• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

perikanのブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

親子で作業会(*^^)v

今日は朝起きたら曇り、昨日の天気予報も曇りだったから傘も持たずに蔵乃介の散歩に出かけたら、なんと雨が降ってきました(>_<)
今日はBHのプラグ交換を予定していたので、困ったなぁと思って天気予報を見てみると、午後は曇りの予報。

しかたなく、午前中に買い物に出かけました。
ホームセンターでホースバンドを購入し、ブラブラしているとこんなものを発見!
一升瓶お買い上げです(笑い)



雨降ってラッキーなこともあります。


で、午後から息子と2人で作業開始!
息子はBHのプラグ交換



DIYは私もBFの頃に一度経験しただけなので事前に予習しておきました。
先ずは一緒に一番面倒であろう左バンクの室内側の交換。
その後、私は自分の作業をおこないます。

私の作業はこちらの取り付け。



そうこうしているうちに息子から交換終了のお知らせ。
さて、エンジンを掛けてみると・・・





掛かりましたよ(笑)
しかし、なんかおかしい。
吹けないし、アイドリングも安定しない。
マフラーからは変な音(うまく表現できない)
慌ててエンジン切って原因調査です。

すると息子が、もしかしたらDIコイルを逆に付けたかもとの自己申告が。
しかも面倒くさい左バンク。
取り外し前に写真を撮っておいて良かったです。
コネクターの微妙な色の違い(汚れ具合の違い)で逆だと判明。

付け替えて再度エンジンスタート。
今度は問題なく回ってくれます。

交換前は加速時にガクガクすることがあったそうですが、それも無くなり加速がスムーズになったと喜んでおりました。



私のほうもSBCの取付は完了し、あとはセッティングです。
トリセツよく読まなきゃ(笑)

Posted at 2016/04/24 18:21:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「今日は都内へ、
やっぱり暑いわー
大船始発に乗ります!」
何シテル?   08/08 08:41
BFから始まりレガシィを長年乗り継いでいます。 カシミヤイエローのBGに乗っていましたがクラッチを踏むのがキツくなり2022年9月、オートマのレガシィBPを購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:05:35
ハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 23:18:36
エアコン モードアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 18:01:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型GTスペックB 5速AT 乗り出し127,050km
ホンダ ディオ XR BAJA ホンダ ディオ XR BAJA
息子の通勤とお買い物用にみん友さんに譲って頂きました。
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのカシミヤイエロー、MT、サンルーフ付き、リミテッドです。 縁あってみん友さんから譲 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BHくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BHの最終型 5速MTでサンルーフ付き 息子が探していた一台です 少しづつ弄っていくそう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation