• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

perikanのブログ一覧

2023年02月19日 イイね!

ステアリングホイール交換

ステアリングホイール交換ヤフオクでGETしたステアリングホイールが届いたので、早速交換。

元々付いていたものが擦れが酷く、カバーが付いていたのと、経が少し大きくて気に入らなかったので探してた所、良さげな物を見つけたのでヤフオクで落札。




純正品を外します。



カバーやスイッチ類を付け替えて、取付け。



純正375φから358φへ。
いい感じです。
レザー用クリームを塗っておきました。

Posted at 2023/02/19 09:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月17日 イイね!

BL5前期5MTのクラッチOHについて(質問)

BL5前期5MTのクラッチOHについて(質問)そろそろ息子のBLのクラッチOHを考えていますが、BL/BP前期5MT(正確にはD型まで)はエクセディの互換品が無いことが判明。
純正品は予算オーバーなので何とかならんかと調べたら、フライホイールごと交換すれば後期用が使えそうとの情報が。


そこでご存じの方がいらっしゃればご意見を伺いたいと思います。

純正部品は
A-D型
30100AA810 デイスク コンプリート,クラツチ
30210AA550 カバー コンプリート,クラツチ
30502AA120 ベアリング,クラツチ レリーズ
806786040 オイル シール
12345AA010 フライホイール,デユアルマス
E-F型
30100AA881 デイスク コンプリート,クラツチ
30210AA690 カバー コンプリート,クラツチ
30502AA120 ベアリング,クラツチ レリーズ
806786040 オイル シール
12342AA090 フライホイール アセンブリ,フレキシブル

フライホイールはサイドウェイの(35)GDA等用の流用を考えています。

購入予定は
・クラッチディスク: FJD031 / 30100AA883 30100AA881
・クラッチカバー: FJC530 / 30210AA690
・レリーズベアリング: 純正品 / 30502AA120
・パイロットベアリング:純正品 / 806212020
・フライホイール:サイドウェイGDA等用

情報お持ちの方、コメントお願いします!
Posted at 2023/02/17 08:14:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ
2023年02月02日 イイね!

洗わないと!!

洗わないと!!旅行から帰宅後のBP

雪道を頑張って走ってきたので洗車しないとです

寒いけど自分も頑張らないと

久しぶりにシャンプー使いました

水も冷たいー

四輪上げて高圧洗浄機使うのが良いのでしょうが

これで妥協



一輪づつタイヤ外してそこからジェットノズルで水洗い
下回りも届く範囲で



タイヤも外した状態で洗いました
これなら内側も洗えてイイね!

ちなみにスタッドレスはDUNLOP WINTER MAXX 02です
Posted at 2023/02/02 09:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2023年02月01日 イイね!

会津の温泉に行ってきました

会津の温泉に行ってきました久しぶりのブログですね。
BPの弄りも落ち着いてネタがありません。


母親が要介護で泊りがけで出かけることが出来なくなり、嫁のストレスも溜まってきたかなと思い、息子と妹に母親の面倒を頼んで久しぶりに夫婦で旅行に行ってきました。

目的地は会津の定宿、湯野上温泉の紫泉さんです。

日光に寄り道して行きたかったのですが、最強寒波の影響で交通障害が心配だったので素直に東北道からR289を抜けて目的地へ向かいました。
白河ICで高速降りた後、お昼ご飯は白河ラーメンのお店へ。



地元で人気のいまの家さんで嫁はワンタンメン、自分は味噌ラーメンを頂きました。



続々と入店してきた地元民と思われる方々の大半がワンタンメンを注文してました。
味噌ラーメンも旨かったけど、ワンタンメン美味しそうじゃん!でした。

R289に戻り甲子トンネルを抜けると積雪が増えてきました。
道の駅しもごうで休憩。



フロントリップは外してきました。

チェックインには早すぎるので、定番の大内宿に寄り道。



外人さんが沢山。

そして湯野上温泉駅



ここも外人さんが待合室を占拠。
時間になって温泉にも入りたくなったので、お宿へ。



ロビーから愛車を眺められます!!
部屋は温泉の床暖房でぬくぬく。
のんびり温泉に入ってから夕食です。



地酒も種類が沢山あって迷います。



飛露喜の特別純米酒も頂いて大満足でした!

翌日は会津若松に向かい駅でお土産を買い、鶴ヶ城を散歩。



お昼ごはんはこちらで。



会津名物ソースかつ重。



ご飯は普通の量ですが、お肉が分厚く量があってお腹いっぱいでした。

帰りはR121ーR289ー東北道ー圏央道のルートで帰宅しました。
本当はもっとゆっくりしたかったけど、母親のことがあるので仕方ありません。

白河ICで給油した後の燃費。
やはりBGより良いですね。



往復746kmの旅でした。

Posted at 2023/02/01 18:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2022年11月19日 イイね!

次のタイヤは17インチ?18インチ?

次のタイヤは17インチ?18インチ?BPのタイヤですが、お友達から譲って貰ったBP前期のホイールの18インチのタイヤを使っています。
が、サイドウォールに傷があるし、年数も経っているので、そろそろタイヤ交換しようかと思うのですが…

BGで16インチ履いていたので、18インチの乗り味に少し違和感があって、17インチにしようかと迷ってます。





BHに履いていた17インチを試しに付けてみましたが、見た目は黒の18インチが格好良いですね。

乗り心地を取るか、見た目を取るか。

迷うなー




出来ればBGに履いている16インチにしたいけど、入らないんですよねー


Posted at 2022/11/19 20:26:49 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は都内へ、
やっぱり暑いわー
大船始発に乗ります!」
何シテル?   08/08 08:41
BFから始まりレガシィを長年乗り継いでいます。 カシミヤイエローのBGに乗っていましたがクラッチを踏むのがキツくなり2022年9月、オートマのレガシィBPを購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:05:35
ハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 23:18:36
エアコン モードアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 18:01:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型GTスペックB 5速AT 乗り出し127,050km
ホンダ ディオ XR BAJA ホンダ ディオ XR BAJA
息子の通勤とお買い物用にみん友さんに譲って頂きました。
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのカシミヤイエロー、MT、サンルーフ付き、リミテッドです。 縁あってみん友さんから譲 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BHくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BHの最終型 5速MTでサンルーフ付き 息子が探していた一台です 少しづつ弄っていくそう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation