• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

perikanのブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

お仕事終了(半分)

お仕事終了(半分)いやぁ~
久しぶりの肉体労働で疲れました!
特に腰にきますね。


ご覧のようにオイルが漏れていてひどい状態です。
結局フロントは左だけが抜けていて、右はまだ大丈夫そうでした。


午前中、フロント左側を交換して疲れてしまい、作業は中止して買い物と昼食を兼ねて出かけてしまいました。そして近所のスーパーにいたとき

なんと、BF乗りのToMoさんから連絡が

ToMoさん「なにやら作業をしているようだけど・・・、近くまで来ているんで・・・」
perikan 「あっ!そうなんですか!是非寄ってください」

という訳で、その後はToMoさんにも手伝って頂きました。
ToMoさん、ありがとうございました。

その後、下側のボルトがなかなか緩まないなんてこともありましたが、なんとかフロント右側も無事交換終了したところで、今日はもう自分が力尽きてリアは後日ということにしました。
とりあえず問題のあった部分は終了したので良しとします。

後になって、助っ人も現れたんだから一気にやってしまえば良かったかと少し後悔しています(^^ゞ

さてこれで元々の課題だったアッパーマウントのひび割れの対策は車高調の交換という形で終了しました。
後はまた、時間のあるときにリアの交換をしたいと思います。


アッパーマウント交換のためにせっかくホームセンターで安いインパクトレンチを買っておいたので、バラしてみました。ついでに綺麗にしたりして・・・
シャフトを押し込むと、あら、そのままですね。

組んだ後で「抜けに関してはバネが組み込まれており遊びがないため未確認です。」って書いてオクに出品・・・なんてしちゃダメダメ!
あれって、未確認のまま出品しないで!って思うんですけどね。

あっ!それと、今回の失敗談は2つ
最初、片側だけジャッキアップして作業してたらボルトが外れてもストラットは外れませんでした。
両輪を上げて作業しましょう。
もうひとつ。
片方の作業が済んで買い物に出たとき、ロックナットのキーをロックナットに付けたまま走ってしまい、しかも戻ってくるまで気が付かないというおバカ加減。幸い家のすぐ近くに転がっていたので事なきを得ましたが、なかったらと思うとゾッとしました。
こんなおバカさんはあまりいないとは思いますが、お気をつけ下さい。
Posted at 2012/12/01 17:04:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィBG5C | クルマ

プロフィール

「今宵なキャンプ酒」
何シテル?   07/21 17:03
BFから始まりレガシィを長年乗り継いでいます。 カシミヤイエローのBGに乗っていましたがクラッチを踏むのがキツくなり2022年9月、オートマのレガシィBPを購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

Fロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:05:35
ハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 23:18:36
エアコン モードアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 18:01:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型GTスペックB 5速AT 乗り出し127,050km
ホンダ ディオ XR BAJA ホンダ ディオ XR BAJA
息子の通勤とお買い物用にみん友さんに譲って頂きました。
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのカシミヤイエロー、MT、サンルーフ付き、リミテッドです。 縁あってみん友さんから譲 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BHくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BHの最終型 5速MTでサンルーフ付き 息子が探していた一台です 少しづつ弄っていくそう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation