• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

perikanのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

ちょっと横浜まで・・・

みん友のtakachannさんからプチオフのお知らせがあったのでちょっと横浜まで出かけてきました。



S15シルビア2台の物々交換オフがメインだったようですが、BE、BHが8台集まったので色々とお話聞いてきました。

あっ!もちろん息子がメインで自分は付き添いです。


自分はついでにETC車載機の再セットアップをしてきました。



実はBG乗り換え後にセットアップせずにそのままにしてたのですが、なんとなく気持ち悪いのと「ETC利用照会サービス」が利用できないので\2,625払ってきました。
これでまた某天下り法人にお金がチャリンと入るわですね(。-`ω-)
※再セットアップしなくても今のところ通行できますが、本来は再セットアップが必要です。

今日はBGの車検証とETC車載機本体を持ってセットアップをお願いに行ったのですが、ETC車載機が古くて電源のコネクタが合わずにお店の方が奮闘してました。なんだかコネクタをいろいろ細工して最後接続出来たみたいですけど、2003年製ってそんなに古いですか?ちなみに車はもっと古いです!


さて、話を戻しますが。
オフ会に集まっていたBE乗りの方がヘッドライトを磨いていたのですが、使っていたのがこちら



これ結構すごいです。
くすんだヘッドライトが綺麗になります。息子が少しお借りして使ってみましたが本当に綺麗になりました。
でも、買って帰るの忘れました(爆)

午後、ちょっと予定があったのでお先に失礼しましたが息子には色々と刺激のあるオフ会だったみたいです。

takachannさんはじめ参加されていた皆さん、ありがとうございました。

takachannさん、プレミアムホワイトパール良い色ですね!



最後にBGネタを・・・
先日、リミテッドのフォグを磨いてみました。



以前、外してしまっておいたほうです。
殻割というと大げさですけど、ヘッドライトに比べれば遥かに簡単にばらせます。
左が磨く前、右が磨き後です。
綺麗にして、補修用部品として仕舞っておきます。

Posted at 2013/06/30 17:33:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィBH5D | クルマ
2013年05月22日 イイね!

こんな感じ・・・

こんな感じ・・・BHはこんな感じになってます。



若いっていいですね(^^ゞ

マフラーは変えたみたい。
ブリッツだったかな。





とりあえず、あとはダウンサス入れる予定みたいです。

リアの交換、大変みたいですよね。
Posted at 2013/05/22 22:59:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィBH5D | クルマ
2013年04月04日 イイね!

最近のいろいろ・・・

最近のいろいろ・・・まずは、タイトル画像について


トヨタが誇るハイブリッド車

プリウス

日本で一番売れている車です(2012年まで4年連続)




先日、エクシーガに乗ったのでエンジンの掛けかたはなんとなく分かったけど、説明してもらわないと、シフトをDやRに変えることができず動くことができない!
BGやBHのころまでの車は、特に説明を受けなくても運転できたのになぁ、なんて思ったりして・・・
このシフトレバーがよく分からない???

そういえばBって何だ?

そしてこれがメーターです(@_@)

本当に未来の車って感じ!



えーと、またまた代車です。
今回は保険会社からのレンタカーです。

実は、BHが22日の晩、信号で停止中に後ろからぶつけられてしまいました。
運転していたのは息子で、怪我もなく無事でした。
車も軽症で、バンパーに少し傷がついたのと、リアハッチがほんの少し凹んだだけ。
相手の方も責任を自覚しており、相手の保険で修理となりました。

一昨日入院して全治10日程だそうです。



今日は、午後半休を頂いたので、BGのタイヤ交換をしに平塚まで行ってきました。


いままでの18インチをBHに譲って、17インチに換えました。
ホイールはBSのBEO ar.S03でデザインが好きで中古を購入。重さは9kgぐらいかな。軽くはないですが、今までの18インチに比べれば結構軽くなってると思います。

タイヤは値段に負けNEXEN N3000
たまたまかも知れませんが、以前からアジアンタイヤを使用していて危険を感じたことは無いし、エアー漏れとかの問題があったこともないので、今回もアジアンタイヤのなかから選びました。

タイヤの組み付け、バランス取りは今回も湘南宅配ピットマンのテクニシャン高島氏に依頼。
以前は、車にチェンジャーとバランサーを積んで出張サービスでやっていたんですが、現在は平塚のコンテナハウスで営業してます。「テクニシャン高島」の名前の通り腕は確かです!!
Posted at 2013/04/04 19:08:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィBH5D | クルマ
2013年03月20日 イイね!

レガシィツーリングワゴン GT-B E-Tune2

レガシィツーリングワゴン GT-B E-Tune2昨晩、息子の車が納車になりました。



自宅から車で10分程のところに事務所を構えて、オークションをメインに車の販売をされている方からの購入

ノーマル車です


事情があって名義は自分で、支払いは息子がしました

さて、どのように仕上げていくのか楽しみです


取り急ぎご報告ということで



スバル
レガシィツーリングワゴン
GT-B E-Tune2
BH5D
MT
Posted at 2013/03/20 05:28:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィBH5D | クルマ

プロフィール

「今日は都内へ、
やっぱり暑いわー
大船始発に乗ります!」
何シテル?   08/08 08:41
BFから始まりレガシィを長年乗り継いでいます。 カシミヤイエローのBGに乗っていましたがクラッチを踏むのがキツくなり2022年9月、オートマのレガシィBPを購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:05:35
ハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 23:18:36
エアコン モードアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 18:01:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型GTスペックB 5速AT 乗り出し127,050km
ホンダ ディオ XR BAJA ホンダ ディオ XR BAJA
息子の通勤とお買い物用にみん友さんに譲って頂きました。
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのカシミヤイエロー、MT、サンルーフ付き、リミテッドです。 縁あってみん友さんから譲 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BHくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BHの最終型 5速MTでサンルーフ付き 息子が探していた一台です 少しづつ弄っていくそう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation