• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙女23のブログ一覧

2010年10月14日 イイね!

通信カーナビ「CAR NAVITIME」が当る! モニター募集10名様

通信カーナビ「CAR NAVITIME」が当る! モニター募集10名様











みん友の方がされてたのでアタシも漏れなくアンケートに答えていくと
自動的にブログアップされますた。。。

ちくしょう~!やられた。。。
どうせ当たるわけないのに・・・

ガビョ・━━(○`>ω人ω<´●)━━・ン!




【質問1】:あなたの愛車について教えてください。

日産 フェアレディZ
年式:2004年/平成16年
ミッション:MT
新車で購入


【質問2】:どのくらいの頻度でクルマに乗っていますか?

たまに(月に1回程度)


【質問3】:クルマに乗る主な目的は何ですか?

旅行


【質問4】:現在、お使いのカーナビについて教えてください。

メーカー:自動車メーカーの純正ナビ
商品名:XANAVI
型式:25920 VG28A
使用年数:2年


【質問5】:「通信カーナビ」に、どんな機能を期待しますか?

渋滞回避
酷道回避
ぜひとも希望する。


【質問6】:現在ケータイ/PCの「E2ナビウォーク」「EZ助手席ナビ」「NAVITIME]のいずれかのサービスを利用していますか?

ごくたまに利用する(月に1回程度)


この文章は
http://www.carview.co.jp/campaign/2010/navitime/
について書かれています。
Posted at 2010/10/14 16:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用
2010年10月09日 イイね!

秋の夜長。。。 (`・ω´・+)ノぃょ─────────☆

秋の夜長。。。 (`・ω&#180;・+)ノぃょ─────────☆












虫の声が秋を思わせるこの頃、皆様方にはお変わりございませんでしょうか。
灯下親しむ季節、頑張りすぎて・・・(これアタシの事!?)
体調を崩したりなさいませぬよう、御身おいとい下さい。




いきなりでつが
免許証どっか行きますた。。。Σ(_□_;)ii サカサガビーン!!

気がついたんは、バリクソ暑い8月お盆あけ頃、
確実に有ったのは、6月イッパイ。。。
財布から出して今使用してるのに入れ替えてからの記憶が一切無しっ!

それでも落としてない自信だけは何故か有ったので、この件は放置してますた。

ヒョコッと出てくるやろぉと思いながら・・・
しかし出てくる気配無しっ!

さすがにアタシも焦ってきた。。。(-"-;A ...アセアセ

んでっ
アタシの付近、捜しまくったし心当たりはTELしまくった。

でも何処を探しても有らへん。。。(-。-;)

この頃は、便利な世の中でつねぇ~♪
ポリさんとこにある拾得物の検索もネットで出来るし・・・

地域を限定して免許証 (免許書と思ってたけと違うねん免許証が正解!) 検索すると
出てくる~出てくる~!!!
財布などに入れてそのまま落とすかた居れば
そのモノのみ落とされるかたも・・・


いちおーアタシの住まい管轄のポリ署へTELして調べてもらいますたが無かった。。。
優しい婦警さんで、早めに届けてくださいねぇ~と言ってくれた。


又、知人から聞いた話には、本人確認出来なくても免許証でサラ金(ATM?)でも
お金借りれるらしい・・・
届け受理後に、そんな事があっても帳消しになるらしいが、
反対の届け無しでそんな事があれば本人が借りてなくても返さないとあかんらしい・・・


( ̄■ ̄;)!?



それでもアタシは、ポリ署へ行かなかった。。。


へっ?

何でって?


何も理由は無いでつ。
ただ単に邪魔くさいから・・・(滝汗

まぁ頻繁に愛機にも乗ってなく(暑さに弱いのよぉ~愛機は・・・)
この頃は、美容と健康のタメにもっぱらチャリンコ移動♪
お酒もたしなむアタシの場合、乗らんほうがええやん。。。


そんなこんなで夏から秋になり10月になってしもうた。。。
サラ金の話しがアタシの頭ん中でこだまする。。。(こだますんのが遅すぎるねん!)




ヤバイ・・・ ( ̄□||||!!








ヤバイ・・・ Σ(|||▽||| )







ヤバイ。。。 ∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!







超ヤバイよね!!! Σ(☆ェ◎^;)ガビーン!!






{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~



そんな図式がアタシの頭に出来上がってもうた。。。

そうなると行かずには居られない。


んでっ!一昨日行って来ますた♪
いちおー届けあるか調べてくれますたが、やっぱ無し。

トホホ・・・( ̄_ ̄|||)

試験場からウチはちと遠いので勤務地管轄のポリ署で・・・
実は、再発行はこれで2回目でつ。
以前は財布ごと落としてしまい、ここのポリ署で届けて再発行

詳しい話は端折りますが、1年後無傷で見つかりますた。
有った場所は、法務局ですた。
(あぁ~あん時、落としたんか・・・)

それを、ここのヒト達は、ポリ署へ届け出さず、親切に1年間保管してたらしく・・・
なっなんと1年後にポリ署へ届けた模様。。。
これには、ちとムカつき満月!

免許証に住所記載してあるねんからハガキでええから出してくれてもええやん!
それが邪魔くさいなら、ソッコーポリ署へ届けてくれよぉ~!と感じたもんでつ。

ヾ(`ω´*)ノ"ケシカラン



とにかく今月中には、再発行されるから一安心っ♪ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

そして昨日の出来事。。。
来週は、久しぶりに定休日と合わせて前日にお休みとりました♪
(世間は、3連休アタシは2連休。。。)

このお休みの間に、事前に予約していたネイルサロンと美容院の日程を
サロンから渡される予約カード確認してみると
ダブルブッキング!してますた!!!(時間も隣接っ!)

双方は、離れてるので1日で回ろうと思ったら早起きして行かんとあかん。
でっネイルサロンを前日に変更依頼し事なき終えますた。

予約カードに書いてる時間を今回の時間に書き直そうとしてカードを引っ張り出すと・・・







なんとそこには・・・



見目麗しい???アタシの顔が写ってる









免許証

ハケーーーン!!!!



ウソ━━Σ( `Д´; )━━ン!!!


前日に届けだして
再発行料¥3,500+写真代¥800=¥4,300どないしてくれんのぉ~!(怒×2)

何も届け出した翌日にひょっこり出てこんでもええやん~~~~!!!


テメェ(怒▼ω▼)


因みに、新免許証は、チップが入ってる模様。。。
オサシンも、綺麗に撮れた?ようやし・・・(カメラマン絶賛!)

今は、新免許証が出来上がるのを楽しみにしてる乙女23だった。。。



ひょっこり出てきてくれた免許証ちゃん♪
アナタには、申し訳ないんやけど用無しなんで破棄しまつねっ♪

o(^◇^)/~ ばいちゃ~♪
Posted at 2010/10/09 17:20:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | あいさつ | 日記
2010年09月26日 イイね!

大人げない大人買い。。。(メ▼▼)y-.。o○ フーー

大人げない大人買い。。。(メ▼▼)y-.。o○ フーー











アタシは、今日という日を忘れないようにカレンダーに○印つけていた。。。

何故なら今日が締切だからである。
もし失念すると大変な損害だぁ~~~~!!!




あくまでもドンブリ勘定やけど

1ヶ月約¥5,000前後 変ってくる。
1年にすると¥60,000だ。。。

ガガガ━Σ(ll゚д゚(ll゚д゚ll)゚д゚ll)━ン!!!




これはめっちゃ困る!


il||li(* =д=)il||li。o○どよょょぉぉぉぉん

早速、申込用紙に必要事項記入し、いつものコンビニへ行ってきた。
とにかくはこれでひと安心♪

ε=Σ( ̄ )ホッ




ただこれで全て安心というわけにはいかへんのが我が人生。。。




雨が降ろうと~

槍が降ろうと~

嵐が来ようと~

竜巻が来ようと~


9月30日(木)までには、引取に行かんと元の木阿弥・・・

うっかり忘れるちゅうことも無きにしも非ず・・・
コンビニのおにーちゃんには、入荷次第TELしてくれるように頼んでおいた。

オ( ̄人 ̄)ネ(-人-)ガ(*_ _)人イ



この大幅な値上げに、止める方も大勢いるようでつね。。。(/_<) ナケルネェ




アタシは断言しまつ!




こんなことで挫けまへん!!




絶対やめまへん!!!


っていうか


<止められまへん!!!!





(* ̄^ ̄)(*▼_▼)(* ̄^ ̄)(*▼_▼)ウンウン♪


因みに今回予約した数量でつが

20カートンでつ!


めっちゃ大人買いでしょ!?(爆


スー( ̄-y ̄) パー( ̄▽ ̄)y-。o○


今のご時勢、
吸わない方が増えているのに逆行したお話しでつけど美味しい煙草の吸い方とか
ネットにでてました♪


■クールということ 
たばこは燃焼温度が低ければ低いほど良い味がでます。
激しく燃焼させないということが一番重要なポイントになります。
いつもお客様に説明しているんですが、乾燥している落ち葉を燃やすとすーっと煙が一筋うっすらと立ち昇ります、煙たくも何とも無い。
一方、湿った生木を燃やすと一杯煙がでます。
水分が多いのではなかなか燃えない(温度が上がらない)からです。
たばこに含まれる、香気成分は非常に多く、天然の香料原料の殆どが含まれていると言われています。
温度が高いと、様々な香気成分が分解されてしまい、美味しい煙にならないということです。又、温度が高いと焦げ臭さもでてきますのでまずい煙になりやすい。
高価な葉巻もどーっと吸い込めばからいだけの葉巻になってしまいます。パイプもぶかぶか煙を出しているときは辛い煙になります、そして舌焼けもしてしまいます。

■ドライということ
葉巻や紙巻きには殆ど関係ない部分ですが、パイプにとっては非常に重要なポイントです。
たばこを燃やすと水蒸気も発生します、パイプ喫煙はパイプという道具を使いますのでパイプの底に水分が溜まり易い、又咥えつづけることで、唾液もパイプに入ってきます。
そのうち、じゅじゅっと音がするくらい水分がたまり、場合によっては逆流して苦い液が口に入ってきたりします。こうなると煙もやにくさくなり、美味しい煙にはなりません。



冷蔵庫で保管してたらええのやろか・・・

もっと年齢重ねたらアタシはやっぱ煙管(キセル)吸いたいなぁ~♪

粋だねぇ~ (* ̄- ̄)y─┛~~



こんな格言がありますた♪

・煙草が存在しなかった時は、SEXの後で皆何をしていたのだろう。
by ヴァシリス・アレキサス


・煙草のためなら私は死ぬ以外の何でもしましょう。
by C.ラム


・アリストテレスがなんと言おうと、哲学が束になってかかってこようと、煙草に勝るものはあるまい。
by モリエール



・煙草をやめるなんてとても簡単なことだ。私は百回以上も禁煙している。
by マーク・トウェーン


大原女花見図 イップク(*^-゚)y━~~

巷では喫煙が悪の如く言われたり健康がどうのこうのと言われてるけど・・・
見方変えると煙草も中々乙なもんやとアタシは思う。。。

潮干狩り スー( ̄-y ̄) パー( ̄▽ ̄)y-。o○

Posted at 2010/09/26 15:55:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2010年09月22日 イイね!

変身\(\o-) → (-o/) ゝ ヘンシンッ! → \(〇¥〇)/トオッッ

変身\(\o-) → (-o/) ゝ ヘンシンッ! → \(〇¥〇)/トオッッ















毎月恒例のネイルアートでつ♪

このところド派手ネイルですたので
今回は、ちと地味目でらしく攻めてみますた♪

クソ暑くても季節感を大事にしなくては・・・

暑いぃ


前回のブログでデザイン案募集しますたけど・・・
全員却下っ!


拒否っ!o(>ω< )oヤダヤダ!!o( >ω<)o 駄目っ!ダメ ×..(゜ロ゜ 三 ゜ロ゜)..×ダメ


ご了承くださいませ。。。モーシワケヽ(`⌒´)ノ ゴザイマセンッ!m(_ _)m




さて・・・

本日、9月22日(水)は、

中秋の名月

十五夜の月は「中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)」とも呼ばれる。加えて、中秋の夜に雲などで月が隠れて見えないことを「無月(むげつ)」、中秋の晩に雨が降ることを「雨月(うげつ)」と呼び、月が見えないながらもなんとなくほの明るい風情を賞するものとされる。また、俳諧では葉月十四日、十六日のことを特に「待宵(まつよい)」「十六夜(いざよい)」と称して、名月の前後の月を愛でるが、日本の関東以西では、この時期、晴天に恵まれる確率は低い。



でも・・・
残念ながらウチの地域は、曇りで24:00~くらいから弱雨だそうで・・・

オマイガーッ!!! オマイガーッ!!! オマイガーッ!!!

アタシ含めて観られないヒト達。。。
一緒に↓↓↓観ましょう♪





それと月と言えば「うさぎ」ですがなぜ「うさぎ」なのでしょう?


こんな民話であるのでご紹介します。
ちょっと切ないお話しでつ。。。..._〆(oT¬To)゜・。グスン


むかしむかし、サルとキツネとウサギが、神さまにお願いしました。
「神さま、人間にしてください」
すると、神さまが言いました。

「人間に生まれたいのなら、自分の食べ物を人間にごちそうすることだ」

そこでサルは山へ行き、クリやカキの実を取ってきました。
キツネは川へ行って、魚を捕まえてきました。

ところがウサギの食べ物は、やわらかい草です。
今は冬なので、やわらかい草は一本もありません。

「ウサギさん、きみのごちそうはどうしたの?」
「だめだよ。草はかれているし、木の芽は、まだ出ていないんだ」
「ごめん。もう一日だけ待って」

次の日、ウサギは山へ行くと、かれ木をひろい集めてきました。
そしてサルとキツネの前に、枯れ木をつみあげて言いました。
「今からごちそうを焼くから、火をつけておくれ」

サルとキツネが火をつけると、枯れ木はパッと燃え上がりました。

「僕のごちそうはないんだ。だから、僕を人間に食べさせておくれ」
と、ウサギは火の中に飛び込みました。

その時、空の上から神さまが降りてきて、
さっとウサギを抱きかかえると、また空へのぼっていきました。

神さまが言いました。
「サルもキツネも、きっと人間に生まれかわれるだろう。
 なにしろ自分の大切な食べ物を、人間にごちそうしようとしたからね。
 それは、とても素晴らしい事だよ。
 でもウサギは、もっと素晴らしい。
 自分を捨ててまで、人間に食べさせようとしたのだからね。
 ウサギをお月さまの国で、いつまでも幸せにしてあげよう」

神さまに抱きかかえられて、ウサギは空高くのぼっていきました。

その時からウサギは、お月さまの中で楽しく暮らしているという事です。


Posted at 2010/09/22 21:40:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 女の特権 | 日記
2010年09月11日 イイね!

イメチェン(o⌒ー^)y☆

イメチェン(o⌒ー^)y☆















9月に入りこの暑さは珍しいようですが、
来週には涼しくなるそうです。。。ホンマかいな!?

暑いんじゃぁあっ!

くれぐれもご自愛下さい。 。。


8月9月 ほんの1ヶ月で
何故こんなに気分が違うのでしょうか・・・

なんぼクソ暑くても秋やから真夏のような服装出来ひんし・・・ε=( ̄。 ̄;A フゥ…


9月(くがつ)はグレゴリオ暦で年の第9の月にあたり、30日ある。

日本では、旧暦9月を長月(ながつき)と呼び、現在では新暦9月の別名としても用いる。長月の由来は、「夜長月(よながつき)」の略であるとする説が最も有力である。他に、「稲刈月(いねかりづき)」が「ねかづき」となり「ながつき」となったという説、「稲熟月(いねあがりづき)」が略されたものという説がある。また、「寝覚月(ねざめつき)」の別名もある。

英語での月名、Septemberは、ラテン語表記に同じで、これはラテン語で「第7の」という意味の「septem」の語に由来しているのに不一致が生じているのは、紀元前153年に、それまで3月を年の始めとしていたのを1月を年の始めとすると改めたにもかかわらず、名称を変えなかった為であり、7月と8月にローマ皇帝の名が入ってずれたというのは俗説である。これは7月がガイウス・ユリウス・カエサルによって「Julius」に改める以前は「Quintilis」といい、これがラテン語で「第5の」という意味の「quintus」の語に由来していて、既にずれが発生していたことからもわかる。


せめて気分だけでも・・・と思いますて髪の毛の色を前回より暗い色にして頂きました♪

せめて見かけだけでも女性らしくとっ思い、髪の毛伸ばしてる最中でつ♪
あと20cmは伸ばしたいなぁ~~~~。
痛まないようにカットしながら伸ばすので何年かかることやら・・・

さて来週のお休みは、ネイルサロン行ってきまつ。
らしくしてもらおうと考えているのでつが・・・


うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ
Posted at 2010/09/11 18:14:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 女の特権 | 日記

プロフィール

「年をとると、人は自分に二つの手があることに気づきます。
ひとつは自分を助ける手。そして、もうひとつは他人を助ける手
By Audrey Hepburn 」
何シテル?   10/01 20:03
23となってますが23歳とちゃいまっせ! 23=日産ですわ~♪d( ̄  ̄)  こんだけハマると思わなかった我が愛機♪ 見かけ重視のへたれ!(>_<) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
周りにポルポルや跳ね馬居ても、 私の愛機がホンマカッコええやん♪と 心から思えるほどです ...
その他 その他 その他 その他
Kota選手でつ♪ 愛機の専属ドライバーでもありまつね (=v=)ムフフ♪
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation