあれです💧
20
3回ほどフラッシングしてこんな感じ。
やっぱり、汚れがなかなか💧
21
一晩逆さまにして、出し切りましたー
22
地味に大変だったのは、フライホイールボルトのお掃除。ネジロック、ハードなものが使われたようで💧ピンセット、針、真鍮ブラシで仕上げました。最後は、プロな先輩に見ていただき、一件落着😅
23
フライホイールのクラッチ接合面、ヤスリで掃除すべき!!との先輩からのアドバイス。擦っまみるこ…

ヘアクラックがありますね…
クラッチ蹴った後遺症でしょうか😅
24
お掃除後、パイロットベアリングを交換しました。
25
ミッションもお掃除してスッキリ。
ようやく、組立に入れます。

やれやれ…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒーターバルブの取り付け 〜ラジエーター交換のついでに〜

難易度:

ガラスが曇る現象の解消までの記録

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

ハードトップ吊り治具作成?

難易度: ★★

ペラシャフト交換

難易度:

シートベルト、

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月3日 9:33
すごい👍
1人でミッションおろすなんて‼️
4-2-1のタコ足かっこいい😍
コメントへの返答
2025年6月3日 12:18
ありがとうございます😊
必要に迫られて⁉️自分でやってみました。

地味な作業の連続ですが、クルマの構造や設計思想が分かって、面白いかもです。

今回は1人での作業ですが、組み付け時の注意点や調整方法などのノウハウ、先輩方にいろいろと教えていただいてます。全ては書ききれませんが😅

最後に一言。
プロはやっぱり凄い👍
2025年6月3日 15:49
ご苦労様です!
大したつくりじゃないけど、この手のミッションジャッキがないと一人で積み下ろしは厳しいですよね。
需要が無いのかあまり売っていないのが、おススメ出来ないポイントですが。
大昔、ストレートにも同じタイプのもの売ってたんですけど、いつのまにか廃盤に…
デフの積み下ろしにも丁度良いので、また使う機会あるでしょう!
コメントへの返答
2025年6月3日 16:53
ありがとうございます。
ミッションジャッキ、前回のミッション載せ替え時にお借りして、素敵すぎるので導入してみました‼️

その昔、腹ジャッキも経験しまたしたが…経験ある複数人のサポートがないと、位置合わせは無理だと思います😅

今回、搭載時に少し工夫⁉️してみたので、後で見てみてください。

デフもやらないとですね…
宿題📚消化しきれません🤣

プロフィール

「面倒ですが…

2年に1度の儀式の準備。始めますー💪」
何シテル?   08/15 13:31
ロードスターに乗って20年目です(2004年3月~)。 基本的にプライベートノーマル風+αがコンセプトです♪ 速く走れること以上に、上手&綺麗に走れるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テインのFLEX Zを脱着しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:03:37
秘密 シンHMS SOUND SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:15:37
サイドロックブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:27:45

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド 2代目Cちゃん号 (ホンダ CR-Vハイブリッド)
新しい、相棒です。 信頼性と快適性、積載性を重視しました。 安心のディーラー保証付き。 ...
マツダ ユーノスロードスター ようすけくん (マツダ ユーノスロードスター)
色々乗りましたが・・・、原点回帰です(笑)。 H10年登録sr.2です。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン Cちゃん号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
実は、ゴルフ7を購入する際、悩んだ車種でした。 試乗した際、『普通だな~平凡だな~』と思 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
E46さんの後継車種として、 ・軽快 ・スポーティ ・住宅街に溶け込む をコンセプトとし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation