• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

花火大会とバックカメラ取り付け

花火大会とバックカメラ取り付け 昨日は「ふじさわ江の島花火大会」を見に行ってきました。

江ノ島の花火大会は一昨年までは毎年夏におこなわれていてんですが、
昨年は震災の影響で中止となり、今年から秋の開催となったみたいです。

夕方から腰越の友人宅でビールなんぞを飲んでおりましたが、「せっかくだから花火見に行こうか」というわけでぶらりと行ってきた訳です。

夏の花火大会のときは1時間半くらい時間を掛けてやっていたので途中間延びしたりしてましたが、今年は45分間に集約されてとても見ごたえのある花火でした(*^^)v

※写真はコンデジの手持ち撮影なのでブレブレです&右下のマンションが邪魔!



そんでもって今日は朝からレガちゃんにバックカメラを取り付け。


配線の引き回しが面倒で半日かかってしまいましたが
無事に取り付け完了。
これは、あるとやはり便利ですね。
自宅の駐車スペースが狭くて車庫入れがシビアなので少しは楽になりそうです。



取り付け完了後はラーメンを食べに「らーめん能登山」へ


濃口らーめんを頂きました。
こちらのスープは豚骨、鶏ガラ、動物脂不使用だそうですが、コクがあって美味しかった!
今月は海苔が増量中で4枚。
ランチタイムは90円でご飯おかわり自由&生卵1つサービスです
って、そんなに食べられません(^^ゞ
ブログ一覧 | レガシィBG5C | クルマ
Posted at 2012/10/14 14:01:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

イライラする!
のうえさんさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年10月14日 15:14
こんにちは

バックカメラは有るとほんと便利です

レカロシートをつけてから、後ろが見えないから

助かっています、私のはSONYの古いタイプで

魚眼レンズではありません、カメラがでかいです
コメントへの返答
2012年10月14日 18:14
便利ですよね~
もっと早く付ければよかったと思ってます。

カメラ自体は小さく目立たないです。
視野は170度広角だそうですが距離感が掴みづらいです。
2012年10月15日 16:17
リアカメラいいですね♪

我が家も欲しいです~取り付けは面倒くさそうですねwww
コメントへの返答
2012年10月15日 20:53
こんばんは~

なかなか便利です。
お勧めです♪

取り付けは配線の取り回しが面倒ですね。
ワイヤレスのものものあるそうですが、あまり事例がなかったので止めました。

プロフィール

「今日は都内へ、
やっぱり暑いわー
大船始発に乗ります!」
何シテル?   08/08 08:41
BFから始まりレガシィを長年乗り継いでいます。 カシミヤイエローのBGに乗っていましたがクラッチを踏むのがキツくなり2022年9月、オートマのレガシィBPを購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:05:35
ハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 23:18:36
エアコン モードアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 18:01:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型GTスペックB 5速AT 乗り出し127,050km
ホンダ ディオ XR BAJA ホンダ ディオ XR BAJA
息子の通勤とお買い物用にみん友さんに譲って頂きました。
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのカシミヤイエロー、MT、サンルーフ付き、リミテッドです。 縁あってみん友さんから譲 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BHくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BHの最終型 5速MTでサンルーフ付き 息子が探していた一台です 少しづつ弄っていくそう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation