• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月13日

優雅に浸れたある休日part2+。:.゚.:。+(人-ω-。) 。.:。+゚圉゚+。:.。

優雅に浸れたある休日part2+。:.゚.:。+(人-ω-。) 。.:。+゚圉゚+。:.。


















前回のブログ


京都と大阪の間に、「天下分け目の天王山」、
明智光秀と羽柴秀吉が合戦した古戦場があります。
とお話しましたが、
その日というのは、なっなんと今日6月13日なんです。

ちょっとビックリです!ヮ(゚д゚)ォ!

山崎の戦い

1582年山崎の合戦で羽柴秀吉が明智光秀を破る。
光秀は敗走中に雑兵に刺殺される


1582年(天正10年)6月13日(西暦7月2日)午後4時~、
山城国は山崎で羽柴秀吉(46歳)と明智光秀(55歳)の戦いが繰り広げられた。
この戦いの11日前、光秀は本能寺の変で主君であった織田信長を討った。
この時、有力な信長の家臣たちは、それぞれ畿内から離れた方面で敵と戦っていたため、
事件が起きてもすぐに畿内に戻ることが困難な状況であった。
光秀は、その間に事後処理を終えて自分の勢力を磐石なものにする計算であったが、
山陽方面から信じられないほどの早さで秀吉が戻ってきたのである。
また、光秀の頼みの綱であった縁戚関係の大名は味方せず、一部の部下は秀吉に寝返ったため、
光秀の戦力は大きく低下していた。
この戦いで明智軍は大敗し、光秀は敗走途中で落ち武者狩りに遭って命を落とした。
そして6月17日、明智光秀の首と、京都の六条河原で斬られた斎藤利光の首が、曝されました。

一方、勝者となった秀吉は、実質的に信長の跡を継いで天下統一事業を進めて行くことになった。









心の栄養を補いましたのでお次は、身体の栄養。。。(まぁ足りてるねんけど・・・





山荘から徒歩15分くらいのところにアタシのお勧めスポットがありまつ!

蒸留所前
蒸留所前 posted by (C)乙女23


山崎蒸留所

ここは、今回で2回目なんでつ~♪

1回目の様子はこんな感じ

カンパ━━゚.+:。( ´∀`)(|__| ☆ |__|)(・∀・ )゚.+:。━━イ!!


工場内,ここからウィスキー作りが始まる。。。
工場内,ここからウィスキー作りが始まる。。。 posted by (C)乙女23
工場内
工場内 posted by (C)乙女23

丁寧にそして誇りをもって説明してくれる案内の方を今回も真面目にお話を聞く
乙女23であった。。。爆


(`・ω・´)ゞヶィレィッッ!!


一番ワクワクする場所がここなんでつ~
数多くのウィスキー樽が出荷されるまで眠っています。


工場内,出荷されるまで眠っておられます。
工場内,出荷されるまで眠っておられます。 posted by (C)乙女23


前回、行ったときは仄かにウィスキーの香りが漂ってくる程度ですたが、
今回は、お酒の弱い方は酔うのと違うのん!?と感じるくらい強烈に香ってきました。。。

       酔ってへんで~


一通りの説明を受け待ちに待った試飲所でつ~♪

試飲所にて・・・さぁ今日は何杯呑もう?
試飲所にて・・・さぁ今日は何杯呑もう? posted by (C)乙女23

ここで(もちろん無料っ!
それなりにご馳走になりますて
そのまま帰るのはアタシ的には気が引ける。。。>(;^ω^A ァセァセ


ここ山崎ウイスキー館の中にある、樽をイメージした
ファクトリーショップ「IN THE BARREL」がありここでお買い物~♪


今回は、こちらたちを購入です♪
まずは、限定販売のウィスキー2本

山崎シェリーカスク(限定販売)
山崎シェリーカスク(限定販売) posted by (C)乙女23

「山崎シェリーカスク」を育んだ樽は、スパニッシュオーク製。
サントリーの厳しいスペックに従って製樽後、現地でオロロソを3年貯蔵した拘りのシェリー樽。

個人的にはこちらが好みです。
コクがありシェリー独特の甘酸っぱさがお口の中で広がります。
ストレート、ロックがもちろんのこと、
特にお勧めは、トワイス・アップ(氷無しの水1対1)がです♪

テイスティングノート
色:茶褐色.香りレーズン、チョコレート、アーモンド.
味わい:甘酸っぱい、ビターチョコレート.
余韻:甘酸っぱさ、ほろ苦さ、心地よく伸びる.



山崎パンチョン(限定販売)
山崎パンチョン(限定販売) posted by (C)乙女23

シングルモルト「山崎パンチョン」は、ストレートでもおいしくお楽しみいただけるよう
アルコール度数48度で瓶詰め。
パンチョン樽熟成ならではのココナッツやバニラを想わせる甘やかな香り、
豊かな深みのある味わいをお愉しみください。

山崎らしいお味です。
説明には、ストレートでもと記載されていますが、
水割り、炭酸割りがアタシ的にはお勧め。。。

テイスティングノート
色:黄金色.香り桃、クッキー、バニラ.
味わい:ほのかに甘い、なめらか.
余韻:ほのかに甘い、キレの良い.


そして試飲にも使用した山崎オリジナルグラス

山崎オリジナル ハーフロックグラス
山崎オリジナル ハーフロックグラス posted by (C)乙女23

まずは形に注目~!
ウイスキーの香りがフワッと広がるように真ん中部分がふくらみ、
口を当てる部分は香りを逃がさないようにすぼまってる形になってます。
こちらも購入しました。



さぁ~って!
見学もそろそろ終了に近づいてきますた。。。
必ず〆に行くのがここでつ。

テイスティング内
テイスティング内 posted by (C)乙女23


テイスティングカウンター
「山崎」「白州」など、サントリーウイスキーをはじめ、
「世界の五大ウイスキー」や「シングルモルトウイスキー」などの試飲(有料)が出来るのでつ!
アタシは、毎回これをオーダーします。

テイスティングルーム内 山崎25年
テイスティングルーム内 山崎25年 posted by (C)乙女23

これでダブルの量です。
バーではないのでダブルといっても分量は、30mlでつけど・・・汗


前回は、こちらと響30年を頂きましたが、アタシは、山崎25年の方が好みです。
口に含むと、ウィスキー独特の棘とげしさは、ありません。
深い甘さがずぅ~っと続きます。。。
この余韻にうっとりします。



工場見学は、これでお終い。
名残惜しさはあったけど、また必ず行こうと思う乙女23であった。


さて蒸留所から、徒歩10分程のところにあるダイニングバーに行った。
これで3回目の来店でちょっとお気に入りのお店でつ♪

ヒロ

そしていつもメニューは、決まっている。
山崎ハイボール+これっ!

ハイボール&カツサンド
ハイボール&カツサンド posted by (C)乙女23


1人前を2人でウィスキーの肴としてつまむのだぁ~。
これがサイコーっす♪

今回も美味しく頂きますたぁ

*:;;;:*ゴチソ━(人>u<。)━サマッ*:;;;:*


心も身体もかなりの栄養補給した優雅な休日であった。。。



おしまい



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/13 21:48:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年6月13日 22:02
乙女さんはシングルモルトもご存じのようですね=*^-^*=にこっ♪
私的に世界のシングルモルトに興味があって取り寄せては呑んでます。
山﨑は逢瀬の通り日本を代表するシングルモルトですよね。
樽の違いで味や香りが違うのもそそるところですね

ご存じかもしれませんが、こんな本があります
土屋 守著「シングルモルトウィスキー大全」…
私のバイブル的本です。
ちょっと高いんですけどね…(>▽<;; アセアセ
コメントへの返答
2011年6月15日 18:52
ventoさんは、ウィスキーも
お好きなんでつね~!

まだまだ初心者でありまつが、
どうやらアタシもシングルモルトが
好みのようです。。。♪ニコv(。´ー`。)vニコ

「シングルモルトウィスキー大全」
知らなかったんで調べますた。
これはそそる本でつね~❤
多分、購入すると思います!(爆
2011年6月13日 22:03
↑誤字はご勘弁を…<m(__)m>
コメントへの返答
2011年6月15日 18:53
そんなん気にしてへんよぉ (笑

(・∀・)♪+.゚
2011年6月13日 22:07
一度は行って見たい?
違った。。。
一度は試飲しに行って見たい山崎蒸留所!
前回も行きたいってコメしたよな・・・
年に数回関西通るけど、時間帯が早朝か夜(汗
試飲の為に行くのも。。。

うらやましい!!!
コメントへの返答
2011年6月15日 19:01
前回のとき、スケジュール考えて行けば良かったでつね。。。

まぁ~飲酒になりまつが・・・(爆
今回、ちょっとエライさん?の方ともお話する機会が御座いますて
他にも工場はありますが、山崎が一番です!とおっしゃってますたよ。
色々工場見学されてる方にもそう絶賛されたようです。
海外からも沢山見学に来られるともおっしゃってますた。
ぜひ!試飲だけに来るのも一興っす!
それぐらい値打ちのある工場ですよん♪

(★^ω^)ニッコリ★
2011年6月13日 22:55
引っ越す時、「昔、墓場じゃ無いよね」などと言う人がいますが、合戦の頃を思うと、そこら中死体だらけ(?)。

そういう事は、飲んで忘れましょう。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ちなみに、オイラはバーボン派です。
コメントへの返答
2011年6月15日 19:09
>、そこら中死体だらけ(?)。

確かに・・・

((((((((((((((゚;皿;゚ノノ))ォ------→バケ------→lll
そこまで頭回らんかったわぁー

バーボン派でつか
今回限定販売モノを2本購入したのは上のブログでお分かりでしょうが、もう1本買うかぁと迷ったウィスキーがあるのでつよ。。。

その名も「山崎バーボンバレル」
バーボンを貯蔵した樽で寝かせたモノなんでつよ。
次回は、これを購入する予定でつ~♪

2011年6月14日 11:40
いやぁ~♪

久しぶりに美味しいシングルモルトと
シガーをやりたくなりました。

週末にシガーバーに行ってきまつ(^^b
コメントへの返答
2011年6月15日 19:22
コメおおきに~❤

シガーバーでつか。。。
それは、イイでつね~。
大人だけに許された憩いの場とでも言いましょうぁ。。。

東京ともなるとオサレなとこがきっと沢山あるのでしょうね~。。。

気をつけていってらっしゃぁ~い♪

(´・ω)ノ[|_|  |_|]ヽ(ω・`)カンパーイ

~~┗─y(゚Д゚)(´Д`)y─┛~~
2011年6月14日 20:50
近いのですがまだ行ったことがありません・・・

山崎25年

なかなか味わい深そうな色してますね~

今度いってみよう~!!
コメントへの返答
2011年6月15日 19:26
ぜひ!ぜひ!行くべし!!!

ここ山崎はサイコーっす♪
25年モノ・・・
ホントは買いたいけど
¥105,000(税込)するねん。
勇気がいります。。。

(>ω<;)ふぅ・・・
2011年6月15日 11:53
う・・・・・。


うまそ~~~~~
コメントへの返答
2011年6月15日 19:28
シングルモルトがお好きなら
この25年は、ガッカリさせへんと思いますよん。

他の山崎も・・・
超サイコーっす!

(。゚+.(・∀・)゚+.゚)イイ!!イイ!!イイ!!イイ!!イイ!!

プロフィール

「年をとると、人は自分に二つの手があることに気づきます。
ひとつは自分を助ける手。そして、もうひとつは他人を助ける手
By Audrey Hepburn 」
何シテル?   10/01 20:03
23となってますが23歳とちゃいまっせ! 23=日産ですわ~♪d( ̄  ̄)  こんだけハマると思わなかった我が愛機♪ 見かけ重視のへたれ!(>_<) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
周りにポルポルや跳ね馬居ても、 私の愛機がホンマカッコええやん♪と 心から思えるほどです ...
その他 その他 その他 その他
Kota選手でつ♪ 愛機の専属ドライバーでもありまつね (=v=)ムフフ♪
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation