アタシは、今日という日を忘れないようにカレンダーに○印つけていた。。。
何故なら今日が締切だからである。
もし失念すると大変な
損害だぁ~~~~!!!
あくまでもドンブリ勘定やけど
1ヶ月約
¥5,000前後 変ってくる。
1年にすると
¥60,000だ。。。
ガガガ━Σ(ll゚д゚(ll゚д゚ll)゚д゚ll)━ン!!!
これはめっちゃ困る!
il||li(* =д=)il||li。o○どよょょぉぉぉぉん
早速、申込用紙に必要事項記入し、いつものコンビニへ行ってきた。
とにかくはこれでひと安心♪
ε=Σ( ̄ )ホッ
ただこれで全て安心というわけにはいかへんのが我が人生。。。
雨が降ろうと~
槍が降ろうと~
嵐が来ようと~
竜巻が来ようと~
9月30日(木)までには、引取に行かんと元の木阿弥・・・
うっかり忘れるちゅうことも無きにしも非ず・・・
コンビニのおにーちゃんには、入荷次第TELしてくれるように頼んでおいた。
オ( ̄人 ̄)ネ(-人-)ガ(*_ _)人イ
この大幅な値上げに、止める方も大勢いるようでつね。。。
(/_<) ナケルネェ
アタシは断言しまつ!
こんなことで挫けまへん!!
絶対やめまへん!!!
っていうか
<
止められまへん!!!!
(* ̄^ ̄)(*▼_▼)(* ̄^ ̄)(*▼_▼)ウンウン♪
因みに今回予約した数量でつが
20カートンでつ!
めっちゃ大人買いでしょ!?(爆
スー( ̄-y ̄) パー( ̄▽ ̄)y-。o○
今のご時勢、
吸わない方が増えているのに逆行したお話しでつけど
美味しい煙草の吸い方とか
ネットにでてました♪
■クールということ
たばこは燃焼温度が低ければ低いほど良い味がでます。
激しく燃焼させないということが一番重要なポイントになります。
いつもお客様に説明しているんですが、乾燥している落ち葉を燃やすとすーっと煙が一筋うっすらと立ち昇ります、煙たくも何とも無い。
一方、湿った生木を燃やすと一杯煙がでます。
水分が多いのではなかなか燃えない(温度が上がらない)からです。
たばこに含まれる、香気成分は非常に多く、天然の香料原料の殆どが含まれていると言われています。
温度が高いと、様々な香気成分が分解されてしまい、美味しい煙にならないということです。又、温度が高いと焦げ臭さもでてきますのでまずい煙になりやすい。
高価な葉巻もどーっと吸い込めばからいだけの葉巻になってしまいます。パイプもぶかぶか煙を出しているときは辛い煙になります、そして舌焼けもしてしまいます。
■ドライということ
葉巻や紙巻きには殆ど関係ない部分ですが、パイプにとっては非常に重要なポイントです。
たばこを燃やすと水蒸気も発生します、パイプ喫煙はパイプという道具を使いますのでパイプの底に水分が溜まり易い、又咥えつづけることで、唾液もパイプに入ってきます。
そのうち、じゅじゅっと音がするくらい水分がたまり、場合によっては逆流して苦い液が口に入ってきたりします。こうなると煙もやにくさくなり、美味しい煙にはなりません。
冷蔵庫で保管してたらええのやろか・・・
もっと年齢重ねたらアタシはやっぱ煙管(キセル)吸いたいなぁ~♪
こんな格言がありますた♪
・煙草が存在しなかった時は、SEXの後で皆何をしていたのだろう。
by ヴァシリス・アレキサス
・煙草のためなら私は死ぬ以外の何でもしましょう。
by C.ラム
・アリストテレスがなんと言おうと、哲学が束になってかかってこようと、煙草に勝るものはあるまい。
by モリエール
・煙草をやめるなんてとても簡単なことだ。私は百回以上も禁煙している。
by マーク・トウェーン
巷では喫煙が悪の如く言われたり健康がどうのこうのと言われてるけど・・・
見方変えると煙草も中々乙なもんやとアタシは思う。。。
ブログ一覧 |
買い物 | 日記
Posted at
2010/09/26 15:55:44