• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

perikanのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

週末キャンプの続き

さて、山中湖で白鳥さんと遊んだ後は、河口湖、西湖、精進湖などを眺めながら甲府方面へ向かい、途中小淵沢でご飯を食べてからキャンプ場に到着。

夜はBBQで美味しいお肉と美味しいお酒を堪能しました!

それから、夜のもう一つのお楽しみ。
それは、満点の星空です。
もちろん、冬のほうが綺麗だしもっと暗い所へ行けばもっともっと沢山の星が見られますが、それでも綺麗な星空には違いありませんでした。

へたくそな写真ですが、こんな感じです。



翌日。

清泉寮近くから八ヶ岳を。



清泉寮から八ヶ岳高原ラインを走り八ヶ岳牧場で休憩。



ここからは富士山も見えます。

みんなで中央アルプスをバックに記念撮影(笑)



まだ雪が残ってます。



八ヶ岳はすぐそこです。
今度のぼりたい!



最後にもう一度富士山。



楽しい週末でした(*^^*)

Posted at 2016/05/29 21:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2016年05月29日 イイね!

涼しいうちに

涼しいうちにこの週末は家族で清里のキャンプ場まで遊びに行ってきました。

場所は清里丘の公園オートキャンプ場です。
ここは標高が1,150mあるので、今の時期でも夜の気温は1桁。
とても寒いですが、ここは暖房付きのキャビンがあるので涼しいうちに爽やかなキャンプが楽しめます。


うちの家族は私も含めて夏の暑さと虫が苦手なので、夏のキャンプは遠慮してます(笑)


土曜日は6時に家を出て下道で甲府方面に向かいました。
途中、富士山のビューポイントをいくつか寄り道です。

先ずは御殿場市の乙女駐車場
ちょっと霞んでました。



次に寄ったのが山中湖の湖畔です。



そうそう、今回は息子の愛車BHでお出かけです。

曇ってはいましたが、富士山は綺麗に見えてました。
しばらく写真を撮ったり、蔵之介を散歩させたりしてたら珍客登場です。



餌付けされているのか人懐っこい子で、寄ってきました。



息子と気が合うようで見つめあってます(笑)



その後、河口湖、西湖、精進湖などを眺めながら甲府方面へ。
本栖湖まで行けば富士五湖制覇でしたが、何度も来ているのでパス。

甲府南ICから少しだけ高速を使ってキャンプ場を目指しました。

続きは後程・・・
Posted at 2016/05/29 18:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2016年05月15日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換今日も爽やかな一日です。
日向は少し暑いけれど風が気持ちイイです!



午前中は買い物へ
ユニクロで夏物を買って、その後スーパーへ。


その時ゾロ目をGET
と言ってもメーター交換しているのであまり意味は無いです
本当の走行距離は+37,215kmなので137,214kmです(笑)


午後からは
やた。さんから譲って頂いたマフラーを早速取付しました。



下がTRUSTのパワーエクストリームII
上がFUJITSUBOのチタンマフラーです

情報が無くて品名など良く分からないのですが、多分レガリスTiかなと。
パイプの部分はステンみたいだから、ハイブリッドってやつかも・・・
パワーエクストリームIIと比べると、パイプの曲がり具合が全く違います。



チタンの証です(笑)

このマフラーに交換したら、センターパイプのクリアランスが広くなりました。
これで当たる心配もなさそうです。




ガスケットだけは新品用意しました。



音質も全く違います。
センターパイプを換えてからパワーエクストリームIIはどちらかというと乾いたレーシーな音質だったのですが、レガリスTiは重低音で少し静かになった感じです。

好みでいうとレガリスTiかな(*^^)v


しかし、段々車の下での作業がキツクなってきました。
また明日は筋肉痛だな(笑)

Posted at 2016/05/15 17:01:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィBG5C | クルマ
2016年05月07日 イイね!

リアブレーキ2POT化のためハブナックルごと交換

リアブレーキ2POT化のためハブナックルごと交換今日は朝は風が強くてどうしようか悩みましたが、次第に収まってきたので昨年からの懸案だったリアブレーキの2POT化の作業をおこないました。





詳細は後ほど整備手帳に書くとして

パーツは去年入手済みのGDAFのハブナックルとやっと見つかった程度の良いキャリパー



皆さんのアドバイスでこのままでイケそうなのでTRYしてみました。

先ずは右側から
ここが外れないと話にならないのでアクスルナットから
アストロで購入した電動インパクトが活躍します。
意外とあっさり撃沈しました。
その後は、ラテラルリンク、トレーリングアームのボルトを外し、ストラットを分離したらドラシャがスルッと外れました。



ナックルを外すにはサイドブレーキワイヤーとシューを分離する必要があるので、一番面倒なサイドブレーキ関連の作業です。
もう、この時点で腰が痛くてやめたくなります。
サイドブレーキの交換とかもういや!
でも、ここまで来たら進むしかない!



なんとか頑張ってナックルの交換完了です。
あとは、キャリパーの取り付け。
ブレーキオイルの流出を最小限に抑えるために、迅速に作業します。

で、作業完了


赤キャリ付きました。

ここでお昼休み
ご飯はちゃんと食べないと・・・


この時点で腰の痛みがピークで、もうやめようかと思ったら

なんと

なんと

息子が仕事から帰ってきました。
予定を聞いたら特になしとのことで、手伝ってもらうことに(*^^)v

左側の作業開始です。
右側を経験済みなので楽勝!って思ったら
ドラシャが抜けません。
プーラーなど無いし
どうしよう、どうしようと考えて・・・
そうだ!ドラシャは予備があったということで、ドラシャごと交換することに。



ドラシャはゆっき~号のドラシャです。
予備で持っていて助かりました。
ということで、なんとか完了しました。


今日の作業の反省点です。
・ABSセンサーのボルトはナックルを外す前に緩めておくこと。
・BG純正キャリパーのブレーキホースのボルトは、キャリパーを外す前に緩めておくこと。
・ストラットのボルトも最初に緩めておくこと。
ということで、各ボルトは全て外す前に緩めて置くことが大切です。


今日は作業の後、家族で飲みに行く予定だったので作業はここで終了。

最近地元にできた居酒屋さんに行ってきました。



残作業は・・・
明日、サイドブレーキの調整します。
あと、ブレーキオイルのエア抜きが適当だったので、これもやらなきゃいけません。
Posted at 2016/05/07 22:22:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィBG5C | クルマ
2016年05月05日 イイね!

GW恒例 おおよそレガシィ四日市オフ 続き

四日市オフの続きです。

4日は事前の天気予報が外れて朝から良いお天気!
きっと皆さんの日頃の行いがイイからでしょうね(笑)


今度はお昼ご飯の時間が11時と早いので、軽く朝食をとホテルでは予約せずにネットでモスバーガーを探して行ってきました。
四日市生桑店です。全く知らない地名です(^^ゞ



私はモスバーガーとミネストローネスープをオーダー
久しぶりのモスでしたが、やはり作りたては美味しいです!

その後は四日市港の辺りをドライブしながらお昼ご飯の待ち合わせ場所へ。
隣がスーパーなのでブラブラお買い物をしました。

そうこうしていると皆さんがお集りに。



前夜祭メンバーに加えてBF5DVZさんが加わってお昼ご飯のうな丼を食べに。
11時の開店と同時に店内へ。



皆さんそれぞれ上やら特上やら大盛やら頼んで、頂きます!
ここの鰻はホント美味しいです。そして安いです。


うなぎの後は、車のオフ会らしく並べて写真を撮りに四日市港のふ頭へ。



ここからはBF5DVZRさんが参戦。
NA率アップです。
それから、元々この場にいたBC乗りの方にも参加頂きました。

なんかこんなロケーションの良い所で写真を撮るのは久しぶりです。
一人で抜け駆けしてこんなところでも撮ってきました(汗)



その後は揖斐川沿いを北上して千代保稲荷神社へ
ここで何とbratさんがBPで登場、千代保稲荷を案内して頂きました。

お参りした後はよもぎソフトを食べて、串揚げ とどて串を食べて
その後、じゃんだらりんさん登場の後皆さんより先に失礼させて頂きました。

帰りは御殿場までは渋滞もなく
いつものように沼津から箱根越えで帰宅しました。

お会いしました皆様
ありがとうございました!


また、次回もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2016/05/05 12:54:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「今日は都内へ、
やっぱり暑いわー
大船始発に乗ります!」
何シテル?   08/08 08:41
BFから始まりレガシィを長年乗り継いでいます。 カシミヤイエローのBGに乗っていましたがクラッチを踏むのがキツくなり2022年9月、オートマのレガシィBPを購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234 56 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Fロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:05:35
ハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 23:18:36
エアコン モードアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 18:01:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型GTスペックB 5速AT 乗り出し127,050km
ホンダ ディオ XR BAJA ホンダ ディオ XR BAJA
息子の通勤とお買い物用にみん友さんに譲って頂きました。
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのカシミヤイエロー、MT、サンルーフ付き、リミテッドです。 縁あってみん友さんから譲 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BHくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BHの最終型 5速MTでサンルーフ付き 息子が探していた一台です 少しづつ弄っていくそう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation