• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

perikanのブログ一覧

2022年11月06日 イイね!

足回り変えてみました

足回り変えてみました純正アンサーバックのコネクターの件では、コメントやその他から情報を頂きありがとうございました。
で、とりあえず通電の確認をしようかとも思っていたのですが、息子が手伝ってくれるとの事だったので、足回りの交換を先にすることにしました。

物はHKSのHIPERMAX IV GT
以前オークションで固着ありで格安出品されていたものをGETしておきました。

見た目、綺麗で距離も20,000kmくらいしか使ってない(本当かどうかは知らんが)とのことで何とかなるかと(笑)
2か所固着がありましたが、ネジトル効果で簡単に緩みました。
このところネジトルには大変にお世話になっています。
外して分かったんですが、純正ビルにはフロントにはピンクのばね、リアは純正?のバネがセットされていました。

HKSのサイトから取扱説明書がDLできるので、事前に一旦ばらしてチェックと車高の調整しておきました。
車高は出荷時の推奨値に合わせてノーマル比-30mm(リア-29mm)にセット。
減衰も出荷時の最大値から15段戻しにセット。
リアのダストブーツは切れていたので新品を用意しました。

交換作業ですが、フロントは助手席側のボルトが固着気味でしたが、ネジトル&けりでOK。
リアの長いボルトは少々手こずりましたがプラハンでひっぱたいてOK。

フロント


リア


キャンバー角調整ありません。


試走してきたけど純正ビルシュタインより乗り心地良いかも。
取説にリアのバンプラバーは外せとあったけど、あまり車高下げてないからそのままにしてますが、普通の段差ぐらいでは問題ないです。
当たるようなら考えます。

午後からはアンサーバックの確認しようと思ってたんですが、疲れてしまったので今日は終了。
また後日、確認してみます。
Posted at 2022/11/06 17:56:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ取付 | クルマ

プロフィール

「俺のこと?(笑)
今日は藤沢も最高気温37℃!
過去最高気温を記録。
外に飲みに行く気にもならず、家飲みです。」
何シテル?   08/03 20:56
BFから始まりレガシィを長年乗り継いでいます。 カシミヤイエローのBGに乗っていましたがクラッチを踏むのがキツくなり2022年9月、オートマのレガシィBPを購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Fロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:05:35
ハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 23:18:36
エアコン モードアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 18:01:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型GTスペックB 5速AT 乗り出し127,050km
ホンダ ディオ XR BAJA ホンダ ディオ XR BAJA
息子の通勤とお買い物用にみん友さんに譲って頂きました。
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのカシミヤイエロー、MT、サンルーフ付き、リミテッドです。 縁あってみん友さんから譲 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BHくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BHの最終型 5速MTでサンルーフ付き 息子が探していた一台です 少しづつ弄っていくそう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation