• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

char_Aznableの"Silver Wolf" [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2025年7月19日

ブレーキディスクローター交換 148,143km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
暑いので朝6時からスタート、ドリンクを用意して、空調服を着て作業開始

ディスクの端は削れていないので正確な測定ができないですが、ノギスの凹み部で測定
22.7mm(もう少し薄いかも)
でもまだ、イケる!?
2
リアはディスクの端しか測れなかったので、段差も測定
9.21-0.27✕2倍=8.67mm
まだまだ、イケる!?
3
フロントは、波打っているし
リアは筋も入っている
次の車検では言われそう💦💦
4
交換するのは、ディクセルのブレーキディスクローター
スリット加工済み
5
防塵塗装されていますが、ライムイエローに筆塗り
経験上筆塗りが膜厚が一番厚いので剥がれにくい
6
ホイールを外して
7
キャリパーを外して、アームの上においておきます。
8
ブラケットを外して、ビス2本を外し
9
ローターが外れます。
しかし、バックプレートがキタナイ💦
10
ハブボルトはダイスで根元まで綺麗にしておきます。
11
パッドの溝に溜まったカスを除去
接地面は軽く掃除
12
新編装着
6本スリットは逆回転でより削れるように装着
って間違っていますので、後で左右を入れ替えしました💦💦
暑さでやられていたらしい
13
リアも同様
進行方向に対してスリットは切れるように装着します。
14
走る前にブレーキをフミフミしてキャリパーピストンを戻します。
これしないで走るとブレーキペダルがスコッと底まで付いて止まりません💦💦
15
近所を走行して当たりを付けておきます。
ブレーキローターを塗装してもチラ見せ程度
16
リアも
17
摩耗限界は
フロント21mm
リア7.5mm

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ASEA基準 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

零1000パワーチャンバーのフィルター交換

難易度:

タイヤローテーション ローターローテーション!?

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ステンレス製ペダルに交換

難易度:

キャリア取付

難易度:

HID球の交換(ノーマル戻し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キビキビ走るくせに異常な燃費(笑) http://cvw.jp/b/422351/47208969/
何シテル?   09/10 18:35
DBA-RN8 ストリーム 2.0RSZ JF28 JF81 PCX に乗っています ノーマルで乗るつもりが、徐々にカスタム度がアップしてきています・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:50:24
10年目、8月の『あの花』は まだ終わらない。 ソロツー聖地巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 14:00:11
フロント ローダウンスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 20:17:08

愛車一覧

ホンダ ストリーム Silver Wolf (ホンダ ストリーム)
DBA-RN8 2.0RSZに乗っています。 カスタムしても普段使いが出来る車両 ...
ホンダ PCX 赤い彗星 Sazabi (ホンダ PCX)
10年乗ったJF28からJF81に買い替え!!まさかの衝動買い!!! ヤフオクで110 ...
ホンダ PCX 白い悪魔 (ホンダ PCX)
HONDA PCX 125 KDX125 → LiveDioZX → シグナスX → P ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁のワゴンRを内緒でカスタムしています。まぁある程度はバレているが・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation