• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月09日

キャロルとの出会い~まみ~教習所へ②

母が父にキャロルを買ってもらって
1か月ほど経ったころ・・・

父「いやー、母さんがキャロルじゃなく、違う車に乗りたいって言い出して、すごく困っているんだ。まみ~からも説得してやってくれ。」


母に事情を聞いてみた。


母「ワシ、もうキャロル乗るの、いやだー!!」
私「なんで?あんなにかわいい車なのに。。。」
母「その『かわいい』ってのが、まずいのだ!!」
私「自分で気に入って、父に買ってもらって、何言ってんの?」
母「実は、キャロルに乗っていると、後ろからずーと車が付いてきて、
60Kmで走ったら60Kmで付いてくるし、
抜かさせようと40Kmで走ったら
追い越すわけでもなくピッタリ40Kmでワシの後を付いてくる。
で、先に行かせようと停止したら、追い抜きぎわに運転手のおにいちゃんが
横目でワシを見て、『チッ!!』といわんばかりの顔をして、
猛スピードで走り去っていくんだ・・・(涙)」


当時、キャロルやダイハツさんのオプティが『ギャルカー』と位置づけられていた。
キャロルに乗るドライバーは若い女性という概念が浸透していたようだ。
母は一度ならず、何度も何度も
『チッ!!』という屈辱を受けていたというのだ。


たったそれだけの理由でキャロルを降りるのなら
笑い話だし、じゃあ、別な車をという話しにもならない。


もうひとつ理由を語った。
キャロルがマニュアル車だということ。
私「なんで!?マニュアルで免許とったじゃん!!」
母「確かにそうだ。だけどこないだデパートで買い物しようと立体駐車場に行ったとき
どうも坂道発進がうまくできなくて、後退した。後退したらクラクションがブーブー鳴って、
ワシはパニックになった。教習所の坂道は後ろに車はいなかった。」


さらにこう付け加えた。
母「マツダさんに1か月点検に行ったらカッコいいシルバーのファミリアが・・・」


これらの会話を聞いていた父が
私の人生を変える一言を言った。


父「そーだ、まみ~、おめえも免許取れ!!そしてキャロルに乗れ!!
実はキャロル買うのに諸経費含めて130万円掛かったけど、80万円で売ってやる!!」


父のその一言で私は教習所へ通う決意をしたのであった。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/09 19:46:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

最高に暑い日
chishiruさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2012年2月9日 20:39
面白いっ!

確かに当時はオネェ~ちゃん車だったもんな、
それが今はどうよ。
オッサン達にいいおもちゃにされて、

坂道発進はパニくると益々下がるでしょうな、
いつだったかオイラの前のおばさんの車がそうだった。
なんとなくやべぇ~気がしてかなり間空けたけどドンドン下がってきたのはこっちの方が焦ってしまった。

こういういきさつでまみ~坊がキャロル乗る事になったのね、
コメントへの返答
2012年2月9日 20:56
当時、キャロルは
弄くりの楽しさを教えるために
開発された車ではなかったはず・・・ですよね(^^;)

当時はギャル向け
その後は男性に弄られるという
マツダさん
歴史に残るすばらしい車を作ってくれました!!


坂道発進は私も苦手です。
一度後退しそうになりました。


長々と書きましたが
母の免許取得が
私のキャロル乗りのきっかけになったのでした♪
2012年2月9日 21:31
初めまして…ですかね?
ブログが楽しくて読ませてもらってます。
キャロルを愛してるのが良くわかります♪うちもアルトワークスとか買ってますが
キャロルが一番大好きですよ~。

今のキャロルで3台目ですがまだまだ末永く乗り続けるつもりです。
修理ばかりやってますが可愛い奴です。
コメントへの返答
2012年2月9日 22:03
初めまして、まみ~です。
ブログはウケ狙いではなく
事実を忠実に再現しています(^^)

キャロルとてもお気に入りで
クラシックカーの仲間入りができるまで
乗りたいです♪

車検のたび
修理代が大変ですが
大きな故障をしないことを祈り
頑張って乗り続けたいです!!
2012年2月9日 21:49
確かに当時はギャル車でしたね~(゚∀゚)


オイラの近所にも、ピンクのキャロルのオネーチャン居たなぁ♪ ドアの所に黄色いオプションのパネル?付けててとってもキュートでした。


その隣には、スターレットのヤンキーネーチャンが居たり(笑)


その後、まみ~さんがキャロルに乗って、ナンパされまくる展開になっちゃったのかなぁ??
コメントへの返答
2012年2月9日 22:11
それまで車にまったく関心がなくて、
『ギャル車』の概念すら知らなかったのです。


6か月後、
母の言っていたことが
嘘ではないと知るのであります!!
確かにナンパされまくりでした。


今度は
近文の『合格ハウス』宿泊までの
ストーリーが始まります(^^)
2012年2月10日 8:21
おはよーございます

まさかキャロル買わされる展開とは
予想を越えてました♪
あの母にしてこの父ありですね
ということはその娘も?

これは「北の大地」を越える大作の予感

ワクワク
コメントへの返答
2012年2月10日 18:23
自分もそのときは
こうなるとは思ってもみませんでした。
キャロルだから
これから免許を取ってでも
買おうと思いました(^▽^)


これからまた新しいストーリーに
突入しますが、
私は親の偉業を超えることは
できないのでした。

ただ、何か
やらかしてくれるでしょう!!
2012年2月10日 8:45
すみません寝ぼけてました

×北の大地
○北の国から

です。
コメントへの返答
2012年2月10日 18:25
さすがに
北の国から
には
到底及ばないでしょう(^^:)


プロフィール

「あずき号しばらくかかりそう」
何シテル?   07/09 07:22
こんにちは、まみ~ですo(^o^)o キャロルを愛し、みんカラデビューしました♪ 弄りとか専門用語はまったくわかりませんが(^^;)(;^^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長文なので興味のある方だけに・・・我が愛しのキャロル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:23:59
あなたの太陽になりたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 22:44:10
愛するものを失う日・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:00:33

愛車一覧

マツダ キャロル あずき号 (マツダ キャロル)
免許を取得以来、30年間このキャロルに乗っているのよ♪ 人呼んで、『あずきキャロル』 ...
スズキ MRワゴン 譲り受けた車 (スズキ MRワゴン)
父が乗っていた車です。
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
平成4年式 平成19年取得 へこみサビ放置 洗車してるのみたことない ワックス掛けもや ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation