• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

perikanのブログ一覧

2020年07月24日 イイね!

ヘッドライトの結露

ヘッドライトの結露左側ヘッドライトが結露するようになってしまったので、再度コーキングを追加してみました。

このヘッドライトはお友達にお願いしてロー側のプロジェクターをバイキセノンのプロジェクターに入れ替えてあります。
そうそう、去年の矢島際の前日の事でした。
念のためコーキング追加しておいてと言われて、バスコークでコーキングしておきました。


その後、大雨の時でも問題なかったんですが、先週くらいから結露するようになってしまったので、作業しました。
最近湿度の高い日が続いているからだろうか・・・



ドライヤーで乾かして届くところは拭いてからコーキングしました。
向かって右側が酷いので、ウインカーの上から後ろを重点的に。



Posted at 2020/07/24 14:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・整備 | クルマ
2020年07月20日 イイね!

ThinkPad X1 Carbon

ThinkPad X1 CarbonノートPC購入しました。

お出かけ用にThinkPad X61sを使ってますが、たまに在宅勤務する嫁にとられたので、自分用に。

流石にX61sは画面も小さく解像度も低いので良い機会なので上位機を購入。

ThinkPad X1 Carbonです。
タッチパッドが苦手でTrakPointが使いやすいのでノートPCはThinkPadが必須なんです。


でもこれ、第一世代の中古。
14インチで解像度1600x900です。
でも、14インチでFullHDは文字が小さすぎて老眼の目にはきついので、この位が丁度良いです(笑)

それでも12.1インチ 1024×768 と比べればかなり使いやすいです。

ストレージもSSDで起動は早いし、メモリーは4GBなんですが写真編集やエクセル使うくらいな問題ありません。
でも本当は8GBモデルが欲しかった。


これでお値段16,800円

バッテリーも元気なんでお買い得でした。

発売当時憧れてたX1 Carbonがこんな値段で買えるなんて、うれしい限りです!
Posted at 2020/07/20 08:48:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2020年07月19日 イイね!

BHドライブシャフト交換

BHドライブシャフト交換
昨日の天気予報では今日は雨の予報で諦めてましたが起きたら曇り空、次第に晴れてきて予報も晴れ。

じゃぁやりますかと言う事で、BHのドラシャ交換しました。

もちろん作業は息子が担当。
ブーツは交換してやったんだから、疲れる作業は自分でやってね!


で、
外してみたらこんなでした(汗)



早めに交換して正解でした。
助手席側は3年ほど前に交換しているので、今回は見送りました。
ブーツは交換しておいたので、いつ切れても大丈夫です(笑)

リアはブーツがまだ届かないので、来週作業かな。
また雨が降らないことを祈ってます。
でも、晴れなくても良いけど・・・


最近、BGのネタがありませぬ(笑)
Posted at 2020/07/19 17:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・整備 | クルマ
2020年07月12日 イイね!

BHの整備でご近所のお友達の所へ

BHの整備でご近所のお友達の所へ今日は息子のBHの整備でお友達の所に行ってきました。
いつもお世話になっているhatさんです。

最初は純正ビルシュタイン+ダウンサスからアイフェル車高調に交換


前後の車高を調整。
キャンバー角も調整。

その後リアのブレーキパッド交換。

私は殆ど何もしてませんが、暑くて暑くて・・・

作業の2人は汗だくになってました。


そして作業中に不具合発覚!
あるあるですね(笑)

リア左イン側ドライブシャフトブーツ切れ。
フロント右アウト側ドライブシャフトブーツ切れ。

息子に次の車検は通さないんなら、切れたとこだけ修理するかと聞いたら、まだまだ乗りたいと言うので4本OHして交換なぁ。

もう、23万キロ超えてるけどまだまだ乗りたいって・・・
ちょっと嬉しかった(*^^*)


hatさん
今日もありがとうございました!
Posted at 2020/07/12 17:36:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理・整備 | クルマ
2020年06月29日 イイね!

久しぶりの作業オフ

久しぶりの作業オフ27日~28日は久しぶりに作業オフに行ってきました。
考えてみれば今年初の作業オフ会、GWの恒例四日市オフも中止になったし、皆さんにお会いするのも久しぶりです。

今回のメインはがんしっぷさんのクラッチ交換。

作業者は強者たちが集まったので私の出番は無し。
最後にICの取り付けをお手伝いしたくらいです。


自分のクラッチ交換の時に備えて見学しようと思っていたのですが、酔楽ノ間が余りにも快適で、見学もさほど出来ずでした(笑)



Kenさんは酔楽ノ間を占領してDCCDハーネス作りに専念!

私のLC-2にシリアル入力のAFメーターを取り付けるためのハーネスも作って貰いました。
KenさんがアナログのAFメータが欲しいとの事で交換することになったのですが、KenさんのLinkでは使えなかったというオチが(泣)



27日の夜は焼肉パーティーで盛り上がりました!
ホテルまで急行さんに送って頂きました。どうもありがとうございました。

久しぶりに皆さんと楽しいお話が出来て良かったです。

次は涼しくなってからですかね。


わだっちさんへ
こちら外したので次回持っていきますねー

Posted at 2020/06/29 16:24:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 修理・整備 | クルマ

プロフィール

「今日も暑そうですねー」
何シテル?   09/02 06:06
BFから始まりレガシィを長年乗り継いでいます。 カシミヤイエローのBGに乗っていましたがクラッチを踏むのがキツくなり2022年9月、オートマのレガシィBPを購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Fロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:05:35
ハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 23:18:36
エアコン モードアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 18:01:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型GTスペックB 5速AT 乗り出し127,050km
ホンダ ディオ XR BAJA ホンダ ディオ XR BAJA
息子の通勤とお買い物用にみん友さんに譲って頂きました。
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのカシミヤイエロー、MT、サンルーフ付き、リミテッドです。 縁あってみん友さんから譲 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BHくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BHの最終型 5速MTでサンルーフ付き 息子が探していた一台です 少しづつ弄っていくそう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation