• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

perikanのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

BGの車検終了しました。

今週の日曜日に窓口のGSに持ち込みで月曜の夜に引き取りました。

ここ数年は以前、白のBGを買った時の中古屋さんに車検をお願いしてたんですが、今回はネットで見つけた「お宝車検.com」というところを利用してみました。

最初、格安なので整備なしの車検取得だけ(いわゆるユーザー車検)だと思い込んでいたんですが、法定24ヶ月点検も行われます。

11月の超お宝クーポンで車検基本料が50%オフだったのですが、車検基本料には法定24ヶ月点検料、検査機器使用料、代行手数料が含まれています。これには6ヶ月又は10,000kmの整備保証が付いています。

さらに、洗車+車内清掃、代車、48回分のガソリン5円引きチケット等が付きます。

これでこのお値段です。



とりあえず最低でもあと2年乗ることができるようになったので良かったということになるんですが・・・


整備のほうはどうでしょう。

前にも書いたようにDラーで指摘された点は特に問題になりませんでした。ここでは書きませんが、これで良いの?と思ったところも正直ありました。が、ブレーキオイルは綺麗になっているし、サイドブレーキが甘かったのもキッチリ修正されていました。概ねキッチリと整備はされていると思います。当然、定期点検整備記録簿も記入されています。

ちなみにこちら、国土交通省認可の指定工場です。


さて、後はDラーで指摘された点をどうするかです。

1.センターパイプの穴あきによる廃棄漏れ
  微小な穴ということでDラーでもパテ修理でもOKと言っていたので、DIYで修理の予定。
2.遮熱版が錆で落ちそう
  自分で状況が分かっていないので、まずは確認してみてそれから対策を考えます。
3.トランスミッション上部ケースカバーからのオイル漏れ
  今度、駆動系オイル交換をDラーに頼む予定なので、その時に漏れの具合を見てもらい、軽度なら放置しようかと思ってます。
4.右側カムシールオイル漏れ
  こちらも再度Dラーでどの程度の漏れなのか確認
  カムオイルシール交換ならついでにタイベルも交換かな。
5.ドラシャブーツにヒビあり
  自分で確認してみます。

こんな感じで少なくとも後2年、維持っていきます!
Posted at 2013/11/16 11:41:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィBG5C | クルマ

プロフィール

「今日は都内へ、
やっぱり暑いわー
大船始発に乗ります!」
何シテル?   08/08 08:41
BFから始まりレガシィを長年乗り継いでいます。 カシミヤイエローのBGに乗っていましたがクラッチを踏むのがキツくなり2022年9月、オートマのレガシィBPを購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45678 9
101112131415 16
171819 20212223
242526272829 30

リンク・クリップ

Fロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:05:35
ハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 23:18:36
エアコン モードアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 18:01:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型GTスペックB 5速AT 乗り出し127,050km
ホンダ ディオ XR BAJA ホンダ ディオ XR BAJA
息子の通勤とお買い物用にみん友さんに譲って頂きました。
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのカシミヤイエロー、MT、サンルーフ付き、リミテッドです。 縁あってみん友さんから譲 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BHくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BHの最終型 5速MTでサンルーフ付き 息子が探していた一台です 少しづつ弄っていくそう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation