• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月16日

小ネタ

深夜の小ネタです。(笑)

音源を、 「波形強調処理」

をするというサイトを見つけました。

ここ

SACD以上の音源になるのか、

加工してもらい、試してみたいと思います。


確かに、サンプルを聴くと、平べったさが無くなったような音感です、

あえて、普段聴いているものをチョイスして、申込しました。

いつも、調整で使っているこれらの音源が、さてどうなるか・・・(謎)

しかし、自分的に、こういう類のものって、

「滅法弱いです・・・」(苦笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

選んだ楽曲とその理由

エルガー 行進曲《威風堂々》第1番
茨カー課題曲



Harmonic Carrera
ハイレゾ音源で最初に聞いた曲



What A Difference A Day Makes
とある方のお気に入り。有名な曲ですが、INGRAM WASHINGTON氏のが一番。



Bennissimo
茨カー課題曲。シンバルの出音が難しい楽曲。



ウイスキーが、お好きでしょ
すごい音源ではないがONKYOでは、24/96のハイレゾ音源がある



The Firebird
32:13あたりからお楽しみ下さい。茨カー課題曲



Flapper
4ビートのジャジィなピアノが印象的。それほどお上手ではない歌声でも座りよく聴こえる。



Sing, Sing, Sing
茨カー課題曲



僕の中の少年
このアルバムの代表曲。リマスターしていないCDで敢えてお願いしようと思います。



JB Project
※残念ながら該当曲なし。茨カー課題曲



アタタカイ雨
冨田ラボの名曲のひとつ。出だしのアコギと田中拡邦氏の歌声が何ともいい感じ。



Blue Rondo à la Turk
かなり昔の音源でノイズがすごいですが、HD TRACKSから24/176でDLした音源で出してみます



DOLL HOUSE
作曲が崎谷健次郎氏で、個人的に好きなアーティスト

関連情報URL : http://naruto-onkyo.com
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2013/07/16 00:53:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

C63SEパフォーマンスF1エディ ...
amggtsさん

花しょうぶを見に…
THE TALLさん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

お仕事サンディ(^^)
chishiruさん

キャンピングカーを見に岡山へ
mimiパパさん

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タントなび開設20周年記念第9回全国オフ会に行ってきた① http://cvw.jp/b/423181/47787068/
何シテル?   06/17 18:59
愛車を快適に乗りこなす為に、自分なりの切り口でご紹介したいと思います。 特に、オーディオ好き、コルト・エクシーガ・R1・プレサージュ・タント乗りの皆様、仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口切り替えワイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 13:08:15
エアコンワイヤー交換だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:09:58
ジャンクで拾ったアンプを修理 KENWOOD KAC-746  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 11:09:50

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
色:ディープブルーマイカ コルトラリーアートのミッション異音が酷くなり急遽こちらを購入。 ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用
三菱 コルト 三菱 コルト
今回の乗り換えは、 もういい歳なので、 一見大人しそうに見える 過給機付き国産コンパク ...
スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
諸事情により、セカンドカーと一緒にプレサージュから 買い替えとなりました。 約10年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation