• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inogooのブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

冬仕度&弱体化(インチダウン)

冬仕度&弱体化(インチダウン)12月も半ばとなりガーシー北部にも積雪予想が出始め
た本日、冬タイヤへの交換を行いました。
この2年あんなことこんなことでタイヤ交換の度に
難儀していましたが、今年は途中小雨に祟られたものの
何事もなく交換完了。

以前は交換後は空気圧センサーのコーディングのために
ショップに行っていましたが、4月に遊びに行った名古
屋のRENOさんで「空気圧センサーは8個までクルマに
登録可能」って話を聞き、もしやと思い交換後試走。
すると暫く経っても警告灯は点灯せず。二年間のモヤモ
ヤがようやく集結しました(ホッ)

12.17 追記
今日の通勤時、30分ほど走行した段階で警告灯が点灯しました(涙)早速いつものRIP
さんでコーディングしてもらいました。なかなかうまいこと行かないですねぇ。



Posted at 2018/12/16 23:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クリオ | クルマ
2018年11月25日 イイね!

ドキッ!中華だらけのナビ交換

ドキッ!中華だらけのナビ交換「ポロリ」はありませんが(歳がバレる)

クリオのナビゲーションを交換しました。
元々某P社のポータブルナビを利用していたのですが
今年の夏頃タッチパネルの一部が無反応に…。
スマホナビでも良かったのですが、また同じのを
買うか…などと思いつつネットを徘徊。
いつものヤフオクを覗いてみると以前からその存在
は知っていた中華製アンドロイドナビが出品。

お値段もそこそこお値頃だしどうせ入札者も多いだろうから一回ポチって高値がついたら
諦めるつもりでしたが…「ヤベ、落ちちゃった(^^;」(ヤフオクあるある)
出品者から品物が到着したのが9月中旬。

早速開梱し、検品。使用期間3ヶ月とのことでしたがなかなかキレイ。品質もまあまあ?

クルマに取り付ける前に自宅のwifiを使ってあらかたセッティング。の前にこれもネットに
載っていた電源を自作。wiiのACアダプターを300円で購入し、改造して備えました。



ここまでの時点で9月末。次は車内ネット化のためのツールが必要です。みんカラで情報を
いただきHUAWEI E8372h-608を9月初旬にaliexpressでポチっ。併せてリアカメラも
エステート用専用品なるものを一緒に購入。がっ!ドングルが待てど暮らせど来ない…
一旦キャンセルも考えましたが、やっと来たのが10月初旬。ここでも中華の洗礼に。


やっと取り付けができる…と思いながらも電気はからっきし苦手なワタシ。取り付けをお願
いする訳ですがヘーコールノー ×中華製ナビという謎すぎる組み合わせを受け入れてくれる
所があるものやらとネットで検索。すると以前キャトルを見に言った近所のこちらでやって
もらえることに。取り付け段階でもバックカメラが反応しなかったり右往左往、でFBMに。

11月に入りバックカメラ問題を解決すべくamazonで新しいカメラ(これも中華製)を
購入し再度修正をお願い。ようやく全ての機能が成立しました。(お手間お掛けしました)


中華クオリティに翻弄されたナビ取り付けですが、一部質感に不満はあるものの大画面で
のナビや音楽配信などで以前のmedianavより格段に便利になりました。オクで購入した
こともあり取り付け工賃を含めても新品と同じ価格+αで収まったのもうれしいです。
後の課題はイマイチ繋がりに不安のあるwifi環境とこれからの耐久性かなぁ。
Posted at 2018/11/25 12:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クリオ | クルマ
2018年11月04日 イイね!

八王子友の会@箕面

八王子友の会@箕面今日は年一の所用でかつて住んでいた北摂方面にお出掛
け。ちょっと早めに自宅を出発し、午前中は吹田のエキ
スポシティで水族館のニフレル見物とお買い物の後、
昼食を終え所用に向かうカミさんをリリース。

せっかく北摂に来たのならこの春から関西に引っ越され
たカナブンさんに事前に連絡を取り、2週間前のフレン
チブルーミーティング以来お会いすることに。
どうせなら近所のルノー箕面で落ち合う事にしました。

約束の時間よりちょっと遅れて到着すると以前ブログで
紹介されていたTOEIのスポルティーフに乗ってカナブ
ンさんが来られました。

挨拶もそこそこにテーブルに座りお話していると店長がスタッフルームに向かいコソコソ…
すると、10年前にカングーを買うきっかけとなったセールスのAさんが。久々の再会で
驚かれていましたが、昔と変わりなくバリバリお仕事されていました。
昔話や今後の導入車種情報などをお伺いしなながら楽しくおしゃべりしました。

すっかり話し込んでしまったのでほどよい時間でお開きに。帰りがけに自転車に乗る
カナブンさんをパシャリ。ピカピカのヴィンテージモデルがカッコ良かったです。

楽しい時間をありがとうございました。機会があったらガーシーにも来てくださいね。

それでもまだ時間があったので、近くのプジョーディーラーで新508の先行展示会が
開かれていたので寄ってみる事に。到着すると真っ赤な508が鎮座していました。

ひと昔前のつり長の猫目は影を潜め、すっかりイメージの変わったプジョーの顔ですが
カッコいい事には変わりありません。こちらにも以前乗っていたシトロエンを面倒見て
もらっていたディーラーのFさんがこちらに移られてご挨拶。今やSUVの4ケタプジョー
が販売のかなりの割合となっているらしく、今年は1万台を売り上げるんじゃないかと
言っていました。

アンケートを書いてディーラーを出発し、カミさんを迎えにクルマを走らすと、偶然にも
シトロエンディーラーでずっとサービスを担当されているTさんが交差点を横切りました。
声はかけられませんでしたが懐かしい再会でした。

周辺の景色もお世話になっていたディーラーの方々も変わらずにお会いできた一日でした。
また来年も懐かしい場所や人達にお会いできればと思いました。
Posted at 2018/11/04 23:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2018年10月27日 イイね!

フレンチブルーミーティング2018

フレンチブルーミーティング2018トップ写真は間違えてシャッターを押してしまった車山
のお日様。
今年のフレンチブルーミーティングはこのお天気に尽き
る様な気がしました。
9月から10月初旬までの台風上陸の日々に昨年の大荒
れの天気を想像しつつ、何とか晴れて欲しいと願ったの
はワタシだけでなかったと思います。そんな願いが叶っ
たのか文句のつけようのない晴れの中過ごすことができ
ました。

2日間の顛末はフォトギャラリーで綴りましたが、今年はルノーに乗り換えてから10年目
の車山。そして毎年ご一緒させていただいているお友達とも知り合って10年。10年前は
みんなカングーに乗って参加していたのが、自分も含めて違うルノー や違うメイクスに乗り
換えての参加で10年の月日を感じます。




それでも人の繋がりは10年前より濃密になった様に思われます。来年もまた同じメンバー
で同じ場所に集えればいいなぁと思います。そして会場の所々でお会いできたお友達やSNS
から顔合わせができた方々にも楽しい時間が過ごせたことに感謝です。

来年もまた楽しく参加できたらいいなと思います。今年の様なお天気を願って…

よろしかったらフォトギャラリーもご覧ください。
FBM2018@1st day
FBM2018@2nd day-1
FBM2018@2nd day-2

Posted at 2018/10/27 23:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クリオ | クルマ
2018年08月09日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!8月9日でみんカラを始めて10年が経ちます!

早いもので今日でブログ開始から10年となりました。
11年2台乗り継いたシトロエンからカングーに乗り換え、カングーの情報を得ようと思って始めたみんカラ。乗り換え当時はカングー1末期、既にカングー乗りの先輩が沢山いる中でなんとか交流できたらと思って始めたブログ。コメントのやり取りをしているうちにリアルに交流した方々は今やなくてはならないお友達。
10年後の今はカングーからクリオに乗り換え、また、他のSNS全盛でみんカラでの交流も前よりは少なくなりましたが、10年間色んな出会いを提供してくれたココはもうしばらく続けてみようと思います。

これからも、よろしくお願いします!



Posted at 2018/08/09 21:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車と出会って9年! http://cvw.jp/b/421392/48577491/
何シテル?   08/02 17:19
イタフラ車と付き合い30年以上。11年連れ添ったへへ車から菱車に乗り換えました。生まれは関東ですが流れ流れて湖国までやってきました。ラテン車と音楽が好きな2児の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正TPMS(タイヤ空気圧監視システム)センサー交換計画(その5 完結編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 10:22:08
純正TPMS(タイヤ空気圧監視システム)センサー交換計画(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 10:21:58
純正TPMS(タイヤ空気圧監視システム)センサー交換計画(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 10:21:49

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
待つこと5ヶ月、ようやくやってきました。 現時点の嗜好ではパーフェクトな青いライトバン( ...
ルノー カングー ルノー カングー
NV200がお友達です(^^; よろしくお願いします。 2016年7月17日お別れしまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation